*上品な和風出汁香る本格的な出し巻きに刻み葱の風味が粋な大人な一品です…大根おろしと一緒に優しい旨味が口に広がります*
材料 (出し巻1本分)
卵
4〜5個
大根(おろし用)
適量
すし酢
適量
添えもの(きぬさや.大葉)
少量
水
100CC
白だし
20CC
白醤油
10CC
三温糖
小さじ1
昆布つゆ
小さじ1
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
今回はおもてなしに美味しい出し巻を作るため.ちょっと贅沢して名古屋コーチンの卵を使いました*
-
鍋に水100CC.白だし20CC.白醤油10CC.砂糖小さじ1に昆布つゆを小さじ1杯加え火にかけます*
-
卵4つを箸で良く切る様に溶いた所に出来た出し汁を入れ裏ごしした後20分ほど馴染ませます。※これで仕上がりに違いが出ます*
-
ねぎは柔らかい出し巻の食感を損なわない様に少し細かめのみじん切りにし加えます。彩りを考え黄緑色の部分を使うと綺麗です*
-
一度しっかり熱した後満遍なく油をひき.一旦温度を少し下げてから卵を流し込みます。※余り温度が高いと濃い焼き色が着く為*
-
表面に出来る気泡を箸の先で潰しながら.まだ表面の部分が液体状に感じる程度で先から手前にたたみ.油をひいたら先に送ります*
-
今度は手前に油を引きます。油を引くのに小さく切った布か.無ければ化粧コットンでも使いやすいです*
-
油を引いたら卵を流し込みます。卵焼き器の大きさによりますが大体オタマ一杯を目安にして下さい*
-
先方の卵のお尻を持ち上げ下に流し込み.手前も満遍なく広げては気泡を潰し手前に折りたたむの繰り返しです。火力は中火位で…*
-
これだけ出し汁の配分が多いと手首を使いながら箸で返すのは難しいかもしれませんのでヘラかフライ返しを利用して下さい*
-
焼きあがったら巻き簀で形を整えます。出来たてが美味しいので1ー2分で十分ですし.そのままでも大丈夫です*
-
お好みの切り方で.すし酢を加えた大根おろしを添えてどうぞ♪
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
出し汁が多いと巻くのが難しくなりますので水の量で加減して下さい。でもこの配分だと凄く上品で優しい抜群に美味い出し巻きになります。おろしも少量のすし酢を加える事で一層旨味を引き出してくれますよ(*☻-☻*)
■このレシピの生い立ち
和食の料理屋では.ごくごく普通で当たり前のレシピと調理方法です。ただ味のバランスはそれぞれで濃口.甘口色々ある中,皆に喜ばれる調合だと思います*
※みやすさのために書式を一部改変しています。