最終更新日 2024.9.6

「もう献立に迷わない!」ごはんのおかわり必至な“定番おかず”レシピ5選

「もう献立に迷わない!」ごはんのおかわり必至な“定番おかず”レシピ5選

毎日の献立に迷ったときは、ごはんが進む定番のおかずに頼ってみませんか?そこで今回は、ついついおかわりが止まらなくなる定番おかずレシピをご紹介します。カリッとした皮とジューシーなあんがたまらない焼き餃子や、甘辛いタレがやみつきになる照り焼きチキンなどをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.定番 チキン南蛮

※クリックすると別のページに遷移します

ジューシーな鶏肉に甘酸っぱいタレとタルタルソースが絡んでたまらない、チキン南蛮のレシピです。鶏もも肉は1枚丸ごと揚げてから切るので、表面がカリッと揚がり、鶏肉の旨味を逃さず楽しめます。一見難しそうなタルタルソースは、電子レンジを使って手軽に作ることができますよ。食べ応えのある味つけでごはんがもりもり進みますので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(1人前)

  • 鶏もも肉 (1枚)・・・200g

下味

  • 料理酒・・・大さじ1
  • すりおろし生姜・・・小さじ1
  • 塩・・・少々

  • 薄力粉・・・大さじ1
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
  • 揚げ油・・・適量

タレ

  • 酢・・・大さじ2
  • 砂糖・・・大さじ1.5
  • しょうゆ・・・大さじ1.5

タルタルソース

  • 玉ねぎ・・・50g
  • ゆで卵・・・1個
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ3
  • (A)牛乳・・・大さじ1
  • サニーレタス (飾り用)・・・1枚
  • ミニトマト (飾り用)・・・2個
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

1.タルタルソースを作ります。玉ねぎは粗みじん切りにします。耐熱ボウルに入れて、ラップをかけ、500Wの電子レンジで1分ほど加熱し、粗熱を取ります。
2.ボウルにゆで卵を入れてフォークで粗くつぶし、水気を切った1、(A)を加えて混ぜ合わせます。
3.鶏もも肉は、身の部分に1cm幅に浅い切り込みを入れます。ジッパー付き保存袋に入れ、下味の材料を加えて揉みこみます。冷蔵庫で15分ほど置きます。
4.キッチンペーパーで汁気を拭き取った3をバットに移し、薄力粉を全体にまぶして溶き卵を加え、全体を卵液に浸します。
5.鍋底から3cmほどの揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、4を入れます。3分ほど揚げたら裏返し、鶏もも肉に火が通るまでさらに3分ほど揚げ、油を切ります。
6.2cm幅に切ります。
7.タレを作ります。別の鍋に砂糖、しょうゆを入れ、弱火で加熱します。ひと煮立ちしたら酢を加え、弱火のまま30秒ほど加熱し、火から下ろします。6を入れたボウルに注ぎ、全体に味をなじませます。
8.器にサニーレタス、ミニトマト、7を盛り付け、2、パセリをかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

2.簡単に作れる 焼き餃子

※クリックすると別のページに遷移します

おうちで簡単に作れる焼き餃子をご紹介します。おいしく作るコツは、豚ひき肉に調味料を加えたらよくこねることと、キャベツの水分をしっかり絞ること!焼くときはフライパンに多めの油を引くことでカリッと焼きあがりますよ。ごはんはもちろんお酒のお供にもぴったりなので、ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 餃子の皮・・・17枚
  • 水 (のり用)・・・大さじ1
  • 豚ひき肉・・・100g
  • キャベツ・・・150g
  • ニラ・・・20g
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
  • サラダ油・・・大さじ3
  • お湯・・・50ml

添え物

  • しょうゆ・・・大さじ1

作り方

1.ニラはみじん切りにします。
2.キャベツはみじん切りにします。耐熱ボウルに入れて、ラップをかけずに600Wの電子レンジで2分加熱し、粗熱を取ります。
3.ボウルに豚ひき肉、(A)を入れて混ぜます。
4.1、2を加えて、全体がなじむまでよく混ぜます。餃子の皮にのせ、縁に水をつけて包みます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を並べます。蓋をして焼き色がつくまで焼いたら、お湯を注ぎ、蓋をして強火で蒸し焼きにします。
6.水気がなくなり、中まで火が通ったら火から下ろします。お皿に盛り付け、しょうゆを添えて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

3.ごちそうの定番 簡単すき焼き

※クリックすると別のページに遷移します

ちょっと頑張った日やおもてなしの日には、ごちそうの定番であるすき焼きを作ってみませんか?お肉はもちろん、牛肉の旨味と甘辛い割り下がしみこんだほろ苦い春菊や、プリッと食感のしらたきもたまらないおいしさです。割り下に使うざらめは砂糖でも代用できるので、ご家庭にある調味料で簡単に手作りできますよ。みんなでお鍋を囲んでわいわいとお楽しみくださいね。

材料(2人前)

  • 牛肩ロース (薄切り)・・・200g
  • 春菊・・・150g
  • しいたけ・・・2個
  • 長ねぎ・・・1本
  • 焼き豆腐・・・150g
  • しらたき・・・150g

割り下

  • 料理酒・・・100ml
  • みりん・・・100ml
  • しょうゆ・・・100ml
  • ざらめ・・・20g
  • 牛脂・・・10g
  • 溶き卵 (Mサイズ)・・・2個分

作り方

準備.しらたきは水気を切っておきます。
1.春菊は根元を切り落とし、5cm幅に切ります。しいたけは軸を切り落とし、カサに切り込みを入れます。
2.長ねぎは根元を切り落とし、1cm幅の斜め切りにします。
3.焼き豆腐は一口大に切ります。しらたきは長さ10cmに切ります。
4.鍋を中火に熱し、牛脂を入れて溶かし、2を入れて焼き色が付いたら牛肩ロースを入れて焼きます。
5.牛肩ロースの色が変わってきたら割り下の材料を入れます。
6.ざらめが溶けたら1、3を入れて中火で10分程煮込み、全体に火が通ったら火から下ろします。
7.溶き卵を添えて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

4.レンジで簡単 シンプル生姜焼き風

※クリックすると別のページに遷移します

今日のごはんに、シンプルな豚の生姜焼き風を作ってみましょう!生姜焼きはフライパンで作ることが多い料理ですが、こちらのレシピでは電子レンジで簡単に作ることができます。ジューシーな豚こま切れ肉と、加熱して甘みが引き出された玉ねぎが合わさってとてもおいしいですよ。時間がない日もパパッと作れるのでぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・300g
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ2

付け合せ

  • キャベツ (1/8個)・・・100g
  • トマト・・・1/2個

作り方

準備.トマトはヘタを切り落としておきます。
1.キャベツは千切りにします。トマトは4等分のくし切りにします。
2.玉ねぎは薄切りにします。
3.耐熱ボウルに豚こま切れ肉、2、(A)を入れて混ぜ合わせ、ふんわりとラップをして、600Wの電子レンジで3分程加熱します。
4.一度取り出して混ぜ合わせ、再度ふんわりとラップをして、600Wの電子レンジで豚こま切れ肉に火が通るまで3分程加熱します。
5.お皿に1、4を盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

5.照り焼きチキン

※クリックすると別のページに遷移します

甘辛いタレがやみつきになる、照り焼きチキンのレシピをご紹介します。プリッとした鶏肉の食感とコクのある甘辛いタレが相性抜群で、ごはんがもりもり進むこと間違いなし!フライパンひとつで作れるので、急いでメインを作りたいときにもぴったりです。ごはんはもちろん、食パンで挟んでサンドイッチにアレンジしてもお楽しみいただけるので、ぜひお召し上がりくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・300g
  • 片栗粉・・・大さじ2
  • 料理酒・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • サラダ油・・・小さじ2

添え物

  • ベビーリーフ・・・適量

作り方

準備.鶏もも肉は余分な脂を取り除いておきます。
1.鶏もも肉は一口大に切ります。
2.全体に片栗粉をまぶします。
3.フライパンを中火で熱し、サラダ油をひき、2を皮目から入れて5分程焼きます。こんがりと焼き色が付いたら裏返して焼きます。
4.料理酒を回し入れ、蓋をして中火で蒸し焼きにします。汁気が飛び、鶏もも肉に火が通ったら(A)を加え、炒め合わせます。
5.全体に味がなじんだら火から下ろします。器に盛り付け、ベビーリーフを添えて完成です。

献立に迷ったらごはんが進む定番おかずを作ろう

いかがでしたか?今回はごはんのおかわり必須な定番おかずレシピをご紹介しました。今回ご紹介したレシピは、がっつりとした味つけでお腹が空いているときも大満足するものばかりです。献立に迷ったときはぜひ活用してみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2023.5.23に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ