■保存期間
冷蔵5日/冷凍1か月
■紹介文
今日は、アスパラガスを酒蒸しにしてたっぷりの海苔とかつお節で和えるレシピをご紹介します。
アスパラガスは酒蒸しにすることで手早く仕上がり、アスパラガスそのものの旨味や甘味が、しっかりと活きます。余分な水気が入りませんので、作り置きとしてゆでるよりも日持ちします。
しょうゆはごく控えめですがとてもしっかりとした味に仕上がります。にんにくは加えていませんので、朝食やお弁当のおかずにも使いやすいです。
グリーンアスパラガス
2束(200g目安)
酒
大さじ2
塩
小さじ1/2
焼き海苔
全型2枚(約21cm×19cm目安を2枚)
すりおろししょうが
小さじ1(3~4cm角1/3片分)
しょうゆ
小さじ1
かつお節
小袋2パック(2.5g×2)
手順
-
【1】アスパラガスは硬い根元を切り落とします。根元側を右手で持ち、反対側を少し離して左手で持って折り曲げると硬い部分がポキッと折れます。
-
しっかり両手を使って行いましょう。
-
折った口をきれいにそろえたい場合は、包丁で切りそろえるとよいですが、この後、全体を4~5cm長さに切りますので、さほど気にしなくてよいです。
-
【2】根元から3~4cm程度の部分(はかま1つめ/指2~3本分の幅目安)はピーラーで薄く皮をむくとよいです。
-
根元部分は筋っぽい舌触りなので、薄く皮をむいておくと食べやすいです。ただ、春先の旬に出回っているアスパラガスは柔らかめですので、さほど神経質にならなくて構いません。
-
皮をむいた後は、ざっと洗っておくとよいです。
-
【3】4~5cm長さ(指3本分の幅目安)の斜め切りにします。
-
【4】フライパンにアスパラガスと塩、酒を入れざっと混ぜ合わせます。
-
まだ火はつけません。
-
【5】ふたをして弱めの中火にかけます。
-
【6】充分に蒸気が立ったらふたをあけます。
-
火を止めた直後は少し水分がありますが問題ありません。余熱でほとんどなくなります。
-
【7】火を止め焼き海苔を3~4cm角程度の大きさに手でちぎって加えて、しょうが、しょうゆ、かつお節を加えます。
-
余熱で多少の焦げ目が付きます。油を使っていませんので、酒の糖分だけで充分に焦げ目がつきやすいです。多少焦げ目がついても、とてもおいしいです。
-
【8】焼き海苔がしんなりしかつお節が全体になじむまで、よく混ぜ合わせます。
-
【9】保存の際は、
-
粗熱を取ってから、充分に消毒した保存容器に入れて保存しましょう。
投稿者からのコメント
■作り置きのコツ・ポイント
根元部分は筋っぽい舌触りなので薄く皮をむいておくと食べやすいです。春先の旬に出回っているアスパラガスは柔らかめですので、さほど神経質にならなくて構いません。
余熱で多少の焦げ目が付きます。油を使っていませんので、酒の糖分だけで充分に焦げ目がつきやすいです。多少焦げ目がついてもとてもおいしいです。
保存の際は粗熱を取ってから、充分に消毒した容器に入れて冷蔵庫で保存しましょう。
■アレンジのヒント
一緒に加えておいしい具材:にんにく(そのまま、またはスライス)/輪切り唐辛子/オリーブオイル/ごま油
ぶっかけておいしい具材:オニオンスライス/冷奴/そうめん
和風オムレツの具材としても。
作り置きして冷えたものを、マヨネーズで和えても。豆類、ゆで卵が合います。
※みやすさのために書式を一部改変しています。