「金団」この漢字はなんと読むかわかりますか?ヒントはおせち料理の中でとっても人気のある一品です。「~金団」といわれることの多い、色鮮やかなあのメニューですよ。
「金団」なんてよむ?ヒントは正月に食べたかも!気になる正解は…
答え合わせのあとは、「金団」の絶品レシピをご紹介します。定番レシピから、意外な食材を使ったお手軽レシピまでバラエティ豊かに集めました。ぜひチェックしてみてくださいね。
「栗」が大ヒント!この漢字の読み方は...?
実はこちら「きんとん」と読みます!おせち料理で人気の「栗きんとん」などが有名ですよね。「きんとん」は、「さつまいもなどで作った餡に、甘く煮た栗・いんげん豆などをまぜたもの」を意味します。
元々のきんとんは、中国から伝わった団子状のお菓子のひとつだといわれています。「金」は黄色や黄金、「団」は集まりや塊などを意味し、黄色に染まった「かたまり」は、金運や財を成す縁起物に見立てられました。そして正月など祝いの席には欠かせないものとなり、現在の形としておせち料理の定番になったそうです。
「栗きんとん」のおすすめレシピをご紹介!
ここからは、「栗きんとん」のおすすめレシピをご紹介します。なめらかな口当たりでおいしい定番の栗きんとんから、オレンジジュースを入れた爽やかな風味の栗きんとんなど、お正月に作ってみたくなるようなレシピをピックアップしました。ぜひご覧くださいね。
1.おせちの定番 栗きんとん
まずは、定番の栗きんとんをご紹介します。ゆでたさつまいもにゆで汁や砂糖などを加え、鍋の中でペースト状になるまで練り合わせます。栗の甘露煮を入れ、質感がなめらかになったらできあがり。ねっとりとしたさつまいもの甘みとほっくりとした栗の相性が抜群です!さつまいもの裏ごしをしないで作れるレシピなので、お手軽にお作りいただけますよ。クチナシの実を使っているので、鮮やかな黄色に仕上がります。ぜひ作ってみてくださいね!
材料(4人前)
- さつまいも・・・200g
- 水 (さらす用)・・・適量
- クチナシの実・・・1個
- 水 (ゆでる用)・・・800ml
- 栗の甘露煮 (実)・・・4粒
- 栗の甘露煮 (汁)・・・30ml
- 砂糖・・・100g
- みりん・・・大さじ3
作り方
準備.さつまいもは皮を剥いておきます。
1.クチナシの実は出汁パックに入れ、麺棒で叩きます。
2.さつまいもは2cm幅に切り、水を張ったボウルに入れ、10分程さらします。
3.鍋に水気を切った2、1、水を入れて中火で熱し、沸騰したら弱火にして20分程煮ます。
4.さつまいもが柔らかくなったら1を取り出し、ゆで汁を100ml取り分けて汁気を切ります。
5.同じ鍋に4のさつまいもとゆで汁100ml、砂糖、栗の甘露煮の汁を入れて、さつまいもを潰しながら弱火で熱します。
6.なめらかなペースト状になったらみりんと栗の甘露煮を入れます。中火で汁気がなくなるまで熱したら火から下ろします。
7.粗熱が取り、器に盛り付けて完成です。
2.レンジで簡単 栗きんとん
もっと気軽に作りたい…という方はこちらのレシピがおすすめ!電子レンジで作れる栗きんとんのご紹介です。加熱したさつまいもをスプーンで潰し、具材や調味料を入れればできあがりの簡単レシピです。餡を小分けにして栗の甘露煮を上にのせ、かわいらしいフォルムに仕上げました。餡の中に粗みじん切りにした栗の甘露煮が入っているので、食感もお楽しみいただける一品です。忙しい年末年始でもささっと作れるレシピなので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- さつまいも・・・200g
- 水 (さらす用)・・・300ml
- 栗の甘露煮・・・4粒
- シロップ (栗の甘露煮)・・・大さじ4
- 塩・・・ふたつまみ
作り方
1.さつまいもは皮をむき、2cm幅の半月切りにします。水を入れたボウルに入れ、5分程さらします。
2.水気を切り、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジでやわらかくなるまで4分程加熱し、粗熱を取ります。
3.栗の甘露煮の2粒は縦半分に切り、残りの2粒は粗みじん切りにします。
4.2をスプーンでつぶし、3の粗みじん切り、シロップ、塩を加えてよく混ぜ合わせ、4等分にします。
5.ラップに4、残りの3を1枚の順にのせ、口をねじって形を整えます。ラップを外し、器に盛り付けてできあがりです。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
3.お手軽おせち オレンジジュースで鮮やか栗きんとん
オレンジジュースを使った栗きんとんのご紹介です。クチナシの実の代わりにオレンジジュースを使い、色鮮やかに仕上げました。甘くて濃厚な味わいに、オレンジの爽やかな風味が加わり、いつもとはひと味違った味わいをお楽しみいただけます。こちらのレシピも電子レンジを使ってお手軽に作れますよ。ぜひチャレンジしてみてくださいね!
材料(2人前)
- さつまいも・・・300g
- 水 (さらす用)・・・適量
- 栗の甘露煮・・・8粒
- (A)100%オレンジジュース・・・200ml
- (A)水・・・200ml
-----味付け-----
- 栗の甘露煮 (シロップ)・・・80ml
- 塩・・・ひとつまみ
作り方
1.さつまいもは5cm幅に切り、厚く皮を剥きます。ボウルに入れた水に20分程さらしザルにあげます。
2.ボウルに1、(A)を入れふんわりとラップをし600Wの電子レンジで10分程さつまいもが柔らかくなるまで加熱し、水気を切ります。
3.温かい内にフォークでつぶし、味付けの材料を入れて混ぜ合わせます。
4.ラップをせずに600Wの電子レンジで3分程汁気が飛ぶまで加熱します。
5.栗の甘露煮を入れて混ぜ、広げたラップに一口大の4を包み茶巾に絞ります。器に盛り付けて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
簡単栗きんとんレシピでお正月を楽しもう!
いかがでしたか?今回は「金団」の読み方と、栗きんとんのおすすめレシピをご紹介しました。甘くておいしい栗きんとんは、大人からお子様まで人気の料理ですよね。おうちで作ると甘さの調整などができるので、自分好みの味にお作りいただけますよ。おせち作りのときには、今回ご紹介したレシピをぜひ活用してみてくださいね。