#スワイプレシピ《揚げない、なす肉味噌あんかけ》
★調理時間の目安:約15分
(なすを浸ける時間は除く)
油少なめヘルシーな一皿に✨
辛いのが苦手な方でも
食べられるように、
見た目は麻婆ですが優しい味わいの
なす肉味噌あんかけです😋
そのまま食べても、
ご飯にかけても美味しいですよ♬
レンチン併用でヘルシー&時短!
 材料 
 
        なす
      
 2~3個
        豚ひき肉
      
 100g
        サラダ油
      
 大さじ1/2
        水溶き片栗粉
      
 (大さじ1:1)
        B.味噌
      
 小さじ1
        B.ニンニク(すりおろし)
      
 小さじ1くらい
        B.生姜(すりおろし)
      
 小さじ1くらい
        A.水
      
 180ml
        A.濃口しょうゆ
      
 大さじ1
        A.料理酒
      
 大さじ1
        A.鶏ガラスープの素
      
 小さじ1/2
        A.砂糖
      
 小さじ1/2
  料理を安全に楽しむための注意事項     料理モード
 ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
   - 
      1.なすはヘタを切り落として半分→さらに1/4にカット。
    
 - 
      塩水に5分ほど浸ける。
    
 - 
      2.水気を取り、サラダ油大さじ1/2を
    
 - 
      からめてラップ or フタしてレンチン
    
 - 
      600W4分。
    
 - 
      3.カップにAを入れてタレを作る。
    
 - 
      4.サラダ油※分量外 を薄くひき、
    
 - 
      豚ひき肉を炒める。色が変わったらBを入れて
    
 - 
      炒める。
    
 - 
      5.レンチン加熱したなすを投入して、タレを
    
 - 
      入れる。中火で2分ほど煮る。
    
 - 
      6.火を止め、水溶き片栗粉を数回に分けて混ぜ入れ、
    
 - 
      とろみをつける。再び火をつけ一煮立ちさせたら
    
 - 
      完成!
    
 - 
      お好みで刻み青ネギをかけて✨
    
 
  投稿者からのコメント
 水溶き片栗粉はダマにならないように、
数回に分けて混ぜ入れるのが○
ぜひお試しください😊
  
      #簡単レシピ
    
      #おうちごはん
    
      #飯テロ
    
      #料理好きな人と繋がりたい
    
      #おつまみ
    
      #ビールに合う
    
      #おうち時間
    
      #おうちごはんlover
    
      #フーディーテーブル
    
      #japanfood
    
      #おつまみレシピ
    
      #おうちごはん部
    
      #野菜料理
    
      #デリスタグラマー
    
      #宅飲み
    
      #foodstagram
    
      #おつまみメニュー
    
      #テレワーク飯
    
      #なす料理
    
      #野菜好き
    
      #食べ物グラム
    
      #食べ物記録
    
      #料理垢
    
      #locari
    
      #リモートワーク飯
    
      #locari_kitchen
    
      #美味しそう
    
      #在宅飯
    
      #ご飯によく合う
    
 
    ※みやすさのために書式を一部改変しています。