最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】“くり”にあって“いも”にないものなーんだ?気になる正解は...

【あるなしクイズ】“くり”にあって“いも”にないものなーんだ?気になる正解は...

あるなしクイズです!くりは「ある」、いもは「なし」、もめんは「ある」、きぬは「なし」…。あるとなしの違いは何かわかりますか?答え合わせの後は、問題文にある「くり」にちなんで、栗を使ったおすすめスイーツレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

くり     いも

もめん    きぬ

えだまめ   なっとう

まっちゃ   くろみつ

それぞれの言葉を漢字に直してみてください。「ある」には共通点が隠れていますよ。

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは...?

「漢字に変換すると『木』という漢字が隠れている」ということ!

それぞれの言葉を漢字にすると、くりは「栗」、もめんは「木綿」、えだまめは「枝豆」、まっちゃは「抹茶」となり、すべてに「木」が隠れていますね。

栗を使ったおすすめスイーツレシピをご紹介!

答え合わせをしたところで、栗で作る絶品スイーツレシピをご紹介します。チョコレートと栗の甘露煮を組み合わせたモンブランや、抹茶の風味ともっちりとした求肥が堪能できる栗大福などをピックアップしました。ぜひ最後までご覧くださいね。

1.栗の甘露煮入りチョコレートモンブラン

※クリックすると別のページに遷移します

かわいらしい見た目でおもてなしにもおすすめの、栗の甘露煮入りチョコレートモンブランのご紹介です。栗の風味とチョコレートの甘みが絶妙なバランスでとてもおいしいですよ。中に入れ込んだ栗の甘露煮の食感も楽しめる一品です。モンブランはハードルが高いスイーツと思われがちですが、ビスケットを土台に使うと手軽にお作りいただけますよ。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(6個分)

  • 栗の甘露煮 (計90g)・・・9粒
  • 生クリーム・・・150ml
  • ミルクチョコレート・・・100g
  • 氷水・・・適量
  • ビスケット・・・6枚

作り方

1.栗の甘露煮は飾り用に3粒を半分に切り、残りはみじん切りにします。
2.ボウルにミルクチョコレートを割り入れます。
3.鍋に生クリームを入れて中火で熱し、沸騰直前になったら火から下ろし、2に加えて混ぜ合わせます。
4.ミルクチョコレートがしっかり溶けたら氷水に当てながらハンドミキサーで泡立て7分立てにします。モンブラン口金を入れた絞り袋に移します。
5.ビスケットに1のみじん切りをのせ、4を絞り、1の飾り用をのせてできあがりです。

2.焼き栗とクリームチーズのパイ

※クリックすると別のページに遷移します

パイ生地のサクサクとした食感がたまらない、焼き栗とクリームチーズのパイはいかがでしょうか。ホクホクとした焼き栗と濃厚なクリームチーズにメープルシロップの風味が加わり、まさに絶品ですよ。オーブントースターで簡単に作れるのもうれしいポイントです。ティータイムのお供にぴったりなので、ぜひお好みのドリンクと一緒に楽しんでくださいね。

材料(4個分)

  • 冷凍パイシート (10×17cm)・・・2枚
  • 栗・・・300g
  • クリームチーズ・・・80g
  • メープルシロップ・・・30g
  • 溶き卵・・・1/2個分

作り方

準備.冷凍パイシートはパッケージの表記通りに解凍しておきます。 クリームチーズは常温に戻しておきます。
1.栗は包丁の刃の根本の部分で切り込みを入れます。
2.アルミホイルを敷いた天板に1を重ならないようにのせて、オーブントースターで20分焼きます。
3.半分に割り、スプーンで中身を取り出します。
4.ボウルにクリームチーズを入れて、なめらかになるまでゴムベラで練り、3、メープルシロップを入れて混ぜます。
5.冷凍パイシートを半分に切り、フォークで数ヶ所に穴を開けて、4をのせます。
6.パイシートを半分に折りたたみ、長方形にします。生地の端をフォークで押し付けてしっかりと閉じます。
7.表面に溶き卵を刷毛で塗り、アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで15分ほど焼いて完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

3.ほろ苦抹茶あんのごろっと栗大福

※クリックすると別のページに遷移します

栗を使った和菓子が食べたいときにおすすめの、抹茶あんの栗大福のご紹介です。大福は手間がかかるイメージがあるかもしれませんが、実は簡単に作れるんですよ。ごろっとした栗の甘露煮とほろ苦い抹茶あんは相性抜群です。求肥は電子レンジで手軽に作ったとは思えないほどもっちりとした食感ですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(6個分)

  • 栗の甘露煮・・・6粒

抹茶あん

  • 白あん・・・200g
  • 抹茶パウダー・・・5g

求肥

  • 白玉粉・・・90g
  • 上白糖・・・40g
  • 水・・・100ml
  • 片栗粉 (打ち粉)・・・大さじ3

作り方

1.ボウルに白あん、抹茶パウダーを入れよく混ぜ合わせ、6等分にしラップの上に丸く広げ栗の甘露煮を包みます。
2.耐熱ボウルに求肥の材料を入れ混ぜ合わせ、ラップをし、600Wの電子レンジで2分加熱します。全体を混ぜてから再度ラップをし、600Wの電子レンジで1分30秒加熱後、全体を混ぜ合わせます。
3.片栗粉を敷いたバットに2をのせて上から片栗粉をかけ、手で生地を伸ばし、スケッパーで6等分します。
4.1を包み、皿に盛り付けて出来上がりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.スクエア型で 焼き栗のケーキ

※クリックすると別のページに遷移します

焼き栗がたっぷり入った、スクエア型で作るケーキのご紹介です。ケーキはバターを使わずにサラダ油で作るのであっさりとした味わいになり、焼き栗の甘みを引き立てますよ。栗をオーブントースターで焼いたら材料を順番に混ぜるだけで簡単に作れます。緑茶やコーヒーなどさまざまなドリンクと相性がよいので、ぜひおやつに作ってみてくださいね。

材料(1台分(横18cm×縦18cm×高さ5cm))

  • 栗・・・500g
  • 砂糖・・・50g
  • 水・・・50g

粉類

  • 薄力粉・・・100g
  • ベーキングパウダー・・・小さじ1
  • サラダ油・・・60g
  • 砂糖・・・50g
  • 卵・・・2個

作り方

準備.栗は皮付きのまま洗っておきます。オーブントースターは予熱しておきます。
1.包丁の刃の根本の部分で栗に切り目を入れます。
2.アルミホイルを敷いた天板に1を重ならないようにのせて、オーブントースターで30分焼きます。
3.栗を半分に割りスプーンですくって中身を出し,、耐熱ボウルに入れます。 砂糖、水を入れ全体が馴染むまで混ぜ、ふんわりラップをし600wの電子レンジで2分加熱します。
4.オーブンを180℃に予熱します。 別のボウルに卵を溶きほぐし、砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜ、サラダ油を加えてさらに混ぜます。
5.粉類を振るい入れ、ゴムベラで混ぜ、よく混ざったら粗熱が取れた3を入れてさっくりと混ぜ合わせます。
6.型に5を流し入れて、180℃に温めたオーブンで30分程焼き、焼き色が付いたら、型から外して粗熱をとって完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

栗のスイーツで秋を感じよう

いかがでしたか?あるなしクイズと、栗を使った絶品スイーツレシピをご紹介しました。やさしい甘みとホクホクとした食感が魅力の栗は、秋を感じられる旬の味覚です。ケーキやパイ、大福などさまざまなスイーツに変身するので、ぜひおうちで栗のスイーツを作ってみてくださいね。

人気のカテゴリ