あるなしクイズです!ホッケは「ある」、サワラは「なし」。バッタは「ある」、カマキリは「なし」…。あるとなしの違いは、いったい何でしょうか?「ある」の言葉にだけ、何かがくっつけられますよ。答え合わせのあとには、問題に出てきたホッケやサワラを使ったおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。
【あるなしクイズ】”ホッケ”にあって”サワラ”にないものなーんだ?
【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!
Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?
<ある> <なし>
ホッケ サワラ
バッタ カマキリ
浅い 深い
彼 僕
「ある」の言葉にだけくっつけられるものとは…?
わかりましたか?それでは答え合わせです!「ある」に共通しているのは…?
「最後に伸ばし棒をつけると別の意味の言葉になる」ということ!
「ある」の言葉の最後に伸ばし棒をつけてみます。「ホッケー」「バッター」「浅いー=アサイー」「彼ー=カレー」となり、どれも別の意味の言葉になっていますね。
ホッケやサワラを使ったおすすめレシピをご紹介!>
さてここからは、問題に出てきたホッケやサワラを使ったおすすめレシピをご紹介します。香ばしい香りが食欲をそそるほっけのバター醤油焼きや、さっぱりいただける鰆の和風南蛮漬けなど、とってもおいしいおかずばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね。
まずはホッケのレシピをピックアップ!
1.オーブンで ほっけのバター醤油焼き>
市販のほっけの干物を簡単アレンジ!オーブンでふっくら焼きあげる、ほっけのバター醤油焼きのレシピをご紹介します。旨みたっぷりのほっけの干物に、バターのコクとしょうゆの香りが抜群によく合い、きっとお箸が止まらなくなりますよ。ぜひごはんをたっぷり炊いてから、作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- ほっけ (干物)・・・1尾
- 有塩バター・・・10g
- しょうゆ・・・小さじ1
作り方
準備.オーブンは180℃に予熱しておきます。有塩バターは常温に戻しておきます。
1.クッキングシートを敷いた天板に皮目を下にしてほっけをのせ、表面に有塩バターを塗ります。
2.180℃のオーブンで焼き色が付くまで13分程焼きます。一度取り出し、裏返して皮がパリッとするまでさらに5分程焼きます。
3.お皿に盛り付け、しょうゆをかけて完成です。
2.野菜たっぷり ほっけのちゃんちゃん焼き
生のほっけが手に入ったら、ほっけのちゃんちゃん焼きを作ってみませんか?鮭で作ることの多いちゃんちゃん焼きですが、淡白な味わいのホッケでもとってもおいしくお作りいただけますよ。いろいろな野菜の歯ごたえも楽しめ、みそを使った甘辛いタレがほっけにも野菜にもとてもよく合います。野菜は、お好みのものを使ってみてくださいね。
材料(2人前)
- ほっけ (生、1尾・3枚おろし)・・・2切れ
- キャベツ・・・150g
- 玉ねぎ・・・1/2個
- にんじん・・・70g
- しいたけ・・・6個
合わせ調味料
- みそ・・・大さじ3
- 料理酒・・・大さじ2
- みりん・・・大さじ1
- 砂糖・・・大さじ1
- サラダ油・・・大さじ1/2
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.にんじんは皮をむいておきます。
1.ボウルに合わせ調味料の材料を入れて、よく混ぜ合わせます。
2.キャベツは一口大に切ります。
3.玉ねぎは1cm幅に切ります。
4.にんじんは縦半分に切り、5mm幅の斜め切りにします。
5.しいたけは軸を取り斜め半分に切ります。
6.ほっけは斜め半分に切ります。
7.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、6を入れ、両面に薄く焼き色が付くまで中火で焼きます。
8.2、3、4、5を入れ、蓋をしてほっけに火が通るまで7分ほど蒸し焼きにします。
9.1を回し入れ、全体がなじむまで大きく混ぜ合わせます。火から下ろし、器に盛り付け、小ねぎを散らして出来上がりです。
つづいてサワラのレシピをご紹介!
3.鰆の唐揚げ
カリッとした食感がうれしい、鰆の唐揚げのレシピをご紹介します。ふんわりとしたサワラはクセがないので、唐揚げにするととってもおいしいんですよ。生姜やニンニクを使っているので魚のくさみも感じにくく、しょうゆ味がしっかりついているのでそのままでもおいしくお召し上がりいただけます。レモンを絞ると、さっぱりといただけますよ。
材料(2人前)
- サワラ (計300g)・・・3切れ
- (A)しょうゆ・・・大さじ1
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- (A)塩・・・ひとつまみ
- (A)黒こしょう・・・ひとつまみ
- (A)料理酒・・・大さじ1
- 片栗粉・・・大さじ3
- 揚げ油・・・適量
- レモン (くし切り)・・・2個
- 大葉・・・2枚
作り方
1.サワラは4等分に切ります。
2.ボウルに1と(A)を入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で15分置きます。
3.2に片栗粉をまぶします。
4.鍋に底から5cmの高さまで揚げ油を注ぎ、180℃で3を7分程揚げます。きつね色になり火が通ったら油を切ります。
5.器に盛り付けて、レモンと大葉を添えて出来上がりです。
4.鰆の和風南蛮漬け
さっぱりといただける、鰆の和風南蛮漬けはいかがでしょうか?カリッと揚げたクセのないサワラを、野菜を加えた南蛮酢に漬けていただきましょう。長ねぎやミョウガを使っているので、香りのよい和風の味わいをお楽しみいただけます。そのほかに、香りのよい大葉やウドなどを使っても、おいしくお作りいただけますよ。
材料(2人前)
- サワラ (計300g)・・・3切れ
- 塩・・・小さじ1/4
- 薄力粉・・・大さじ2
南蛮酢
- 長ねぎ・・・1/2本分
- ミョウガ・・・2個
- (A)水・・・150ml
- (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
- (A)砂糖・・・大さじ2
- (A)しょうゆ・・・大さじ2
- (A)酢・・・大さじ3
- (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1/2
- 揚げ油・・・・適量
- 三つ葉・・・10g
作り方
1.長ねぎ、みょうがは縦に半分に切り、斜め千切りにします。
2.三つ葉は根元を切り落とし1cm幅に切ります。
3.サワラは4等分に切り、塩を振ります。水気をキッチンペーパーなどで拭き取り、薄力粉をまぶします。
4.ボウルに(A)と1を入れて混ぜ合わせます。
5.鍋底から5cm程の高さになるように揚げ油を注ぎ180℃で3を揚げます。きつね色になり火が通ったら油を切り4に入れます。
6.粗熱が取れたら落としラップをして常温で15分程置きます。
7.器に盛り付けて、三つ葉をちらして出来上がりです。
ホッケやサワラでおいしいおかずを作ってみよう
いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、問題に出てきたホッケやサワラを使ったおすすめレシピをご紹介しました。晩ごはんのおかずを何にしようか悩んだら、ぜひホッケやサワラでおいしいおかずを作ってみてくださいね。