食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
子どもと一緒に甘酒と米粉の抹茶蒸しパン
子どもと一緒に甘酒と米粉の抹茶蒸しパン
子どもと一緒に甘酒と米粉の抹茶蒸しパン
子どもと一緒に甘酒と米粉の抹茶蒸しパン
子どもと一緒に甘酒と米粉の抹茶蒸しパン
子どもと一緒に甘酒と米粉の抹茶蒸しパン
子どもと一緒に甘酒と米粉の抹茶蒸しパン
子どもと一緒に甘酒と米粉の抹茶蒸しパン
子どもと一緒に甘酒と米粉の抹茶蒸しパン
もう一度最初から見る
1/9

子どもと一緒に甘酒と米粉の抹茶蒸しパン

子どもと一緒におうち時間✨ 作業時間5分でできる 子どもと一緒に甘酒と米粉の抹茶蒸しパンです。お砂糖の代わりに甘酒とはちみつを使っているのでお砂糖不使用。 甘酒を使うと発酵の影響なのかよりふんわり仕上がる気がします。 さて、レシピいきましょう〜!

材料 (4個分)

  • A)甘酒
    80g
  • A)はちみつ
    30g
  • A)米油
    20g
  • B)米粉
    100g
  • B)ベーキングパウダー
    4g
  • B)抹茶パウダー
    3g
  • トッピング用あんこ
    60g (1個あたり15g)
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1.材料を用意します。
  • 2.Aの甘酒、はちみつ、米油を合わせて混ぜます。
  • 3.Bの粉類を合わせて1に入れ、しっかり混ぜます。
  • 4.グラシン紙をひいたココットに8割くらいまで3を入れます。
  • 5.上にあんこをトッピングします。
  • 6.水をはったフライパンに5を並べて沸騰してから12分蒸します。
  • 完成!

投稿者からのコメント

ポイント: •フライパンの水がなくならないようにお気をつけ下さい。空焚きになると危険です。 いつもは、蒸しパンは電子レンジでレンチンで作ることが多いのですが、5歳の娘に 「蒸すってなに?」と聞かれ、うまく説明できず。じゃあ実際にやろっか。ということになりました。 やっぱり湯気が出て、蒸しパンが膨らむ工程を見るのは楽しそうだったので、できていく過程が見えるっていいなぁと思った次第です。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

おすすめのレシピ動画