食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
栗あんぱん

栗あんぱん

フォロー
いいね:1
保存:2
秋になると食べたくなる…栗の形の栗あんぱん。卵液をつけて艶を出したら…さらにくりっぽくなりました!

材料

(12個分)
  • 強力粉
    200g
  • 砂糖
    大さじ3
  • 小さじ1/2
  • パン種(またはドライイースト)
    80g(小さじ1 1/2)
  • 牛乳
    約100cc
  • 1個
  • バター
    20g
  • 栗あん
    25g×10個分
  • 芥子の実
    適量

手順

  • フィリングのくり餡はこちらを使います。
  • 12個に分け、丸める。乾燥を防ぐため、成形まではラップに包んでおく。
  • 強力粉、砂糖、塩、ドライイースト(を使うならここで投入)
  • 卵は溶いて大さじ1を取り分けておく。
  • 3のボウルにパン種、4の多い方の卵液、牛乳を加え、
  • スケッパーで切るように全体を混ぜ合わせ、
  • ボウルの中でひとかたまりになったら、…
  • コネ板に取り出して捏ねる(約5分)
  • 生地が滑らかになったらボウルに戻し、バターを加え、ボウルの中で全体に馴染ませる。
  • 馴染んだら再びコネ板に取り出し、捏ねる(約5分)
  • 丸めてボウルに戻しラップなどで全体を覆い一次発酵開始!(ドライイースト5時間くらい/ 天然酵母6時間くらい)
  • 一次発酵完了!
  • 12等分にして丸め、ボウルなどで覆い、休ませる。ベンチタイム15分
  • 成形。生地を丸型にのばし→真ん中に餡をおいて包み→包む時に集めた生地をとがらせて栗の形にする。
  • 天板に並べて二次発酵開始。オーブンレンジの発酵機能を使いドライイースト:30-40分/天然酵母:90分
  • 1.5倍くらいなればOK。
  • 尖らせた部分の下半分にハケで水を塗り、芥子の実をつけて栗っぽくする。
  • 芥子の実を付けていない部分に4の卵液を塗る。
  • 210℃に予熱したオーブンで12分、ほんのり焼き色がつくまで焼く。
  • 焼き上がり!

投稿者からのコメント

■このレシピの生い立ち この季節に必ず作る定番あんぱん。栗あんは市販のものを使います。生地は扱いやすいバターロール生地の配合でバターを少なめにしました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画