𓊤𓎩𓇋
ブロッコリー第三段🥦
今回はツナ缶と合わせタンパク質も
摂れる栄養満点ふりかけのご紹介❤︎
身と茎を使って、、さぁ最後は
周りの葉っぱです!!
いつも葉っぱを捨てていませんか?
実はブロッコリーの葉っぱも
身と茎同様、栄養価が高いのです!
捨てずに丸ごと使ってみましょう♪
◌𝐫𝐞𝐜𝐢𝐩𝐞◌
捨てないで!ツナ缶で簡単ご飯がすすむ
ブロッコリーの葉とツナのうまふりかけ
材料
・ブロッコリーの葉っぱ… 1本分
・ライトツナ缶 …1缶(70g)
・めんつゆ …大さじ1
・白ごま …適量
作り方
⑴ブロッコリーの葉っぱは薄い小口切りにする。(→なるべく細かくすると食べやすいです)
⑵フライパンにライトツナ缶を入れ、中火で加熱し、軽く火が通ったところでブロッコリーの葉っぱを入れて炒める。
⑶しんなりしてきたら、めんつゆと白胡麻を加えて弱火で再び炒める。
▷ツナ缶の良質な油を使って栄養丸ごと簡単に調理できますよ♪
▷アレンジでかつお節を加えると旨味の相乗効果で美味しいです!