食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
半熟卵パンカップ*ツナ&トマトウインナー

半熟卵パンカップ*ツナ&トマトウインナー

フォロー
とろり~ん半熟卵がご馳走感を演出♡朝食やランチはもちろん、スープ・サラダを添えて手軽な洋風ディナーに♪

材料

(2+2=4個*2人分)
  • プチフランス(8~9cm)
    4個
  • 卵(S~M サイズ)
    4個
  • ■(A)
  • ウインナー
    2本
  • ケチャップ
    大さじ2
  • 玉葱(みじん切り)
    大さじ1
  • パセリやバジル(あれば)
    適量
  • ガーリックパウダー
    少々
  • ■(B)
  • ツナ缶(小)
    2分の1缶
  • 玉葱(みじん切り)
    大さじ1
  • マヨネーズ
    大さじ2
  • ガーリックパウダー
    少々
  • ★好みでベビーチーズ
    数個を細かく切る

手順

  • 今回は手作りの丸パンを使いました。下記コツ参照。※オーブンを190℃に予熱開始。
  • パンの上部をカットする。ペティナイフなどでパンの内側をくるっとくり抜く。残ったパンはパン粉等にするか別で食べて下さい笑
  • (A)を混ぜる。ウインナーはカットする。(加熱が必要なものは先に加熱する。)
  • (B)を混ぜる。
  • AとBを詰める。好みで★ベビーチーズを細かく切って入れる。
  • オーブンの天板にくっ付かないアルミホイルを敷き⑤を置く。卵を割り入れて190℃のオーブンで15分焼く。
  • 焼き時間は目安で、半熟具合はお好みです。ご自宅のオーブンで調整して下さい。
  • 仕上げに塩&胡椒を少々し、熱々を召し上がって下さい♡

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント *市販品や手作りのプチフランスでどうぞ!*今回のパンは8~9センチの丸パンです。お粉200gで5分割にすると丁度良いサイズになります。手作りの丸パンは200gのレシピです。よければ参考になさって下さい。 ■このレシピの生い立ち *プチフランスを焼いたので、いつもの材料でいつもと違った食べ方をしてみました。食い意地が張ってるので2種作って食べました(^m^) ーーーーーーーー プレーンクッペ*イーストorホシノの材料はこちら ーーーーーーーー ■ドライイーストで 準強力粉(無ければ強力粉+薄力粉) 200g(140+60g) 仕込水 134g~ 砂糖 5g 天然塩 3~4g ドライイースト 2g ■ホシノ天然酵母で 仕込水 120g~ ホシノ天然酵母(元種)(下記コツ・ポイント参照) 14g ーーーーーーーー プレーンクッペ*イーストorホシノのレシピはこちら ーーーーーーーー [1] 大きめのボールに粉類を入れて混ぜる。中央にくぼみをつけるそこに35℃位のぬるま湯を流し入れて混ぜ、生地をまとめていく。 [2] 作業台に出して捏ねる。その後、綺麗に丸め閉じめを下にし、乾燥に気をつけ2倍になるまで発酵させる。 [3] (またはHBで5分くらい捏ね、その後取り出し丸めてボールに入れ1次発酵でも)2倍の大きさまで発酵させる。 [4] 人差し指の先に粉をつけてパン生地に指を入れ、穴があいたままならOK。パン生地が戻ってきたら発酵不足、もう少し時間をおく。 [5] 発酵が終われば2分割にしてふんわり丸め。(ガス抜き)ベンチタイム20分。 [6] 生地をやさしく楕円に伸ばす。 [7] 右上→左上→真ん中の順番で折り込む。 [8] 逆さに回転させて同じように右上→左上→真ん中を折る。 [9] 上下を合わせて、とじ目をしっかり閉じる。オーブンシートに乗せ、仕上げ発酵する(。2倍弱~2倍くらいに)予熱250℃に。 [10] 分量外の粉(なくても可)を振り、クープを入れる。霧吹きを数回しオーブンへ。220℃に下げ20分焼成する。 [11] 焼成温度と時間は、ご自宅のオーブンで調整して下さい。 [12] 【ホシノで】粉類をあわせて混ぜる。ホシノ元種と仕込み水を混ぜる。それを粉に入れてひとつに纏める。作業台に出して捏ねる。 [13] 出来れば1.5~2倍近くになったら途中1~2回パンチする。(省いても可)パンチ後形を整え丸め直し、2.5~3倍に発酵させる。 [14] 発酵後、⑤から一緒で同じように分割、ベンチ、成型、仕上げ発酵、焼成する。 ーーーーーーーー ホシノ天然酵母*丹沢酵母・生種の材料はこちら ーーーーーーーー ■酵母に対して1.5倍おこし ホシノ天然酵母(丹沢酵母) 50g(100) お湯(ぬるま湯30℃) 75g(150) ■基本の割合 2倍おこし ホシノ天然酵母(丹沢酵母) 50g(100) お湯(ぬるま湯30℃) 100g(200) ーーーーーーーー ホシノ天然酵母*丹沢酵母・生種のレシピはこちら ーーーーーーーー [1] *器具や容器は煮沸消毒し清潔な瓶や容器で作ります。上記レシピ分量を計量し、ヘラやスプーン等で混ぜる。 [2] 最初はボソボソした感じ。(酵母50g+75g) [3] 容器にラップをかけて口を輪ゴムで止め、楊枝で5~6つ穴を開ける。 [4] 25℃くらいの室温で、まる1日24時間経つと発酵した香りがしてきます。 [5] 1.5~2日気泡が小さくなり舐めてみてビールのようなピリッとした味がしたら出来上がり。 [6] すぐに使えますが冷蔵庫に一晩寝かせた方が安定するようです。 [7] 出来上がった酵母生種は、どんどん発酵し続けるので必ず冷蔵庫で保存する事。目安は2週間くらいで使い切る。
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画