2024.1.12

【漢字間違い探し】“炊”の中に隠れたひとつだけ違う文字はどれ?気になる正解は… 

【漢字間違い探し】“炊”の中に隠れたひとつだけ違う文字はどれ?気になる正解は… 

漢字の間違い探しクイズです!ずらっと並んだ「炊」という漢字。この中にひとつだけ違う漢字が混ざっています。どこにあるか、探してみてくださいね。

答え合わせのあとには「炊」という漢字にちなんで、おいしい炊き込みごはんのレシピをご紹介します。ぜひ最後まで楽しんでくださいね。

ちょっと難しいかも?気になる正解は...?

答えは、「下から3段目の真ん中」でした!ここだけ「炒」という漢字になっていますね。

「炊」といえば、「炊く」や「炊飯」などに使われる感じですよね。今回はその中でも、「炊き込みごはん」についての豆知識をご紹介します。

炊き込みごはんの歴史は古く、奈良時代ごろまでさかのぼることができます。まだまだ米の生産が安定しないころ、食事の全体量を増やすために、米に雑穀や野菜を混ぜて炊いたのが始まりなんだとか。その後時代が下るにつれて具材のレパートリーが増え、季節や味の好みに合わせて、さまざまな種類の炊き込みごはんが作られるようになったんだそうですよ。

お肉や魚介類、こんにゃくや季節の野菜など、さまざまな組み合わせで楽しめるのも炊き込みごはんの魅力のひとつですよね。みなさんはどんな炊き込みごはんが好きですか?

炊き込みごはんのおすすめレシピをご紹介!

さてここからは、おいしい炊き込みごはんのレシピをご紹介します。お子さまも大喜びで食べてくれるウインナーと枝豆のケチャップ炊き込みご飯や、ピリ辛を楽しめる鶏としいたけの炊き込みご飯など、バリエーション豊富なレシピをご紹介します。ぜひチェックしてくださいね。

1.ウインナーと枝豆のケチャップ炊き込みご飯

※クリックすると別のページに遷移します

ケチャップ味で子どもも喜ぶ、ウインナーと枝豆のケチャップ炊き込みご飯のレシピをご紹介します。甘いケチャップ風味のごはんと、ウインナーのジューシーな旨みは相性抜群!枝豆の食感がいいアクセントになっていますよ。味つけにめんつゆを使うことで、どこか懐かしい味わいに仕上がります。ぜひお試しくださいね。

材料(4人前)

  • 米・・・2合
  • 枝豆 (ゆで・正味量)・・・100g
  • ウインナー (6本)・・・120g
  • 水・・・適量
  • (A)ケチャップ・・・60g
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
  • 粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/4

作り方

準備.米は洗って30分以上浸水させ、水気をよく切っておきます。 枝豆はさやから出しておきます。
1.ウインナーは5mm幅に切ります。
2.炊飯釜に米、(A)を入れ、水を2合の目盛りまで注ぎ軽く混ぜ合わせ、1をのせて炊飯します。
3.炊き上がったら枝豆、粗挽き黒こしょうを入れ、さっくりと混ぜて器によそい完成です。

2.サンマの缶詰めで簡単炊き込みごはん

※クリックすると別のページに遷移します

おいしさをダイレクトに楽しめる、サンマの缶詰で作る簡単炊き込みごはんです!缶詰の煮汁ごと使うので、サンマの旨みがしっかり感じられて大満足の炊き込みごはんに仕上がります。缶詰によって味が変わるので、調味料は調整しながら入れてくださいね。蒲焼き缶のストックがおうちにあったら、ぜひ作ってみてください。

材料(2合分)

  • 米・・・2合
  • サンマ蒲焼き缶 (汁ごと計100g)・・・1缶
  • にんじん・・・70g
  • えのき・・・70g
  • 水・・・340ml
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.米は洗って30分以上浸水させ、水気を切っておきます。 サンマ蒲焼き缶は身と煮汁に分けておきます。
1.にんじんの皮をむき、粗みじん切りにします。
2.えのきの石づきを切り落とし、1cm幅に切ります。
3.米を入れた釜に、1、2、(A)、水、サンマ蒲焼き缶の煮汁を2合の目盛りまで入れたら軽く混ぜます。
4.サンマ蒲焼き缶の身を入れて炊きます。
5.炊けたら、お茶碗によそい、小ねぎを散らして完成です。

3.鶏としいたけのピリ辛炊き込みご飯

※クリックすると別のページに遷移します

いつもとちょっと違う味わいを楽しみたいなら、鶏としいたけのピリ辛炊き込みご飯はいかがでしょうか?具材は一般的な和風の炊き込みごはんと同じですが、コチュジャンやごま油を使うことで、コク深いピリ辛風味の韓国風炊き込みごはんが完成します。しいたけの旨みや生姜の香りが効いた炊き込みごはんを一口食べれば、ついお箸が止まらなくなりますよ。

材料(4人前)

  • 米・・・2合
  • 鶏むね肉・・・60g
  • にんじん・・・30g
  • 玉ねぎ・・・30g
  • しいたけ・・・2個
  • 生姜・・・10g
  • 水・・・適量
  • (A)コチュジャン・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1/2
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)みりん・・・大さじ1/2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)塩・・・小さじ1/2
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

準備.米は洗って30分以上浸水させ、水気をよく切っておきます。にんじん、生姜は皮をむいておきます。しいたけは軸を切り落としておきます。
1.にんじんは細切りにします。玉ねぎはみじん切りにします。しいたけは薄切りにします。生姜は細切りにします。
2.鶏むね肉は1cm角に切ります。
3.炊飯器に米と(A)を入れ、水を2合の目盛りまで入れて混ぜ、1、2をのせて炊きます。
4.しゃもじで切り混ぜ、茶碗に盛ります。小ねぎを散らして完成です。

いろいろな炊き込みごはんを作ってみよう

いかがでしたか?今回は漢字の間違い探しクイズと、問題にちなんでおいしい炊き込みごはんのレシピをご紹介しました。具材と調味料の調和が楽しめる炊き込みごはんは、とっても満足度の高い一品です。どのレシピも手軽に作れるので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

人気のカテゴリ