食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
おもてなしに❀鮭と胡瓜の彩りちらし寿司❀

おもてなしに❀鮭と胡瓜の彩りちらし寿司❀

簡単でお子様から大人まで喜ぶお寿司です♡彩りが綺麗で、ひな祭りやお花見にもオススメ❀

材料 (ご飯2合分)

  • 2合
  • 昆布(無くても可)
    10cmぐらい
  • ■すし酢
  • ※酢
    50ml
  • ※砂糖
    20g
  • ※塩
    6g
  • ■寿司具材
  • 鮭切身(辛口)
    3切
  • ○胡瓜
    2本
  • ○酢(胡瓜用)
    大さじ2
  • 白ごま
    大さじ2
  • 2個
  • 塩(卵用)
    少々
  • もみのり
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

  • 米は昆布を入れて寿司用の水加減で炊く。昆布はある方が美味しいですが、無くても大丈夫です。
  • すし酢を作る。※印の調味料を鍋に入れて火にかけて温めながら砂糖を完全に溶かしておく。沸騰しなくても砂糖が溶ければ良い。
  • 温かいご飯にすし酢の2/3を入れ、ご飯を切るようにまぜる。すし酢が全体に混ざったらうちわなどでパタパタと扇ぎ冷ます。
  • 鮭の切り身は焼いて、皮、骨を取り除き、身を大きめにほぐしておく。後でご飯に混ぜている間にほぐれて小さくなります。
  • 胡瓜は薄く輪切りにし、塩もみする。しんなりしたら流水で塩分を落とし、手でキュッと絞り、酢(大さじ2)で和えておく。
  • 白ごまは炒っておく。炒りごまを利用する場合も、炒る方が香ばしく美味しいです。
  • 卵は錦糸卵を作る。
  • 冷めたすし飯に残りのすし酢を入れて混ぜた後、鮭、胡瓜、ごまを入れ混ぜる。胡瓜は手でキュッと酢を絞って入れて下さいね。
  • お皿に盛り付けて、錦糸卵、もみのりを散らせば出来上がりです^^

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント すし酢は必ず2回に分けて入れて下さい。全部温かいご飯に入れてしまうと、ご飯の熱で酸味が飛んでしまって、薄味になってしまいます。すし酢を市販のもにするのもお手軽でオススメです♪酸っぱいのが苦手な方は胡瓜は塩もみだけでもOKです♡ ■このレシピの生い立ち 母がいつも作ってくれたお寿司♪子供の頃から大好きでよく食べていました。おもてなしにもよく作りますが、とても喜んでくれるので大助かりなお寿司をレシピにUPしてみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画