食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
【華やか】ひと手間で十二単衣風いなり寿司♪お弁当に レシピ・作り方

【華やか】ひと手間で十二単衣風いなり寿司♪お弁当に レシピ・作り方

材料

(2人分)
  • 酢飯
    100g前後
  • 寿司揚げ
    2枚(三角形)
  • キュウリ
    1本
  • 梅昆布茶(昆布茶)
    小さじ1
  • うずらの卵
    2個
  • 固定用ピック
    2本

手順

  • ※酢飯はこちらを使用しました。
  • 【キュウリの下準備】
  • 細めのキュウリを横半分に切り、スライサー等で、薄くスライスする。
  • 【キュウリの下準備】
  • スライスしたキュウリに、梅昆布茶を振りかけ、全体をよく混ぜてから、10分以上漬けておく。
  • 【寿司揚げの準備】
  • 寿司揚げを三角形になるように切る。
  • ※直角になる所が袋状になるように切ります。
  • 【お稲荷さんを作る】
  • 寿司揚げに酢飯を詰める。
  • ※折り目が付いた所が真ん中に来るように詰めると、下になる部分にもお揚げが上手く包まれます。
  • 【デコレーションする】
  • 漬けてしんなりしたキュウリを1枚首元になる部分に巻き付ける。
  • ※写真のように左前になるように。縁起等にこだわる方もいるので、要注意です。
  • 【デコレーションする】
  • ⑥と同様に少しずつズラしながら、キュウリを貼り付けていく。
  • ※2段目からは1段につき、キュウリを左右1枚ずつ使います。
  • 【仕上げる】
  • うずらの卵とピックを用意し、お稲荷さんの上に乗せて、ズレないようにピックで固定して完成♪

投稿者からのコメント

きっかけ ひな祭りにちらし寿司以外の物を作ろうと思い立ち、関西風の三角お稲荷さんを見ている内にひらめきました。 より簡単にするために、味付けも手順もシンプルにしています。 最初は海苔で髪を作る予定でしたが、途中でこのままでいいっか♪となりました笑 おいしくなるコツ キュウリを梅昆布茶で浅漬けにするので、甘過ぎず、さっぱりした食感になります。 ピックで固定するので、お弁当にしても崩れません! 余裕がある方は、胡麻や海苔等で顔を描いたり、薄焼き卵を着せたりすると、より華やかになります♪ ーーーーーーーー 【材料3つ】簡単♪梅昆布茶で甘くない酢飯♪お弁当にの材料はこちら ーーーーーーーー 材料(1人分) ごはん  160〜200g 梅昆布茶(昆布茶)  小さじ1 りんご酢(酢)  小さじ2 ーーーーーーーー 【材料3つ】簡単♪梅昆布茶で甘くない酢飯♪お弁当にのレシピはこちら ーーーーーーーー 【1】こちらの材料を使用しました。 【2】小さな器に梅昆布茶と酢を入れ、よく混ぜる。 ※アレンジで、蜂蜜梅や梅干しを入れても美味しいです。 【3】②を温かいごはんの全体に回しかけて、スプーン等でご飯粒を潰さないように、全体的に混ぜる。少し広げながら、水分と熱を飛ばして完成♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。

その他のレシピカード

おすすめのレシピ動画