お酒にはもちろん、白いごはんにも合う「おつまみ」があると、家族みんなの食卓にも役立ちますよね。今回は、おかずにもなるおつまみのレシピをご紹介します。旨味たっぷりのタコとゆで卵の甘辛煮や、焼き鳥缶とちくわの簡単おつまみ、ちくわとししとうのオイスター炒めなど、幅広いレシピをピックアップしました!
「晩酌のおともにいかが?」おかずにも使える“おつまみ”レシピ5選
1.焼き鳥缶とちくわの簡単おつまみ
わずか5分で作れる!焼き鳥缶とちくわのおつまみはいかがでしょうか。乱切りにしたちくわと市販の焼き鳥缶を電子レンジで加熱し、七味唐辛子、塩こしょうで味を調えるだけ。濃厚なタレが絡んだ焼き鳥と旨味たっぷりなちくわが合い、やみつきになるおいしさです。ピリッとした七味唐辛子の刺激もよく、思わず箸が止まらなくなりますよ!
材料(2人前)
- ちくわ (計120g)・・・6本
- タレ味の焼き鳥の缶詰 (1缶・汁ごと)・・・90g
- (A)七味唐辛子・・・小さじ1/4
- (A)塩こしょう・・・少々
トッピング
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
1.ちくわは乱切りにします。
2.耐熱ボウルに1、タレ味の焼き鳥の缶詰を入れ、ラップをかけて600Wの電子レンジで1分30秒ほど加熱します。
3.(A)を入れて混ぜ合わせ、全体に味がなじんだら器に盛り付け、小ねぎを散らしてできあがりです。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。
2.ちくわとししとうのオイスター炒め
照り照りの見た目が食欲そそる、ちくわとししとうのオイスター炒めのご紹介です。ちくわとししとうを炒めたら、合わせておいた調味料で味つけするだけととってもお手軽!オイスターソースのコクやすりおろしニンニクの風味が食材に絡み、ごはんもお酒もどんどん進む味わいです。ししとうとちくわの食感も楽しめる一品ですよ。
材料(2人前)
- ちくわ・・・120g
- ししとう・・・11本
- (A)オイスターソース・・・大さじ1
- (A)酢・・・小さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- ごま油・・・大さじ1
作り方
準備.ししとうはヘタを取り除いておきます。
1.ちくわは2cm幅の斜め切りにします。
2.ボウルに(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、ししとう、1を入れて炒めます。
4.ししとうに焼き色がついたら、2を入れて中火で炒め、全体に味がなじんだら火から下ろします。
5.器に盛り付けてできあがりです。
3.タコとゆで卵の甘辛煮
食べごたえのある、タコとゆで卵の甘辛煮を作ってみませんか。タコとゆで卵を煮立たせたら調味料を加え、10分ほど煮込み、味をしっかり染み込ませます。しょうゆやみりんなどの甘辛い味と和風だしの風味が染みたタコは、あと引くおいしさ!まろやかなゆで卵ともよく合います。身近な調味料だけでできるのに、味わい深い一品ですよ。
材料(2人前)
- タコ (ボイル)・・・200g
- ゆで卵・・・2個
- お湯・・・150ml
- (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
- (A)みりん・・・大さじ1.5
- (A)料理酒・・・大さじ1
- (A)砂糖・・・大さじ1
- (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
作り方
1.タコは一口大に切ります。
2.鍋にお湯を沸かし、1、ゆで卵を入れ中火で加熱します。
3.ひと煮立ちしたら(A)を加え落し蓋をし、中火で10分ほど煮込みます。
4.汁気が1/2量ほどになったら火から下ろし、器に盛り付けてできあがりです。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。
4.玉ねぎとチーズのオムレツ
玉ねぎとチーズのオムレツは、シンプルながら思わずハマってしまうおいしさ!卵のまろやかさに粉チーズのコク、オリーブオイルの上品な風味が合い、奥深い味わいです。玉ねぎのシャキシャキ食感もよく、満足感はばっちり!しっかり味がついているので、お酒も進みますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- 卵 (Mサイズ)・・・4個
- 玉ねぎ・・・1個
- (A)粉チーズ・・・大さじ3
- (A)塩こしょう・・・小さじ1/4
- オリーブオイル・・・大さじ1
作り方
1.玉ねぎは芯を取り除き、薄切りにします。耐熱ボウルに入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで3分程加熱し、粗熱を取ります。
2.ラップを外して卵を割り入れ、(A)を加えて混ぜ合わせます。
3.フライパンを中火で熱してオリーブオイルをひき、2を流し入れて手早くかき混ぜます。
4.弱火で5分程加熱し、半熟状になったら裏返します。両面に焼き色が付き、火が通ったら火から下ろします。
5.食べやすい大きさに切り、器に盛り付けて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。
5.お手軽 青ジソチキンの照り焼き
つい箸が伸びる、青ジソチキンの照り焼きをご紹介します。調味料を揉み込んだ鶏もも肉に大葉を巻いて焼き、合わせておいた調味料で味つけした一品。焼肉のタレのコクと大葉のさわやかさが、ジューシーな鶏もも肉と相性抜群です!粉チーズとすりおろしニンニクの風味もあいまって、白いごはんのおかわり必至。お酒もどんどん進みます。
材料(2人前)
- 鶏もも肉・・・300g
- 粉チーズ・・・大さじ2
- 料理酒・・・小さじ2
- すりおろしニンニク・・・小さじ1
- 大葉・・・10枚
- (A)焼肉のタレ (中辛)・・・大さじ1
- (A)料理酒・・・大さじ1
- (A)みりん・・・小さじ1
- サラダ油・・・小さじ1
- 白いりごま・・・小さじ1/2
作り方
準備.大葉は軸を切り落としておきます。
1.鶏もも肉は10等分に切ります。
2.ボウルに1、粉チーズ、料理酒、すりおろしニンニクを入れて揉みこみます。
3.全体に味がなじんだら大葉を巻きます。
4.別のボウルに(A)を入れ、混ぜ合わせます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を入れます。片面に焼き色がついたら裏返し、蓋をして鶏もも肉に火が通るまで3分程焼きます。
6.両面にこんがりと焼き色がついたら中火のまま4を加えて絡め、全体に味がなじんだら火から下ろします。
7.器に盛り付け、白いりごまを散らして完成です。
おかずにもなる絶品おつまみは、汎用性抜群!
いかがでしたか。今回は、おかずにもなる絶品おつまみのレシピを5つご紹介しました。しっかりと味つけしたおつまみは、お酒はもちろんのこと、白いごはんとも相性ばっちり!ご紹介したレシピを参考に、今夜の一品を見つけてみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。