おはようございます^^
今回のレシピは朝ごはんにぴったり!
*
バナナ入りの「パンプディング」のご紹介です🍌
*
チョコレート味で子どもも大好き❤️
前日に仕込んでおけば朝焼くだけの楽チンしみしみ~♡
*
材料 (20cmパウンド型1台分)
食パン6枚切り
2枚
◎牛乳
250ml
◎チョコレート
50枚(板チョコ1枚でOK)
◎バター
10g
卵
2個
砂糖
20g
バナナ
1本
(あればスライスアーモンド)
10g
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
型にオーブンシートをしく
-
食パンは2~3cm角にカット
-
オーブンは200℃に予熱
-
鍋に◎をいれて弱火にかけ、チョコレートを溶かす。(沸騰させない🙅)
-
ボウルにバナナを入れ、泡立て器でペースト状になるまでつぶす。
-
卵と砂糖を加えて混ぜ、チョコレート液も加えてよく混ぜる。
-
卵液にカットしたパンを入れて軽く混ぜ、20分以上置いておく。(一晩おくとしっとり!)
-
型に入れて、上にスライスアーモンドをちらす。
-
200℃のオープンで25分焼く。
-
粗熱がとれたら型からだして冷ます。
投稿者からのコメント
🎂サイズ:20cmパウンド型1台分
🕒所要時間:50分
⭐難易度:★☆☆
【ポイント】
👩🍳チョコレート液をつくる行程はレンジで溶かしてもOK!
👩🍳パンは長めにつけた方が液がしみこんでおいしいよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
前日の夜とかがおすすめ~♡
*
*
ブログで詳しい作り方や
他のレシピもご紹介しています✨
ぜひチェックしてみてください🤗
→ @sara_patissier
※みやすさのために書式を一部改変しています。