旅行に行くことが難しい状況が続いていますね。とくに海外旅行に行くことは厳しい状況です。気軽に海外旅行を楽しむのが難しい今、せめて現地の味だけでも楽しみたい!と思う方も多いのではないでしょうか。
スパイスの香りがもうたまらない!おうちで楽しむ“アジアンごはん”レシピ5選
そこで今回は、おうちで作れるアジアンごはんのレシピをご紹介します。台湾の屋台で人気のサクサク唐揚げや、スパイスの香りと濃厚な旨味のマッサマンカレーなど、旅行気分を味わえるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。
1.うま辛 ガパオライス
ピリッと辛うまい、ガパオライスをご紹介します。鷹の爪の辛味とナンプラーの香りが食欲をそそり、ごはんが進みますよ。コクのあるナンプラーとオイスターソースが効いた味つけで、ナンプラーが好きな方にはたまらない一品です。パプリカ、ピーマン、卵とカラフルな食材を使い、彩り豊かなのでおもてなしランチにもおすすめ!とても簡単にお作りいただけるので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- ごはん・・・180g
- 鶏ひき肉・・・100g
- ピーマン・・・1個
- 赤パプリカ・・・1/4個
- バジル (生)・・・3枚
- ニンニク・・・1片
- 鷹の爪輪切り・・・小さじ1
- (A)ナンプラー・・・大さじ1
- (A)オイスターソース・・・小さじ2
- (A)砂糖・・・小さじ1
- サラダ油・・・大さじ1
-----目玉焼き-----
- 卵・・・1個
- サラダ油・・・小さじ1
-----トッピング-----
- バジル (生)・・・適量
作り方
準備.ピーマンと赤パプリカはヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンと赤パプリカは1cm角に切ります。
2.ニンニクはみじん切りにします。
3.バジルはみじん切りにします。
4.フライパンにサラダ油、2、鷹の爪輪切りを入れ、中火で炒めます。
5.香りが立ったら鶏ひき肉を加え、中火で炒めます。火が通ったら1を加えて中火で炒めます。
6.油が馴染んだら3と(A)を加えて中火でさっと炒めます。味が馴染んだら火から下ろします。
7.フライパンの油を拭き取り、目玉焼きを作ります。サラダ油をひいてボウルに割り入れた卵を入れ、弱火で5分程焼いたら火から下ろします。
8.お皿にごはんを盛り付けて6をかけます。7を乗せてバジルを添えたら完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
2.台湾の味 サクサクのジーパイ
サクサク食感がおいしい、ジーパイを作ってみましょう。ジーパイとは、台湾の屋台などで売られている台湾風唐揚げのことです。しっかり下味をつけた鶏むね肉がサクサクの衣をまとい、ふわりと五香粉の香りが広がって、クセになるおいしさですよ!鶏むね肉に切り込みを入れ、均等な厚さに伸ばしてから揚げるのが、おいしく作るポイントです。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 鶏むね肉・・・300g
-----下味-----
- 料理酒・・・大さじ1
- しょうゆ・・・小さじ2
- 砂糖・・・小さじ2
- すりおろしニンニク・・・小さじ1
- すりおろし生姜・・・小さじ1
- 五香粉・・・小さじ1/2
- 粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/4
- 溶き卵 (Mサイズ)・・・1個分
-----衣-----
- 片栗粉・・・20g
- コーンスターチ・・・20g
- 揚げ油・・・適量
-----添え物-----
- パクチー (葉)・・・適量
- レモン (くし切り)・・・1切れ
作り方
1.鶏むね肉は切り込みを入れて開きます。厚みが均一になったらラップをかけ、麺棒でたたいて厚さ3mm程にのばし、半分に切ります。
2.ジップ付き保存袋に下味の材料を入れて混ぜ、1を入れ、冷蔵庫で40分漬けます。
3.汁気を切った2を溶き卵にくぐらせます。
4.バットに衣の材料を入れて混ぜ、3にまぶします。
5.フライパンの底から3cm程の揚げ油を注ぎ、180℃に熱し、4を入れます。両面を3分ずつ揚げ、鶏むね肉に火が通り、衣が色づいたら油切りをします。
6.粗熱を取り、食べやすい大きさに切ります。器に盛り付け、パクチーとレモンを添えて完成です。
3.うま味たっぷり エビのフォー
ベトナムの国民食、フォーを作ってみてはいかがでしょうか。フォーは、米粉で作ったきしめん状の平たい麺のことです。つるっとした食感をお楽しみいただけます。鶏ガラベースのスープにはエビのゆで汁を使い、旨味たっぷりでとてもおいしいですよ!ぷりぷりのエビに、たっぷりのせた紫玉ねぎや小ねぎ、トッピングのレモンの効果で、最後の一口まで飽きずにさっぱりといただけます。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1人前)
- フォー・・・50g
- お湯 (ゆで用)・・・適量
- エビ (殻付き)・・・6尾
- 紫玉ねぎ・・・40g
- 小ねぎ・・・30g
- 水・・・400ml
- 料理酒・・・大さじ1
- (A)ナンプラー・・・小さじ2
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
- (A)塩こしょう・・・ひとつまみ
-----トッピング-----
- パクチー (葉)・・・適量
- レモン (くし切り)・・・1切れ
作り方
準備.フォーはパッケージの表記通りに水で戻しておきます。 小ねぎは根元を切り落としておきます。 エビは背ワタを取り除いておきます。
1.紫玉ねぎは薄切りにします。小ねぎは4cm幅に切ります。
2.鍋に水、料理酒、エビを入れて弱火でゆでます。エビに火が通ったら取り出し、粗熱を取り、尾を残して殻をむきます。
3.2の鍋に(A)を加えて中火で加熱し、ひと煮立ちしたら火から下ろします。
4.別の鍋にお湯を沸かし、フォーをパッケージの表記通りにゆで、お湯を切ります。
5.器に4を入れ、1、2をのせ、3を注ぎます。パクチーをのせ、レモンを添えて完成です。
4.シンガポールの屋台飯を再現 ラクサ
シンガポールやマレーシアで人気の麺料理、ラクサをご紹介します。ココナッツミルクで作ったカレースープには、辛さの中にココナッツミルクのほのかな甘さが感じられ、クセになるおいしさ!麺は本場ではラクサビーフンという米麺を使用しますが、今回は入手しやすい中華麺を使用しました。同じく米麺のフォーや、スパゲッティでも代用可能です。玉ねぎ、生姜、ニンニクのみじん切りはフードプロセッサーを使うと時短になりますよ。ぜひ試してみてくださいね。
材料(1人前)
- 中華麺・・・1玉
- お湯 (ゆで用)・・・1000ml
- 鶏もも肉・・・80g
- お湯 (ゆで用)・・・適量
- 塩 (ゆで用)・・・小さじ2
- 油揚げ・・・1/2枚
-----香味液-----
- 玉ねぎ・・・1/8個
- 生姜・・・10g
- ニンニク・・・1片
- 水・・・50ml
- レモン汁・・・小さじ1
- (A)カレー粉・・・小さじ1
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ1/2
- (A)塩・・・ひとつまみ
- ココナッツミルク・・・200ml
- サラダ油・・・小さじ1
-----トッピング-----
- エビ (ボイル)・・・2尾
- ゆで卵・・・1個
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.生姜は皮を剥いておきます。 ニンニクは芯を除いておきます。 鶏もも肉は余分な脂肪を除いておきます。 ゆで卵は半分に切っておきます。
1.玉ねぎ、生姜、ニンニクはみじん切りにし、水、レモン汁と混ぜ合わせ、ザルにキッチンペーパーを敷いてこします。
2.鍋のお湯が沸いたらボウルにザルをのせて油揚げを置き、おたま2杯分ほどの熱湯をかけ、油抜きをします。残りのお湯で、中華麺をパッケージの表記通りにゆで、お湯を切ります。
3.同じ鍋に新しくお湯を沸かし、塩を加えて鶏もも肉を中火でゆでます。火が通ったら取り出します。
4.1cm幅に切り、2の油揚げは3cm幅に切ります。
5.フライパンにサラダ油を熱し、(A)を弱火で炒め、カレー粉の香りが立ったら1とココナッツミルクを加えて中火で沸騰直前まで加熱します。
6.器に2の中華麺を入れ、5を注ぎ入れます。エビ、4、トッピングの材料を彩り良くのせて完成です。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方はしっかりと加熱し、卵の生食を避けてください。
5.スパイス香る マッサマンカレー
スパイスの香りと濃厚な旨味が特徴のマッサマンカレーはいかがでしょうか。マッサマンカレーとはタイ南部で食べられているカレーで、ピーナッツやココナッツミルクを使った濃厚で甘味のあるカレーです。シナモン、カルダモン、クローブの上品で甘い香りも楽しめます。粘りの少ないタイ米を使っていますが、国産米でもおいしくいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- タイ米 (炊いたもの)・・・400g
- 鶏もも肉・・・200g
- じゃがいも・・・2個
- 玉ねぎ・・・1/2個
- ピーナッツ (無塩)・・・20g
- 生姜・・・20g
- ニンニク・・・1片
-----スパイス-----
- (A)カレー粉・・・大さじ1
- (A)シナモンスティック・・・1本
- (A)カルダモンパウダー・・・小さじ1/4
- (A)クローブパウダー・・・小さじ1/4
- (B)砂糖・・・大さじ1/2
- (B)ナンプラー・・・大さじ1/2
- (B)塩こしょう・・・小さじ1/4
- ココナッツミルク・・・400ml
- サラダ油・・・大さじ1/2
作り方
準備.じゃがいもは皮をむき、芽を取っておきます。 生姜は皮をむいておきます。
1.ジッパー付き保存袋に、ピーナッツを入れ、めん棒で粒が残る程度にたたきます。
2.生姜、ニンニクはみじん切りにします。
3.じゃがいもは一口大に切ります。耐熱ボウルに入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで3分程加熱します。
4.玉ねぎは薄切りにします。
5.鶏もも肉は、一口大に切ります。
6.フライパンにサラダ油、2を入れ、中火にかけて香りが立ったら4、5を入れ、鶏もも肉に火が通るまで5分程炒めます。
7.3を入れ、全体を混ぜ合わせたら、弱火にして1、(A)を入れ、全体がなじむように混ぜ合わせます。
8.ココナッツミルク、(B)を入れ、よく混ぜ合わせて味を調え、弱火で時々かき混ぜながら15分程煮込み、火から下ろします。
9.タイ米を盛った器に盛り付けて、出来上がりです。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
おうちでアジアンごはん!旅行気分を楽しもう
今回は、おうちで作れるアジアンごはんのレシピをご紹介しました。アジアンごはんはスパイスやニンニクを多く使う料理が多いので、部屋中にエスニックな香りが漂いますよ。いつかまた旅行に行ける日を楽しみに、アジアンごはんで旅行気分を味わいましょう!