押しは「ある」、出しは「なし」、ソイは「ある」。では「もち」はあるとなし、どちらに当てはまるでしょうか?じっくり考えてみてくださいね。答え合わせのあとは、クイズにちなんでお餅の活用レシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
【あるなしクイズ】“押し”にあって“出し”にないとき、“もち”はある?なし?正解は…
【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!
Q. 「もち」はある?なし?
<ある> <なし>
押し 出し
ソイ ラテ
岡 山
わからない方は、あるの言葉の文字の間に別の文字を入れてみてください!何か答えが見えてくるかもしれませんよ…。
ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。もちは…
「なし」でした!
あるの言葉は、真ん中に「か」を入れても意味の通じる言葉になるんです!押しは「おかし」、ソイは「そかい(疎開)」、岡は「おかか」などとなりますよね。もちは真ん中に「か」を入れても意味の通じる言葉にはならないので、もちは「なし」になります。
お餅の活用レシピをご紹介!
さて、ここからはクイズにちなんでお餅の活用レシピをご紹介します。餅をピザ生地に見立てた切り餅ピザや、まるでお店のような味が楽しめる明太もちチーズもんじゃ焼きなどのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。
1.カリカリもちもち 切り餅ピザ
一度食べたら手が止まらなくなる、切り餅ピザをご紹介します。薄切りにした切り餅をフライパンで熱し、ピザソースやチーズ、具材をのせて加熱すればできあがり。ピザ生地に見立てた切り餅は、カリッと香ばしくてやみつきに!手作りピザソースはニンニクの風味を効かせているので、風味が豊かでクセになりますよ。お好みの具材でお作りいただけますので、ぜひ試してみてくださいね。
材料(1枚分(直径28cmのフライパン))
生地
- 切り餅・・・6個
水・・・小さじ2
ピーマン・・・1個
玉ねぎ (50g)・・・1/4個
ウインナー・・・3本
オリーブオイル・・・小さじ1
ピザソース
- ケチャップ・・・大さじ3
- しょうゆ・・・小さじ2
- 砂糖・・・小さじ1
- すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
- オリーブオイル・・・小さじ1/2
- 塩・・・少々
- 黒こしょう・・・少々
- ピザ用チーズ・・・40g
- オリーブオイル・・・大さじ1/2
- パセリ (乾燥)・・・適量
作り方
準備.ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。
1.ピーマンは5mm幅の輪切りにします。玉ねぎは薄切りにします。
2.ウインナーは5mm幅の輪切りにします。
3.中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、1と2を入れて全体に火が通るまで3分程炒め、火から下ろします。
4.ボウルにピザソースの材料を入れて、よく混ぜ合わせます。
5.切り餅は薄切りにします。別のボウルに入れて水を加え、全体がなじむように混ぜ合わせます。
6.弱火で熱した別のフライパンにオリーブオイルをひき、5を全体に広げます。蓋をして、切り餅が溶けてくっつくまで5分程加熱します。
7.蓋を外して裏返し、表面に4を塗り、3とピザ用チーズをのせます。
8.蓋をして弱火で6分程加熱し、外側がカリッとしてチーズが溶けたら火から下ろします。
9.器に盛り付け、パセリを散らして完成です。
2.明太もちチーズもんじゃ焼き
大人数で楽しみながら食べたい、明太もちチーズもんじゃ焼きはいかがですか?カットした餅や明太子を具材にした生地をホットプレートで炒め、チーズをのせて仕上げます。たっぷり加えた明太子の旨味と辛さが効いて、やみつき間違いなしのおいしさ!チーズと餅でボリュームが増し、満足度の高い一品です。おつまみにも活躍しますよ。
材料(2人前)
- キャベツ・・・1/4玉
- 明太子・・・50g
- 餅 (スライス切り餅)・・・4枚
- おやつ用インスタントラーメン・・・15g
- 紅生姜・・・10g
- (A)薄力粉・・・20g
- (A)あげ玉・・・10g
- (A)ウスターソース・・・大さじ1
- (A)水・・・200ml
- サラダ油・・・大さじ2
- ピザ用チーズ・・・30g
作り方
準備.明太子は薄皮を取り除き、身をほぐしておきます。
1.キャベツは粗みじん切りにします。
2.スライス切り餅は縦に2等分にしてから幅1cmに切ります。
3.紅生姜はみじん切りにします。
4.ボウルに3、おやつ用インスタントラーメン、(A)を入れて混ぜます。
5.熱したホットプレートにサラダ油をひき、1を入れて炒めます。
6.明太子、2を加えて、餅に火が通るまで炒め合わせます。
7.縁に寄せて土手を作り、中央に4を流し入れます。煮立ってきたら、全体を混ぜ合わせ、薄く広げます。
8.ピザ用チーズをのせ、溶けたら完成です。
3.お餅とブロッコリーのミートグラタン
歯応えがクセになる、お餅とブロッコリーのミートグラタンを作ってみましょう!電子レンジで加熱したブロッコリーと切り餅、トマトソース、チーズを合わせてオーブントースターで加熱します。ひき肉を加えたコクうまなトマトソースが食材によく絡んで、後引くおいしさですよ。ブロッコリー以外にも、お好みの野菜を入れるのもおすすめです。ぜひいろいろな野菜でアレンジをお楽しみくださいね。
材料(2人前)
- 切り餅 (計200g)・・・4個
- 水 (加熱用)・・・適量
- ブロッコリー・・・80g
- 牛豚合びき肉・・・100g
- 玉ねぎ・・・1/2個
トマトソース
- カットトマト缶・・・150g
- コンソメ顆粒・・・小さじ1
- 塩・・・ふたつまみ
- 黒こしょう・・・ふたつまみ
- サラダ油・・・大さじ1/2
- ピザ用チーズ・・・50g
- パセリ (生)・・・適量
作り方
準備.ブロッコリーは小房に切り分けておきます。 パセリはみじん切りにしておきます。
1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.切り餅は半分に切ります。水を張った耐熱ボウルに入れ、パッケージの表記通りに電子レンジで加熱します。
3.別の耐熱ボウルにブロッコリーを入れ、ふんわりラップをかけて、600Wの電子レンジで3分程加熱します。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1を入れ、しんなりするまで炒めます。
5.牛豚合びき肉を入れ、色が変わるまで中火で炒めます。
6.トマトソースの材料を入れて弱火で3分程煮こみ、火から下ろします。
7.耐熱皿に6の半量、2、3、残りの6の順に入れ、ピザ用チーズを散らします。
8.ピザ用チーズが溶けるまでオーブントースターで5分程焼き、パセリを散らしてできあがりです。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。
※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。
4.癖になる 甘ダレ餅ベーコン
何度も作りたくなる、甘ダレ餅ベーコンのレシピです。カットした切り餅をハーフベーコンで巻いて加熱し、めんつゆとはちみつで味つけします。はちみつを使った甘めの味つけに、ベーコンの塩気が相性抜群!甘じょっぱい味わいがクセになり、箸が止まらないおいしさです。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- 切り餅・・・2個
- 薄切りハーフベーコン・・・8枚
- (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
- (A)はちみつ・・・小さじ1
- サラダ油・・・小さじ1/2
添え物
- フリルレタス・・・適量
作り方
1.切り餅は4等分に切ります。
2.薄切りハーフベーコンに1をのせて巻きます。
3.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、2を入れます。両面に焼き目がつくまで焼いたら蓋をして、切り餅がやわらかくなるまで加熱します。
4.蓋を外し、(A)を入れて中火で炒め合わせ、全体に味がなじんだら火から下ろします。
5.器にフリルレタス、4を盛り付けて完成です。
※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。 1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。
餅のアレンジレシピでおいしく消費しよう!
いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、餅の活用レシピをご紹介しました。余ってしまった餅は、いろいろな食材と合わせてアレンジすることで飽きることなく消費できますよ。献立の一品やおやつ、小腹が空いたときなどに、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。