できたてはもちろんのこと、冷めてもおいしい「おかず」レシピをご紹介します。ジューシーな味わいの塩だれチキンや、オーブントースターで作るピーマンのツナチーズ詰め、ごはんが進むなすの味噌バターなど、翌日のお弁当にも使える便利なレシピをピックアップしました!ぜひチェックしてくださいね。
「明日のお弁当にも使える!」冷めてもおいしい“おかず”レシピ5選
1.お弁当に 塩だれチキン
食べごたえも十分な、塩だれチキンをご紹介します。料理酒を揉み込んだ鶏もも肉を焼き、調味料で味つけするだけのお手軽レシピ。鶏もも肉や鶏ガラスープの素の旨味、レモン汁のさわやかな酸味が合わさり、いくらでも食べられるおいしさです。ごま油の香ばしさもよく、食欲をそそりますよ。おつまみにもぴったりです!
材料(2人前)
- 鶏もも肉・・・200g
- 料理酒・・・大さじ2
- (A)レモン汁・・・大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
- (A)塩・・・小さじ1/4
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- (A)黒こしょう・・・小さじ1/3
- ごま油・・・小さじ2
- レタス・・・2枚
- レモン・・・1/8個
作り方
1.鶏もも肉は一口大に切ります。
2.ボウルに1、料理酒を入れて揉みこみ、5分程置きます。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2の皮目を下にして5分程焼きます。
4.裏返して中火で5分程焼いたら(A)を加えて全体に絡めます。
5.鶏もも肉に火が通ったら火から下ろします。レタスを敷いた器に盛り付け、レモンを添えて完成です。
2.ちくわでかさ増し 大葉とチーズの肉巻き
箸が止まらなくなるおいしさの、大葉とチーズの肉巻きはいかがでしょうか。スライスチーズを挟んだちくわと大葉を豚ロースで巻いて焼き、調味料で味つけ。ひと口噛むと、豚ロースとちくわの旨味、スライスチーズのコク、めんつゆの風味が口いっぱいに広がります。大葉のさわやかな香りもよく、飽きずにいただけますよ。
材料(5本分)
- 豚ロース (薄切り)・・・200g
- ちくわ・・・5本
- スライスチーズ (とろけるタイプ)・・・5枚
- 大葉・・・10枚
- 薄力粉・・・10g
- (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ3
- (A)みりん・・・大さじ2
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
- ごま油・・・大さじ1
添え物
- 大葉・・・2枚
作り方
準備.大葉は軸を切り落としておきます。
1.スライスチーズは縦に6等分に切ります。
2.ちくわは縦に切りこみを入れ、1を挟みます。
3.豚ロースを2cmずつ重ねて3枚広げ、大葉をのせます。
4.2をのせて巻き、薄力粉を茶漉しでふるいかけます。
5.中火で熱したフライパンにごま油をひき、4の巻き終わりを下にして入れ、焼きます。
6.こんがりと焼き色がつき、豚ロースに火が通ったら(A)を入れて中火で加熱し、絡めます。全体に味がなじんだら火から下ろします。
7.お皿に大葉を敷き、6を盛り付けて完成です。
3.トースターで!ピーマンのツナチーズ詰め
火を使わない!ピーマンのツナチーズ詰めのレシピです。ツナとケチャップ、マヨネーズを混ぜてピーマンに詰めたら、ピザ用チーズをのせてオーブントースターへ。ほろ苦いピーマンから、ツナやチーズのコクがあふれる一品です。まろやかな味わいなので、お子様のお弁当にもぴったりですよ。簡単にできあがるので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- ピーマン・・・3個
- ツナ油漬け・・・70g
- (A)ケチャップ・・・大さじ1
- (A)マヨネーズ・・・大さじ1
- ピザ用チーズ・・・40g
- ミニトマト・・・3個
作り方
準備.ツナ油漬けは油を切っておきます。
1.ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除きます。
2.ボウルにツナ油漬け、(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
3.1に2を詰め、ピザ用チーズをのせます。
4.アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで10分焼きます。器に盛り付け、ミニトマトを添えて完成です。
※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。
4.万能おかず なすの味噌バター
食材ひとつで完成する、なすの味噌バターを作ってみませんか。切ったナスをバターで炒め、合わせておいた調味料、仕上げ用のバターを合わせた一品。みそとバターの濃厚なコクが、ジューシーなナスに絡んで、たまらないおいしさです。しっかりと味がついているので、お酒のお供としても活躍しますよ!
材料(2人前)
- ナス (計200g)・・・2本
- (A)みそ・・・大さじ1
- (A)砂糖・・・大さじ1
- (A)料理酒・・・大さじ1
- 有塩バター (焼く用)・・・20g
- 有塩バター (仕上げ用)・・・5g
作り方
1.ナスはヘタを切り落とし、縞目状にピーラーで皮をむき、1cm幅の輪切りにします。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.フライパンに焼く用の有塩バターを入れて中火で熱し、1を入れます。
4.両面に焼き色がついたら2を加え弱火で炒めます。汁気がなくなったら火を止め、仕上げ用の有塩バターを加え、混ぜ合わせます。
5.器に盛り付けて完成です。
5.中華風 甘酢あん肉団子
パクパク食べやすい、中華風の甘酢あん肉団子をご紹介します。牛豚合挽き肉に木綿豆腐や玉ねぎなどを合わせた肉ダネを揚げたら、熱しておいた甘酢あんをたっぷりかけていただきましょう!豆腐のおかげでふわふわになった肉団子に、さっぱりとした甘酢あんがよく合います。ピーマンやにんじんなど、さまざまな食感が楽しめるのもいいですね。
材料(2人前)
- 牛豚合びき肉・・・200g
- 木綿豆腐・・・50g
- 玉ねぎ・・・1/2個
- にんじん・・・1/2本
- ピーマン・・・2個
- 片栗粉・・・大さじ1
- 塩こしょう・・・少々
- 揚げ油・・・適量
甘酢あん
- (A)酒・・・大さじ2
- (A)砂糖・・・大さじ2
- (A)酢・・・大さじ2
- (A)しょうゆ・・・大さじ2
- 水溶き片栗粉・・・大さじ2
仕上げ
- 長ねぎ・・・50g
作り方
準備.にんじんは皮をむいておきます。 長ねぎは縦に切り込みを入れて芯の部分を取り除き、千切りにしておきます。
1.玉ねぎ、にんじんはみじん切りにします。ピーマンは半分に切り、ヘタと種を取り除き、みじん切りにします。
2.ボウルに牛豚合びき肉、木綿豆腐、片栗粉と塩こしょうを入れ、粘りが出るまで捏ね、1を混ぜ合わせ、一口大に丸めます。
3.鍋底から5cmほどの揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、2を入れます。中に火が通るまで5分ほど揚げ、油を切ります。
4.フライパンに(A)を入れて中火でひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉を加えてかき混ぜながら熱し、とろみが付いたら火から下ろします。
5.お皿に3を盛り付け、4をかけ、長ねぎをのせて完成です。
これ一品で、夜ごはんとお弁当おかずを賢く兼用!
いかがでしたか。今回は、翌日のお弁当にも使えるおかずレシピを5つご紹介しました。冷めてもおいしいおかずレシピは、さまざまなシーンで活躍しますよ。ごはんにもお酒にも合うものばかりなので、ぜひ作ってみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。
※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。