ジュワッとトマトとチーズがとろけ、大葉が良い香りの、揚げない簡単ヘルシー春巻き(*^^*)
材料
春巻きの皮(中)
10枚
ささみ
5本
大葉
10枚
ミニトマト
10個
とろけるスライスチーズ
5枚
◎薄力粉、水
適量
塩胡椒、オリーブオイル又はサラダ油
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
ささみは筋をとり、一本を4等分にカット。塩胡椒をします。
-
ミニトマトは半分、スライスチーズも半分、◎の糊は混ぜておきます。
-
春巻きの皮に大葉、トマト
-
チーズ、ささみをのせます。水分の出るチーズやトマトは内側にしています。塩胡椒をふったら
-
くるくるっと隙間なく巻いたら、しっかりと糊付けします。
-
表面にオリーブ又はサラダ油を塗り、200度に予熱したオーブン、又はノンフライヤー、なければフライパンでカリッと焼きます。
-
お好みで塩をつけていただきます(*^^*)
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
油は表面に塗る少量のみなので、カロリーを大幅にカット。ノンフライヤー、オーブン、これらがない方はフライパンでも代用OKなので、誰でも簡単に作れます。
■このレシピの生い立ち
居酒屋メニューをよりヘルシーに、揚げる手間もはぶきました(*^^*)
※みやすさのために書式を一部改変しています。