食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
カレン風☆鰻のひつまぶし☆

カレン風☆鰻のひつまぶし☆

フォロー
保存:1
材料(2人分) ■♡出し汁♡ ■大葉を刻みねぎに変えてもOK♪錦糸卵は市販の物でも♪ うな重ではなく、違った食べ方もまた美味しい~♡我が家のひつまぶしです♪

材料

(2人分)
  • 1尾
  • 酒(鰻を焼く時用)
    大さじ1
  • 蒲焼きのたれ(鰻に絡める用)
    適量
  • ご飯
    300㌘
  • 蒲焼きのたれ(ご飯に混ぜる用)
    大さじ3~
  • 卵(好みで)
    1個
  • 刻み海苔
    各適量
  • わさび
    各適量
  • 山椒
    各適量
  • 大葉
    3枚
  • 500㏄
  • 出し昆布
    5㎝くらい
  • ☆かつおだし
    小さじ1
  • ☆醤油
    小さじ1/2
  • ☆塩
    小さじ1/2

手順

  • まず卵焼き器を弱火でよ~く熱し、溶き卵を流し入れ、表面の卵が流れない程度になれば火を止め、返しすぐ取り出し冷まします。
  • だしを作ります。鍋に水と出し昆布を入れ、弱中火でじっくりと沸騰させます。昆布は沸騰直前に取り出します。
  • ☆の調味料で味付けして火を止めます。おだしの出来上がりです♡
  • 鰻はお酒を振り、グリルかトースターで温めます。少々カリッとさせて1㎝幅くらいにカットして、たれ適量を絡めておきます。
  • 大葉は千切り、卵は細切りにします。全部、用意出来たらご飯とうなぎのたれを混ぜ合わせます。
  • 丼に⑤のご飯を盛り、錦糸卵、鰻を乗せて、山椒を振り、まずはちょこっと1/3ほど、いただきます♪
  • その後、刻み海苔、大葉をトッピングして、もうちょっといただきます♪
  • そして最後に、出し汁を注ぎ、わさびをたっぷり乗せて、いただきます♪

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント あくまでも我が家流なので、お好きな食べ方でOK♡出し汁無しで食べちゃう事もあれば、初めからねぎ、大葉を乗せて食べちゃう事も…♡ ■このレシピの生い立ち 土用には鰻を食べる習慣があるけれど、正式には1年に4回あって、2回ほど我が家は食べる…(*_*)うな重に飽きたら、これになるのでレシピにしてみました…♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画