ペンネやホールトマト缶を使った人気の主食レシピです。
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 437kcal
・たんぱく質 12g
・塩分 6.2g
・野菜摂取量 205g
材料 (2人分)
ペンネ
160g
[A]湯
2リットル
[A]「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
大さじ2
赤唐がらし・タテ半分に切る
1本
にんにく・厚めのスライス
1かけ分(5g)
ホールトマト缶
400g
塩麹
小さじ1
こしょう
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ2
パセリのみじん切り
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 -
(1)フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて熱し、少し色づいてきたら、赤唐がらしを加え、弱火で香りが出るまでじっくり加熱する。
-
(2)ホールトマト、塩麹小さじ1/2を加え、全体がフツフツするくらいの火加減でジャムのような濃度になるまで、時々混ぜながら15分ほど煮、トマトソースを作る。
-
(3)(2)のトマトソースを煮込み始めて5分ほどたったら、鍋にAを入れてペンネをゆでる。ペンネがゆで上がる3分ほど前になったら、ゆで汁150mlを(2)のトマトソースに加えてのばす。
-
(4)(3)のゆで上がったペンネをザルに上げて水気をきり、(3)のトマトソースに加え、塩麹小さじ1/2、こしょうで味を調え、全体を混ぜ合わせる。
-
(5)器に盛り、仕上げにパセリを散らす。
投稿者からのコメント
【塩麹の作り方(作りやすい分量)】
[1]ボウルに米こうじ200gを入れて手でほぐし、「瀬戸のほんじお」80gを加えてよく混ぜる。
[2]水250mlを注ぎ、ゴムベラなどでよく混ぜ合わせる。
[3]清潔な保存容器に移し入れ、常温で直射日光の当たらない場所に置いて発酵させる。
*発酵過程でガスが発生するので、少し大きさに余裕のある容器に入れてください。
*菌の活動が鈍くなるので、でき上がるまでは常温に置いてください。
[4]1日1回は混ぜ合わせて、空気を含ませるようにし、トロリとしてこうじの粒に芯がなくなるまでおく。
*夏場は約1週間、冬場は約10日間ででき上がります。
*でき上がったら冷蔵庫で約1ヶ月保存できます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。