食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
松前漬け

松前漬け

お家で簡単☆数日寝かせておいしさアップ♪ ■調理時間 30分 ■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く ・エネルギー 89kcal ・たんぱく質 12.4g ・塩分 2.2g ・野菜摂取量 12g

材料 (10人分)

  • するめ
    1枚(120g)
  • 昆布
    50g
  • にんじん・小
    1本(120g)
  • 数の子・大
    3腹(200g)
  • 「瀬戸のほんじお」
    少々
  • [A]酒・煮きりする
    1カップ
  • [A]しょうゆ
    1/2カップ
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:30分
  • (1)するめは軽くあぶって手でさくか、酒(分量外)に浸してやわらかくし、キッチンバサミなどで、約5cm長さに切る。
  • (2)昆布はするめの太さ、長さに合わせて切る。
  • (3)にんじんは約5cm長さの細切りにする。
  • (4)数の子は薄い塩水(立て塩)でもどし、膜を掃除して手で適当な大きさにちぎる。
  • (5)保存容器に(1)~(4)を入れ、混ぜ合わせたAをヒタヒタに注ぐ。残ったAはとっておく。
  • (6)ひと晩おくと(時間外)材料が漬け汁を吸い込むので、(5)の残ったAをヒタヒタになるまで足し、上下を返す。これを3回ほど繰り返す。

投稿者からのコメント

*1週間ぐらいが食べごろです。 *保存容器の大きさによって、漬け汁がヒタヒタになる量が異なります。足りない場合は、煮切り酒2:しょうゆ1の割合で作り足してください。 *数の子の塩気は完全に抜かず、ほんの少し塩気が残るくらいがおいしいでしょう。 *するめと昆布の割合は「するめ3:昆布1」、または昆布がやや少なめがよいでしょう。 *一番するめと呼ばれる最高級品は主として、長崎県五島列島で獲れる、剣先いかから作られ、するめいかから作られたものは二番するめと呼ばれています。 *するめを買う時は、天日干しの表面に粉がふいたようなものがおすすめです。 *するめを使った料理は、あぶったり松前漬けなど、酒の肴の他、中国料理では乾物の一種としてもどし、一品料理にもなっています。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画