食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

基本のカステラの作り方

基本のカステラの作り方

いいね:21
保存:36
江戸時代より作られているカステラ(長崎蛋糕)を作りました。はちみつと水あめ、そしてみりんが入ってとても美味しいです。

材料

(18×18㎝四角型)
  • 5個
  • グラニュー糖
    150g
  • 薄力粉
    75g
  • 強力粉
    75g
  • はちみつ
    45g
  • 水あめ
    15g
  • 熱湯
    45ml
  • みりん
    15ml

手順

  • はちみつ、水あめ、みりん、熱湯をボールに入れて混ぜて、湯せんにかけてよく溶かしておきます。
  • ボールに卵を割り入れてグラニュー糖を加えて、軽く混ぜ合わせたら湯せんにかけて40℃くらいに温めます。
  • 温まったら湯せんから外して白っぽくなってもったりとするまでハンドミキサーで泡立てます。
  • 薄力粉をふるい入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜて、次に強力粉をふるいにかけて加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
  • ①のはちみつなどを溶かした液にお玉に一杯くらいの生地を加えてよく混ぜて、その液を生地に加えてツヤが出るまでよく混ぜます。
  • ロールペーパーを敷いた18×18㎝の型に生地を流しいれて、5-6回落として気泡を抜きます。
  • 170℃に予熱したオーブンで30-35分焼いて、その後220℃に温度を上げて3-5分焼いて焦げ目をつけます。
  • 焼けたらサランラップを敷いたバットなどに、ひっくり返して型を外してラップで覆い完全に冷めたら冷蔵庫に入れて一晩冷やします
  • 次の日にサランラップとロールペーパーを外して、ナイフで切ります。※ナイフは水で湿らせて切ると切りやすくなります。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント ⑦の補足です。※オーブンに入れて5分経ったら、生地をゴムベラなどで混ぜます(泡切り)その後は1分経ったらまた軽く混ぜて…を3回繰り返して焼きます。(泡切りをすることによってキメが細かい焼き上がりになります。) ■このレシピの生い立ち 焼きたてを少し冷まして温かいものを食べても美味しいですよ。時間がありましたら動画を見ていただいても分かりやすいと思います。https://youtu.be/XtdlFjf4nSg
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画