2023.6.1

「もう一品欲しい時に便利!」お弁当にぴったりの簡単“ちくわ”レシピ5選

「もう一品欲しい時に便利!」お弁当にぴったりの簡単“ちくわ”レシピ5選

お弁当を作っていると、あと一品欲しいときがありませんか?そんなときには「ちくわ」を使った簡単おかずが大活躍しますよ。今回は簡単に作れる「ちくわ」のレシピをご紹介します。カレー風味が絶品のちくわと枝豆のミニフリッターや、サクサク軽いチーズのちくわの磯辺揚げなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.お弁当に ちくわと枝豆のミニフリッター

※クリックすると別のページに遷移します

サクサク食感がたまらない!ちくわと枝豆のミニフリッターをご紹介します。枝豆を詰めたちくわに衣を絡め、こんがり揚げました。旨味たっぷりのちくわにほくほくの枝豆、サクッとした食感の衣が絶品!カレー風味にほんのりスパイシーな味わいが後引くおいしさです。コロンっとしたひと口サイズが可愛らしいですよ。

材料(2人前)

  • ちくわ・・・4本
  • 枝豆・・・30g

  • 天ぷら粉・・・70g
  • 牛乳・・・70ml
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • カレー粉・・・小さじ2
  • 揚げ油・・・適量

作り方

準備.枝豆はさやから身を出しておきます。
1.ちくわは4等分に切り、それぞれの穴に枝豆を2粒ずつ詰めます。
2.ボウルに衣の材料を入れ混ぜ合わせ、1をくぐらせます。
3.鍋底から3cm程の揚げ油を注ぎ、190℃に熱し、2を入れます。5分程揚げ、こんがりと色づいたら油切りし、器に盛り付けて完成です。

2.お弁当に チーズちくわの肉巻き

※クリックすると別のページに遷移します

食べ応え満点!チーズちくわの肉巻きはいかがですか?カットしたベビーチーズに大葉を巻き、ちくわと合わせたら豚バラ肉でくるっと巻くことで、ボリューム満点に仕上げます。ちくわと豚バラ肉から出てくる大葉チーズがやみつきのおいしさ!こってりとした甘辛味ともよく合い、箸がどんどん進みます。満足度の高い一品なので、お弁当のメインディッシュにもなりますよ。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (しゃぶしゃぶ用)・・・100g
  • ちくわ・・・4本
  • ベビーチーズ (計60g)・・・4個
  • 大葉・・・4枚
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • サラダ油・・・小さじ2

添え物

  • 大葉・・・2枚

作り方

準備.大葉は軸を切り落としておきます。
1.ちくわは縦に切り込みを入れます。
2.ベビーチーズは縦に半分に切ります。
3.大葉を広げ、2をのせくるくると巻き、1の切り込みに入れます。
4.豚バラ肉を広げ3をのせ、全体に巻きます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を入れ、豚バラ肉に火が通るまで10分程焼き、(A)を入れ全体に味がなじんだら火から下ろします。
6.お好みの大きさに切り分け、大葉を添えたお皿にのせてできあがりです。

3.サクッとチーズのちくわの磯辺揚げ

※クリックすると別のページに遷移します

ちくわ料理の定番レシピ、磯辺揚げに粉チーズを加えていつもと違った味わいを楽しんでみませんか?青さのりや薄力粉、片栗粉などで作る衣に、粉チーズをたっぷり加えることで、コクと風味がアップしますよ。粉チーズの香ばしさと、青さのりの磯の風味に、思わず箸の止まらないおいしさです。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • ちくわ・・・4本
  • (A)水・・・大さじ2
  • (A)薄力粉・・・大さじ1
  • (A)片栗粉・・・大さじ1
  • (A)粉チーズ・・・大さじ1
  • (A)青さのり・・・小さじ1/2
  • 揚げ油・・・適量

作り方

1.ちくわは斜め半分に切ります。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、1をくぐらせます。
3.フライパンの底から1cm程の揚げ油を注ぎ、160℃に熱し、2を入れます。3分程揚げ焼きにして、表面が色づいたら油を切ります。
4.器に盛り付けて完成です。

4.お弁当に ちくわの海苔チーズ巻き

※クリックすると別のページに遷移します

お弁当のすき間を埋めたいときには「ちくわの海苔チーズ焼き」が大活躍間違いなし!ちくわとスライスチーズ、のりを重ねてうずまきのような形に巻くことで、見た目も可愛らしい一品に仕上げました。ちくわの旨味とチーズのコク、のりの風味はシンプルですが、クセになるほどのおいしさです。ひと口サイズでパクッと食べやすいですよ。

材料(2人前)

  • ちくわ・・・4本
  • スライスチーズ (とろけないタイプ)・・・2枚
  • のり (10cm×18cm)・・・1/2枚

作り方

1.ちくわを縦半分に切ります。
2.スライスチーズを4等分に切ります。
3.のりを8等分に切ります。
4.1、3、2の順に重ねてくるくると巻き、つまようじで留めます。
5.アルミホイルを敷いた天板の上にのせ、薄く焼き目がつくまでオーブントースターで4〜5分焼き、完成です。 ※つまようじをオーブントースターで加熱すると発火の恐れがあります。目を離さずに様子をみながら加熱してください。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

5.チーズちくわのベーコンマヨ焼き

※クリックすると別のページに遷移します

少ない材料でサッと作れる手軽さがうれしい、チーズちくわのベーコンマヨ焼きのレシピです。カットしたベビーチーズを入れたちくわを薄切りハーフベーコンで巻き、マヨネーズをのせてオーブントースターで加熱しました。それぞれの食材が旨味たっぷりなので、シンプルな味つけでもおいしく仕上がりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ちくわ・・・3本
  • ベビーチーズ (計30g)・・・2個
  • 薄切りハーフベーコン・・・6枚
  • マヨネーズ・・・大さじ1

トッピング

  • 黒こしょう (粗挽き)・・・適量
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ちくわは半分に切ります。
2.ベビーチーズは3等分に切ります。
3.1に2を入れ薄切りハーフベーコンを巻きます。
4.マヨネーズをのせ、アルミホイルを敷いた天板にのせてオーブントースターで3分ほど焼き色がつくまで焼きます。
5.器に盛り付け、黒こしょう、小ねぎをふりかけて完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

お弁当のおかずはちくわレシピで決まり!

いかがでしたか?お弁当のおかずに使いたい、簡単ちくわのレシピをご紹介しました。お財布にやさしくてサッと作れるちくわのレシピは、忙しい朝でも作りやすくて大助かり。お弁当のすき間を埋めたいときにぴったりのものばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

人気のカテゴリ