2025.1.6

「余裕のある日にまとめて作り置き!」簡単で平日がグッと楽になる“常備菜”レシピ5選

「余裕のある日にまとめて作り置き!」簡単で平日がグッと楽になる“常備菜”レシピ5選

バタバタと忙しくなりがちな平日に、あると助かるのが「常備菜」。余裕のある日にまとめて作り置きしておくと、忙しい日の晩ごはん作りがグッと楽になりますよ。今回は、そんな作り置きにおすすめの常備菜レシピをご紹介します!アレンジも楽しめる「牛肉の甘辛カレー炒め」や、具だくさんがうれしい「鶏そぼろのひじき煮」など、ごはんが進むおいしいおかずをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.便利な常備菜 牛肉の甘辛カレー炒め

※クリックすると別のページに遷移します

旨みたっぷりの牛肉の甘辛カレー炒めを作ってみませんか?濃い旨みを持つ牛肉を、スパイシーな香りのカレー粉と、甘みの効いたケチャップやみりんと混ぜて炒めあわせました。オイスターソースのコクが隠し味になって、ごはんがどんどん進みますよ。オムライスの具にするなどアレンジもしやすく、飽きることなく食べられるのもうれしいですね。

材料(2人前)

  • 牛こま切れ肉・・・200g
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • (A)ケチャップ・・・大さじ1
  • (A)オイスターソース・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)カレー粉・・・小さじ2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
  • オリーブオイル・・・小さじ2

トッピング

  • 白いりごま・・・適量

手順

1.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
2.玉ねぎは薄切りにします。
3.中火で熱したフライパンにオリーブオイルをひき、牛こま切れ肉を炒めます。
4.肉の色が変わったら2を加え、中火で玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
5.1を加えて中火で炒め、牛こま切れ肉に火が通り、全体に味がなじんだら火から下ろします。
6.器に盛り付け、白いりごまをふりかけたら完成です。

2.常備菜に ゆずポン風味の切り干し大根

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱりとしたゆずポン風味で箸が進む、切り干し大根の常備菜をご紹介します。切り干し大根とにんじんに、ゆず胡椒のピリッとしたアクセントが加わり、爽やかな味わいが広がる一品です。油揚げの旨みも加わって、噛むほどに素材の風味が楽しめますよ。食卓に彩りを添えてくれる副菜なので、ぜひ作り置きしてお楽しみください!

材料(2人前)

  • 切り干し大根・・・30g
  • 水 (戻す用)・・・500ml
  • にんじん・・・50g
  • 油揚げ・・・2枚
  • (A)ポン酢・・・大さじ2
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)ゆず胡椒・・・小さじ1
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • サラダ油・・・大さじ1
  • 大葉・・・2枚

手順

準備.切り干し大根は流水で洗っておきます。にんじんは皮をむいておきます。大葉は軸を切り落としておきます。
1.にんじんは千切りにします。
2.油揚げは細切りにします。
3.切り干し大根はパッケージの表記に従い水で戻します。水気を絞り、戻し汁を大さじ3取り分けます。
4.強火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1、2、3の切り干し大根を入れ、全体に油がなじむまで炒めます。
5.中火にし、(A)、3の戻し汁を入れ、汁気がなくなるまで炒め煮にし、火から下ろします。
6.器に大葉、5を盛り付けて完成です。

3.昔ながらの常備菜 雷こんにゃく

※クリックすると別のページに遷移します

昔ながらの味わいが楽しめる、雷こんにゃくはいかがでしょうか。スプーンでちぎったこんにゃくを強火で炒め、しょうゆと砂糖の甘辛いタレでしっかりと味つけすれば完成!ピリッと辛い鷹の爪がアクセントになり、飽きの来ない味わいですよ。和食の副菜にぴったりなので、ぜひ常備菜のレパートリーに加えてみてくださいね!

材料(2人前)

  • こんにゃく・・・250g
  • (A)料理酒・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)鷹の爪輪切り・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・小さじ2
  • かつお節・・・4g

手順

準備.こんにゃくはパッケージの表記に従ってアク抜きをしておきます。
1.こんにゃくは一口大にスプーンでちぎります。
2.フライパンにごま油を熱し、1を強火で炒めます。
3.(A)を加え、中火で炒め合わせます。
4.汁気がなくなったらかつお節を加え、中火で炒め合わせて火から下ろします。器に盛り付けて完成です。

4.万能おかず なすの味噌バター

※クリックすると別のページに遷移します

みそとバターで間違いないおいしさ!ナスを使ったお手軽常備菜のレシピをご紹介します。とろけるようにやわらかいナスにバターのコクが加わった甘みそが絡み、ごはんによく合いますよ!仕上げにバターを加えることで、香りと風味がいっそうアップします。赤みそや白みそを使ってもおいしく仕上がるので、お好みのみそで作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • ナス (計200g)・・・2本
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • 有塩バター (焼く用)・・・20g
  • 有塩バター (仕上げ用)・・・5g

手順

1.ナスはヘタを切り落とし、縞目状にピーラーで皮をむき、1cm幅の輪切りにします。
2.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
3.フライパンに焼く用の有塩バターを入れて中火で熱し、1を入れます。
4.両面に焼き色がついたら2を加え弱火で炒めます。汁気がなくなったら火を止め、仕上げ用の有塩バターを加え、混ぜ合わせます。
5.器に盛り付けて完成です。

5.常備菜 鶏そぼろのひじき煮

※クリックすると別のページに遷移します

あと一品ほしい!そんなときにストックしておくと便利なのが、具だくさんで風味豊かなこちらの「鶏そぼろのひじき煮」です。香りよいひじきに旨みたっぷりの鶏肉とシャキシャキ食感のさやいんげんをプラスした、どこかなつかしくホッとするおいしさ。しっかり味がついているので、ごはんや豆腐にのせてアレンジするのもおすすめです。おうちにある材料で手軽にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏ひき肉 (もも)・・・200g
  • さやいんげん・・・6本
  • 乾燥ひじき・・・15g
  • 水 (戻す用)・・・適量
  • (A)しょうゆ・・・大さじ2
  • (A)みりん・・・大さじ2
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • サラダ油・・・小さじ2

手順

準備.さやいんげんはヘタと筋を取り除いておきます。
1.ひじきはパッケージの表記通りに水で戻し、流水で洗い、水気を切ります。
2.さやいんげんは1cm幅の斜め切りにします。
3.フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、鶏ひき肉を入れて炒めます。
4.鶏ひき肉に火が通り、そぼろ状になったら1、2、(A)を入れて中火で5分ほど煮詰めます。
5.汁気がなくなったら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

日々の献立に大活躍する常備菜をマスターしよう!

いかがでしたか?今回は余裕のある日に作っておきたい、おいしい常備菜のレシピをご紹介しました。どの常備菜もごはんによく合う絶品レシピばかり!作り置きしておくと忙しい日にとても助かるので、ぜひ食卓に取り入れてみてくださいね。

人気のカテゴリ