米やむきえびを使った人気の主食レシピです。
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 478kcal
・たんぱく質 23.5g
・塩分 2.2g
・野菜摂取量 19g
米
1カップ(170g)
水
1カップ
[A]酢
大さじ2
[A]砂糖
大さじ1・1/2
[A]「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
[A]うま味調味料「味の素®」
少々
[B]溶き卵
1個分
[B]酒
小さじ1
[B]砂糖
小さじ1
[B]「瀬戸のほんじお」
少々
干ししいたけ
2枚
にんじん
30g
[C]水
1/4カップ
[C]しょうゆ
小さじ1
[C]酒
小さじ1
[C]砂糖
小さじ1
[C]「ほんだし」
小さじ1/4
むきえび
6尾
[D]酒
小さじ1
[D]うま味調味料「味の素®」70g瓶
5ふり
酢
適量
絹さや
4枚
いり白ごま
大さじ1
刻みのり
適量
桜の花の塩漬け・好みで
4本
-
(1)米は洗ってザルに上げ、水気をきる。炊飯器に入れて水を加え、30分ほどおいて普通に炊く(時間外)。干ししいたけは水につけてもどす。
-
(2)小さめの耐熱容器にAを混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で30秒ほど加熱し、すし酢を作る。
-
(3)フッ素樹脂加工の鍋に混ぜ合わせたBを入れて菜箸で混ぜながら火にかけ、いり卵を作る。
-
(4)(1)のしいたけは薄切りにし、にんじんは輪切りにしてからせん切りにする。鍋にしいたけ、にんじんを入れ、Cを加えて汁気がなくなるまで煮る。
-
(5)えびは背ワタを取り、ボウルに入れ、Dをまぶしてなじませる。「味の素®」5ふりを加えた熱湯カップ1でサッとゆで、酢にくぐらせ、ヨコ半分に切る。絹さやは塩ゆでして5mm幅の斜め切りにする。
-
(6)(1)のご飯が炊き上がったら、大きめのボウルに移し、(2)のすし酢を全体に回しかけ、しゃもじでご飯を切るように混ぜ、すし飯を作る。
-
(7)(6)のすし飯にごま、(4)のしいたけ・にんじんを混ぜて器に盛り、(3)のいり卵、(5)のえび・絹さや、刻みのり、好みで塩抜きした桜の花を飾る。
※みやすさのために書式を一部改変しています。