間違い探しです!2枚のイラストには、違うところが3つあります。さて、全部わかりますか?よーく見て違いを見つけてみてくださいね。
【間違い探し】お刺身の盛り合わせに隠れた答えは全部で3つ!正解は…
答え合わせの後は、イラストにちなんで刺身を使った人気レシピをご紹介します。ぜひ最後までお楽しみくださいね。
ヒントは「刺身」と「わさび」です!気になる正解は...?
答えは、
①いちばん上のマグロの赤身の有無(上:ある 下:なし)
②わさびの量(上:多い 下:少ない)
③いちばん左のホタテの位置(上:中央寄り 下:左寄り)
でした!全部見つけられましたか?
料理用語における「あしらい」とは、何のことかご存じですか?あしらいとは、料理に添える野菜や香辛料のことです。刺身の場合は、大葉や菊花、海藻や大根のツマなどがあしらいにあたりますね。これらの「あしらい」は、刺身に彩りと風味を添える大切な役割を果たしているんですよ。
刺身を使った人気レシピをご紹介!
答え合わせをしたところで、イラストにちなんで刺身を使った人気レシピをご紹介します。サーモンとアボカドのおつまみポキや、カツオのなめろうなど、ごはんのおかずにはもちろん、お酒にもよく合うレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。
1.サーモンとアボカドのおつまみポキ
コクと旨みがたっぷり!サーモンとアボカドのおつまみポキをご紹介します。脂ののったサーモンとクリーミーなアボカドの組み合わせは、まさに黄金コンビ。ラー油の効いたピリ辛ダレと相性がよく、食べ進める手が止まりませんよ。お酒のお供にはもちろん、ごはんにのせて丼にしてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- サーモン (刺身用・柵)・・・100g
- アボカド・・・1/2個
- レモン汁・・・小さじ1
- (A)しょうゆ・・・大さじ1
- (A)みりん・・・大さじ1/2
- (A)ラー油・・・小さじ1/2
- 韓国のり・・・6枚
トッピング
- 小ねぎ (小口切り)・・・適量
作り方
準備.アボカドは種を取り、皮をむいておきます。みりんは加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱を取っておきます。
1.アボカドは1cm角に切り、ボウルに入れてレモン汁をかけます。
2.サーモンは1cm角に切ります。
3.別のボウルに(A)を入れて混ぜます。
4.1、2を加えて混ぜ、ラップをかけ、味がなじむまで冷蔵庫で15分漬けます。
5.汁気を切ってお皿に盛り付け、韓国のりを添え、小ねぎをかけて完成です。
※みりんは、加熱を行いアルコールを飛ばし粗熱をとっておきます。
2.大葉が香る アボカドまぐろ納豆
爽やかな大葉の風味がたまらない、アボカドマグロ納豆はいかがでしょうか?旨みたっぷりのマグロとコクのあるアボカドは相性がよく、やみつきになる味わいです。卵黄を崩して絡めながら食べると、まろやかさがプラスされてさらに濃厚な味わいに!火を使わずたった10分でお作りいただけるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。
材料(2人前)
- マグロ (柵・刺身用)・・・100g
- 納豆・・・1パック
- アボカド・・・1/2個
- 大葉・・・2枚
- (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ2
- (A)ごま油・・・大さじ1
- 卵黄 (Mサイズ)・・・1個分
- 白いりごま・・・適量
作り方
準備.大葉は軸を切り落としておきます。アボカドは種と皮を取り除いておきます。
1.大葉は千切りにします。
2.アボカドは1cmの角切りにします。
3.マグロは1cmの角切りにします。
4.ボウルに1、2、3、納豆、(A)を入れ全体に味がなじむように和えます。
5.器に盛り付け、卵黄をのせて白いりごまをふりかけたら出来上がりです。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。
3.カツオのなめろう
たった10分で作れる、カツオのなめろうをご紹介します。カツオの旨みとみそのコクに、ごま油の風味が絶妙にマッチした、やみつき間違いなしの一品です。香味野菜の風味がアクセントになり、さっぱりと食べ進められますよ。おつまみにはもちろん、ごはんのお供にもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- カツオ (刺身用 柵)・・・150g
- 大葉・・・2枚
- ミョウガ・・・1個
- 生姜・・・1片
- (A)みそ・・・大さじ1/2
- (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
- (A)ごま油・・・小さじ1/2
- 大葉 (盛り付け用)・・・2枚
作り方
準備.生姜の皮は剥いておきます。
1.大葉は茎を切り落とし、みじん切りにします。ミョウガはみじん切りにします。生姜はみじん切りにします。
2.カツオはみじん切りにし、包丁でたたいて細かくしていきます。
3.2をボウルに入れ、1と(A)を加え、混ぜ合わせます。
4.器に大葉を敷き、3を盛り付けて完成です。
刺身を料理にアレンジすれば、おいしさ倍増!
いかがでしたか?今回は、間違い探しと刺身を使った人気レシピをご紹介しました。刺身はカットされていてそのまま使えるので、魚料理のハードルが下がるのがうれしいですよね。ぜひ刺身を使ったレシピをお試しいただき、フレッシュな魚の旨みを楽しんでくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。