素材の旨みを最大限に生かしたスープ!
魅惑的なトリュフの香りをご家庭でどうぞ!
材料 (4人分)
じゃがいも
350g
チキンブイヨン
150ml
オニオンパウダー
小さじ1/2
牛乳
300ml
塩
適量
パセリなどのハーブ(みじん切り)
トリュフオイル
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 -
BONIQをセット
-
食材全体がきちんと湯せんに浸かるよう、十分な水量を用意する。
-
90℃ 0:50(50分)に設定する。
-
じゃがいもの下ごしらえ
-
じゃがいもの皮をむいて粗スライスにし、水にさらして水気を切る。
-
フリーザーバッグに投入
-
フリーザーバッグに②のじゃがいもとチキンブイヨン、オニオンパウダーを入れる。
-
BONIQに投入
-
BONIQが設定温度に達したらフリーザーバッグを湯せんに入れながら、バッグ内に気泡が残らないようにしっかり空気を抜いて密封し、低温調理をする。
-
この時、バッグを完全に沈めて食材全体が湯せんに浸かるようにする。
-
(気泡が残っていたり食材全体が完全に浸かっていないと、熱が適切に伝わらず、加熱ムラが生じる。)
-
※フリーザーバッグの密封方法:https://youtu.be/N-t1ox7mox0
-
バーミックスで撹拌する
-
フリーザーバッグを取り出して中身を鍋に移し、バーミックスで撹拌する。(ない場合はミキサーで)
-
牛乳を加える
-
牛乳を加えて再度攪拌しひと煮立ちするまで火にかける。塩で味を調整する。
-
仕上げ
-
スープカップに盛り付け、パセリなどのハーブを散らし、トリュフオイルで香り付けをしたら出来上がり。
投稿者からのコメント
《作る際のポイント》
じゃがいもをスライスした後、水にさらすか否か。
水にさらさないでももちろん出来ますが、仕上がりがどろっとせず滑らかになるために、水にさらす事をおすすめします。シンプルな素材で作る料理こそ、その素材の旨みを最大限に生かしたいですね。
《BONIQ管理栄養士による栄養アドバイス》
ヴィシソワーズは、じゃがいもの旨みと栄養が堪能できる冷製スープ。
口当たりも軽く飲みやすいため、食欲がわかない時にも手軽にビタミン、ミネラルの栄養を補給できます。
材料のメインであるじゃがいもは、芋類の中ではビタミンCやカリウムなどを豊富に含んでいる食材です。
カリウムは、ナトリウムとバランスをとりながら体内の水分量を調節しているミネラルで、余分なナトリウムを排泄したり、筋肉の機能を正常に保つ働きがあります。
日本人は食塩としてナトリウムを摂りすぎる傾向があるため、濃い味付けや加工食品をよく召し上がる方は意識したい栄養素です。
ビタミンCは、体内でコラーゲンの合成やストレスに対抗するホルモンの合成に関わるビタミンです。熱に弱く加熱によって損失しやすいビタミンCですが、じゃがいもに含まれるビタミンCは、でんぷんに守られていることから加熱調理をしても損失しにくいです。
また牛乳を加えることで、骨や歯を丈夫にするカルシウムも補給できます。
《注意》
低温調理では高温による殺菌ができないため、食の安全に留意する必要があります。
レシピ記載の温度・時間設定をご参考いただき、例として大きく温度設定を変更するなどはされないようご注意ください。
なお、レシピ記載の設定をお守りいただいた上であっても、食材や調理環境などによっても安全面のリスクが異なるため、最終的には自己責任となりますことご了承ください。
取扱説明書や低温調理ガイドブック、各種の低温調理における情報などをご覧いただいた上で、安全に配慮した調理をお願いいたします。詳細は下記URLから参照下さいませ。
【低温調理のルール〜6つのポイント〜】
https://boniq.jp/recipe/?p=19886
(「低温調理 ルール」で検索もOK)
また食中毒に関して、下記のサイトもご一読ください。
特にお年寄りやお子様、免疫力の弱っている方は当サイト推奨温度設定に従わずに、下記厚生労働省サイトの指示に従い全てのお肉で【中心温度75℃ 1分以上】の加熱をしてください。
【食中毒に関する注意点:厚生労働省 食中毒予防】
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/index.html
※みやすさのために書式を一部改変しています。