最終更新日 2023.3.30

「お弁当作りに大活躍!」あと一品にもぴったりな“彩り副菜”レシピ5選

「お弁当作りに大活躍!」あと一品にもぴったりな“彩り副菜”レシピ5選

お弁当に華やかさがほしいときにぴったりな、「彩り副菜」のレシピをご紹介します。ジューシーな味わいのアスパラのベーコンチーズ巻きや、パプリカといんげんの肉巻き、風味のよいブロッコリーのおかか和えなど、献立のあと一品にも役立つレシピをピックアップ!ぜひチェックしてくださいね。

1.アスパラのベーコンチーズ巻き

※クリックすると別のページに遷移します

手でつまみやすい、アスパラのベーコンチーズ巻きのご紹介です。ジューシーなベーコンで、切ったアスパラとチーズを巻き、フライパンで焼きあげた一品。シャキシャキのアスパラに、ベーコンの旨味とチーズのコクが絡んで、たまらないおいしさです。ベーコンとチーズの塩気が効いているので、調味料はなしでOK!おつまみにもおすすめです。

材料(4個分)

  • アスパラガス・・・3本
  • 薄切りハーフベーコン・・・4枚
  • スライスチーズ・・・1枚
  • サラダ油・・・小さじ1

作り方

1.アスパラガスは硬い部分を切り落とし、根元1/3部分をピーラーでむき、4等分に切ります。
2.スライスチーズを4等分にします。
3.薄切りハーフベーコンは2、1の順にのせて巻き、巻き終わりを爪楊枝を刺します。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を入れて焼きます。アスパラガスとベーコンに火が通り、全体に焼き色が付いたら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

2.たらこのにんじんシリシリ

※クリックすると別のページに遷移します

少ない材料で作れる、たらこのにんじんシリシリのレシピです。沖縄の人気家庭料理であるにんじんしりしりに、プチプチとした食感のたらこをプラス!たらこのほどよい塩気と旨味が、にんじんの甘みを引き立てます。使う調味料は塩だけとシンプルながらクセになる味わいですよ。明るい色合いで、お弁当を華やかに飾ります。

材料(2人前)

  • にんじん・・・1/2本
  • たらこ・・・15g
  • 水・・・小さじ2
  • 塩・・・適量
  • サラダ油・・・小さじ1

作り方

準備.水と塩を合わせて、塩水を作っておきます。
1.にんじんは皮をむいて千切りにします。
2.たらこは皮からほぐします。
3.強火で熱したフライパンにサラダ油をひき、1を炒めます。
4.にんじんに油がよくなじんだら、塩水をかけ、ふたをして弱火で3分ほど蒸します。
5.4に2を入れ中火で炒めたら完成です。

3.ブロッコリーのおかか和え

※クリックすると別のページに遷移します

お弁当おかずの定番、ブロッコリーをおかか和えにアレンジしてみませんか。電子レンジで加熱したブロッコリーに、しょうゆとかつお節を混ぜ合わせるだけのお手軽レシピ。食感のよいブロッコリーに、かつお節の上品な風味がよく合い、おかずの一品として飽きずに食べられます。火を使わず作れるので、時間がないときにもぴったりですよ!

材料(2人前)

  • ブロッコリー・・・100g
  • 水・・・大さじ1
  • かつお節・・・2g
  • しょうゆ・・・小さじ2

作り方

1.ブロッコリーは小房に分けます。
2.耐熱ボウルに入れ、水をかけラップをして600Wのレンジで1分30秒、ブロッコリーがやわらかくなるまで加熱します。
3.軽く水気を切り、かつお節としょうゆを加えて混ぜ合わせたら完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

4.お弁当に ハムでぐるぐる卵焼き

※クリックすると別のページに遷移します

子どもも食べやすい、ハム入りのぐるぐる卵焼きはいかがでしょうか。みりんとしょうゆ、塩を混ぜた卵を焼き、ロースハムをのせてぐるぐると巻いた一品。甘じょっぱい味わいの卵とロースハムの旨味があいまって、あと引くおいしさです。やさしい色合いとかわいらしい形で、お弁当映えもばっちり!ハムは薄いものを使うと、巻きやすいですよ。

材料(2人前)

  • 卵・・・2個
  • (A)みりん・・・小さじ1.5
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)塩・・・少々
  • ロースハム (薄切り)・・・4枚
  • サラダ油・・・小さじ1

作り方

1.ボウルに卵を割り入れ、(A)を入れ、よく混ぜます。
2.中火で熱した玉子焼き用のフライパンにサラダ油を薄くひき、1の1/3を入れ、卵液が固まってきたらロースハムを1枚乗せ、手前から巻きます。
3.巻いた卵焼きを手前に移動させ、1の1/3をいれ、卵液が固まってきたらロースハムを縦に2枚乗せ、手前から巻きます。
4.巻いた卵焼きを手前に移動させ、残りの1を入れ、卵液が固まってきたらロースハムを1枚乗せ、手前から巻きます。
5.卵に火が通ったら火から下ろし、4等分に切って器に盛り付けて完成です。

5.お弁当に パプリカといんげんの肉巻き

※クリックすると別のページに遷移します

思わず箸が止まらなくなる!パプリカといんげんの肉巻きをご紹介します。切ったパプリカといんげんを豚バラ肉で巻いて焼き、しょうゆやみりんなどで甘辛く味つけしました。ジュワっと広がる豚肉の旨味がパプリカやいんげんにも合い、やみつきになるおいしさです!赤・黄・緑の3色を使っているので見た目もよく、食欲をそそりますよ。

材料(2人前)

  • 豚バラ肉 (スライス)・・・200g
  • 塩こしょう・・・小さじ1/4
  • 赤パプリカ・・・1/2個
  • 黄パプリカ・・・1/2個
  • さやいんげん・・・18本
  • 水・・・20ml
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • サラダ油・・・小さじ1

作り方

準備.赤パプリカと黄パプリカは、ヘタと種を取っておきます。さやいんげんは筋を取っておきます。
1.赤パプリカと黄パプリカは5mm幅に切ります。
2.豚バラ肉は塩こしょうをふります。
3.2に1/6量の1とさやいんげん3本をのせて巻きます。同じように合計6個作ります。
4.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、3を焼きます。
5.焼き目が付いたら水を加え、蓋をして弱火で蒸し焼きにします。
6.豚バラ肉に火が通ったら(A)を加えて中火で煮絡めます。
7.全体に味がなじんだら火から下ろし、3等分に切り、お皿に盛り付けて完成です。

彩り副菜があれば、食卓もお弁当もあっという間に華やか!

いかがでしたか。今回は、彩り副菜のレシピを5つご紹介しました。簡単に作れるのに色合いのよいおかずは、お弁当や食卓をあっという間に華やかにしてくれるお助けメニュー。お酒のお供としてもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。

※お弁当として持ち運ぶ際は食中毒に配慮し、衛生的な環境下で調理を行ってください。持ち運びの際は保冷剤をつけて冷蔵庫やなるべく涼しい場所に保管してください。加熱の必要があるものは必ずよく火を通し、しっかりと粗熱を取り、余分な汁気は切ってからお弁当に詰めてください。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ