冷蔵庫を覗いてみると、中途半端に残った野菜が眠っていた…という経験はありませんか?今回は、残った野菜をまとめて消費できるおかずのレシピをご紹介します。電子レンジで作る蒸し野菜や、野菜をたっぷりと使ったちゃんぽん風炒めなど、余った野菜を無駄なく使い切れるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。
「残った野菜をまとめて消費!」無駄なく使い切れる“おかず”レシピ5選
1.たっぷり野菜と甘酢あん肉団子
野菜がたっぷり入った、甘酢あん肉団子をご紹介します。ほどよい酸味の甘酢がたまらない、ごはんによく合う一品です。ボリューミーな肉団子がゴロゴロと入っているので、食べ応えは抜群!生姜の風味がアクセントになり、お箸がどんどん進みますよ。おうちで中華料理が食べたいときには、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- 豚ひき肉・・・250g
- (A)パン粉・・・20g
- (A)料理酒・・・大さじ1
- (A)しょうゆ・・・大さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ2
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
- にんじん・・・150g
- ブロッコリー・・・150g
- 玉ねぎ・・・100g
- 揚げ油・・・適量
甘酢
- 水・・・120ml
- 砂糖・・・大さじ4
- 酢・・・大さじ2
- しょうゆ・・・大さじ2
- 水溶き片栗粉・・・大さじ2
- ごま油・・・大さじ3.5
作り方
準備.にんじんの皮は剥いておきます。
1.にんじんを短冊切りにします。
2.ブロッコリーを小房に分けます。
3.玉ねぎを1cm幅に切ります。
4.ボウルに豚ひき肉を入れ、粘り気が出るまで混ぜたら、(A)を入れて更に混ぜ、一口大に丸く成形します。
5.フライパンに底から3cm程の揚げ油を注ぎ、160℃に熱し、4を入れます。火が通るまで4分程揚げ、油を切ります。
6.ボウルに甘酢の材料を全て合わせます。
7.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、1と3を炒めます。しんなりしてきたら2と5を入れてさらに炒めます。
8.全体がなじんだら6を入れて混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を回し入れます。中火でひと煮立ちさせたら火から下ろし、お皿に盛り付けて完成です。
2.ごろごろっと根菜たっぷり 筑前煮
今日の晩ごはんに、根菜がごろごろと入った筑前煮はいかがでしょうか。ほんのり甘めのしょうゆ味で、どこかほっとする味わいの一品です。鶏もも肉や干し椎茸の旨み、それぞれの野菜の食感をたっぷりと楽しめて、やみつきになりますよ。ごま油で具材を炒めることで、コクのある仕上がりになります。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 鶏もも肉・・・100g
- 大根・・・50g
- にんじん・・・50g
- レンコン・・・50g
- ごぼう・・・50g
- こんにゃく・・・50g
- 絹さや・・・4枚
- 干し椎茸・・・2枚
- 水 (戻す用)・・・200ml
- (A)砂糖・・・大さじ1
- (A)料理酒・・・大さじ1
- (B)しょうゆ・・・大さじ1
- (B)みりん・・・大さじ1
- ごま油・・・小さじ2
作り方
準備.大根、にんじん、レンコンは皮をむいておきます。ごぼうは皮をこそげ落としておきます。こんにゃくはアク抜きしておきます。絹さやは筋を取り除いておきます。
1.干し椎茸はパッケージの表記通りに戻し、戻し汁と干し椎茸に分けます。干し椎茸は2等分のそぎ切りにします。
2.大根は1cm幅のいちょう切りにします。にんじん、レンコン、ごぼうは乱切りにします。
3.こんにゃくはスプーンで一口大にちぎります。
4.鶏もも肉は一口大に切ります。
5.中火で熱した鍋にごま油の半量をひき、4を入れて火が通るまで5分ほど炒めます。
6.残りのごま油、1の干し椎茸、2、3を入れ、レンコンが透き通るまで中火で炒めます。
7.1の戻し汁、(A)を加えて中火で加熱し、ひと煮立ちしたら落し蓋をして弱火で5分ほど煮ます。
8.落し蓋を外し、(B)を加えて混ぜ合わせます。再度落し蓋をして、ごぼうに火が通るまで弱火で15分ほど煮ます。
9.落し蓋を外し、絹さやを加えて強火で1分ほど加熱し、火から下ろします。器に盛り付けて完成です。
3.電子レンジで たっぷり蒸し野菜
あと一品に迷ったらこれ!たっぷり蒸し野菜のご紹介です。カラフルな彩りの一品で、食卓がパッと明るくなりますよ。ごま油とニンニクがアクセントになったみそドレッシングは絶品の味わい!蒸して甘みを増した野菜によく合いますよ。さつまいもやカブなどお好みの野菜にアレンジしてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
材料(1人前)
- かぼちゃ・・・100g
- にんじん・・・100g
- ブロッコリー・・・100g
- キャベツ・・・100g
- 水・・・大さじ1
ドレッシング
- みそ・・・大さじ1
- ごま油・・・小さじ2
- サラダ油・・・小さじ2
- しょうゆ・・・小さじ1
- 砂糖・・・小さじ1
- すりおろしニンニク・・・小さじ1
- 酢・・・小さじ1
作り方
準備.かぼちゃの種とワタを取っておきます。
1.かぼちゃは薄切りにします。にんじんは乱切りにします。
2.1を耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱します。
3.キャベツはざく切りにし、ブロッコリーは小房に切り分け、茎は厚く皮をむき、一口大に切ります。
4.2に3と水を入れて再びラップをし、600Wの電子レンジで3分加熱したら、お皿に盛ります。
5.ドレッシングの材料を全て混ぜ、5にかけたら完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。
4.野菜たっぷり ちゃんぽん風炒め
ごはんがモリモリ進む!ちゃんぽん風味の野菜炒めを作ってみませんか。豚バラ肉や鶏ガラスープの素、シーフードの旨みが全体に行き渡った、お箸が止まらなくなる味わいの一品です。お好みで、きくらげや玉ねぎ、きのこなどを加えてアレンジするのもおすすめですよ。冷蔵庫に余った野菜を見つけたら、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- キャベツ・・・150g
- もやし・・・100g
- にんじん・・・100g
- 豚バラ肉 (スライス)・・・100g
- シーフードミックス・・・80g
- コーン (缶詰)・・・80g
- かまぼこ・・・50g
- 牛乳・・・50ml
- (A)料理酒・・・大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ2
- (A)塩こしょう・・・少々
- ごま油・・・大さじ1
作り方
準備.にんじんの皮をむいておきます。コーンの水気を切っておきます。
1.キャベツを一口大に切ります。にんじんとかまぼこを薄い短冊切りにします。
2.豚バラ肉を5cm幅に切ります。
3.フライパンを中火に熱し、ごま油をひいて2とシーフードミックスを炒めます。
4.豚バラ肉とシーフードミックスに火が通ったら1ともやし、コーンを加えてさらに炒めます。
5.しんなりしてきたら(A)で味を調え、牛乳を入れてよく混ぜ合わせて火から下ろします。
6.器に盛り付けて完成です。
5.根菜たっぷり みそ味の寄せ鍋
寒い日の晩ごはんに食べたい、みそ味の寄せ鍋をご紹介します。豚バラ肉や根菜類の旨みがみそ風味のスープにたっぷりと溶け出した、やみつきになる味わいの一品です。かぼちゃやレンコンなどをゴロゴロと大きめにカットしているので、食べ応えがありますよ。いつもとはひと味違う鍋に挑戦したいときにも、ぜひお試しくださいね!
材料(4人前)
- 豚バラ肉 (スライス)・・・200g
- 大根・・・200g
- かぼちゃ・・・200g
- レンコン・・・200g
- もやし・・・200g
- 春菊・・・100g
- 長ねぎ・・・1/2本
- 水・・・700ml
- (A)料理酒・・・200ml
- (A)みそ・・・大さじ3
- (A)しょうゆ・・・大さじ1
作り方
準備.かぼちゃは種とワタを取り除き、一口大に切っておきます。 大根、レンコンの皮を剥いておきます。
1.大根、レンコンを2cm幅のいちょう切りにします。
2.春菊を3cm幅に切ります。
3.長ねぎを2cm幅の斜め切りにします。
4.豚バラ肉を半分に切ります。
5.土鍋に水、(A)を入れてさっと混ぜ、1、かぼちゃを入れて中火でひと煮立ちさせ、蓋をして10分煮込みます。
6.もやし、3、4を入れ、豚バラ肉の色が変わるまで中火で煮込みます。
7.2を入れて蓋をし、中火で2分、春菊がしんなりするまで煮込んだら完成です。
残った野菜をおいしく消費しよう!
いかがでしたか。残った野菜をまとめて消費できるおかずのレシピをご紹介しました。中途半端に余ってしまった野菜も、調理法や組み合わせる食材次第で絶品おかずに生まれ変わりますよ。冷蔵庫の中身をすっきりさせたいときにも、今回ご紹介したレシピをお試しくださいね。