春巻の皮や新玉ねぎを使った人気の主菜レシピです。
■調理時間 20分
■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
・エネルギー 291kcal
・たんぱく質 17.4g
・塩分 1.9g
・野菜摂取量 89g
材料 (2人分)
春巻の皮
4枚
新玉ねぎ
1/2個
春キャベツ
1枚
干し桜えび
大さじ3
しょうゆ
大さじ1/2
溶き卵
2個分
水溶き小麦粉
小さじ2
豚ひき肉
50g
ゆでたけのこ
1/8個
にんじん
5g
グリンピース缶
5g
[A]水
150ml
[A]「丸鶏がらスープ」
小さじ1
[B]水
小さじ2
[B]片栗粉
小さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
玉ねぎ、キャベツ、たけのこ、にんじんはみじん切りにする。
-
フライパンに油小さじ1を熱し、(1)の玉ねぎ・キャベツを入れて炒め、しんなりしたら、桜えびを加える。しょうゆで味を調え、溶き卵を流し入れて炒め、スクランブルエッグを作る。バットに移して広げ、粗熱を取る(時間外)。
-
春巻の皮1枚を手前に角がくるように置き、(2)の1/4量をのせる。春巻の皮のフチに水溶き小麦粉を塗り、手前を向こうに折り、両端を内側に織り込んで棒状になるように包み込む。同様にあと3本作る。
-
(3)の表面に油小さじ1/2を塗り、オーブントースターで5分ほどこんがり色がつくまで焼く。
-
フライパンに油小さじ1/2を熱し、ひき肉を入れてほぐすように炒める。肉の色が変わったら、(1)のたけのこ・にんじんを加えて炒め、グリンピース、Aを加えて煮立て、Bの水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
-
器に(4)を盛り、(5)のあんをかける。
※みやすさのために書式を一部改変しています。