今日のごはんは何を作ろうかと、悩んでしまうこともありますよね。今回は、献立作りにお悩みの方必見!毎日食べたくなる「定番おかず」のレシピをご紹介します。こんがりジューシーな照り焼きチキンや、豚こま切れ肉で作る生姜焼き、ほっこりおいしいぶり大根などをピックアップ。ぜひチェックしてみてくださいね。
献立に悩んだらこれ!“定番おかず”レシピ5選に「これは間違いなし…!」「毎日でも飽きない」
1.基本をマスター!鶏もも肉の照り焼きチキンステーキ
甘辛味でごはんがすすむ!照り焼きチキンステーキをご紹介します。フライパンで鶏もも肉をこんがりと焼き、タレを煮絡めていくだけの簡単レシピ。皮目から焼くのがジューシーに焼きあげるコツです。調味料はすべて同じ分量なので、覚えておくとさまざまな料理に応用できますよ。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 鶏もも肉・・・300g
- 塩こしょう・・・少々
- (A)しょうゆ・・・大さじ1
- (A)酒・・・大さじ1
- (A)みりん・・・大さじ1
- (A)砂糖・・・大さじ1
- サラダ油・・・大さじ1
- レタス・・・適量
- ミニトマト・・・適量
作り方
1.鶏もも肉は塩こしょうを振って常温に戻します。
2.(A)の調味料を合わせ、タレを作ります。
3.フライパンを中火で熱し、サラダ油をひいて1を皮目から焼きます。
4.皮目にきつね色の焦げ目が付いたらひっくり返して反対側も焼きます。
5.2の調味料を加え、タレを煮詰めていきます。 途中スプーンなどでタレをすくい、鶏もも肉にかけます。
6.タレが煮詰まってとろみが付いたら火からおろします。
7.レタスやミニトマトと共に、器に4を盛り付け完成です。
2.玉ねぎと豚こま切れ肉の生姜焼き
豚こま肉で作る生姜焼きはいかがでしょうか。すりおろし生姜のすっきりとした風味が味の決め手になり、お箸がすすむ一品に。豚こま肉に片栗粉をまぶしておくことで、調味料がしっかりと絡んでとろみも付き、おいしく仕上がりますよ。手に入りやすい材料で気軽に作れるので、毎日のおかずにぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- 豚こま切れ肉・・・200g
- 薄力粉 (まぶす用) ・・・大さじ2
- 玉ねぎ (100g) ・・・1/2個
- (A)しょうゆ・・・大さじ2
- (A)すりおろし生姜・・・大さじ1
- (A)料理酒・・・大さじ1
- (A)砂糖・・・小さじ2
- サラダ油・・・大さじ1
添え物
- キャベツ (千切り) ・・・100g
作り方
1.玉ねぎは5等分のくし切りにします。
2.豚こま切れ肉に薄力粉をまぶします。
3.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
4.フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し1を加えて炒め、玉ねぎがしんなりしてきたら2を入れて炒めます。
5.豚こま切れ肉に火が通ったら3を入れ中火で炒め合わせます。
6.全体に味がなじんだら火から下ろし、キャベツと共に皿に盛り付けてできあがりです。
3.鶏もも肉の塩から揚げ
塩味であっさりおいしい、鶏もも肉の唐揚げのご紹介です。しっかりと下味に漬け込んだ鶏もも肉は、ジューシーでやわらか。片栗粉を使った衣はサクサクとした食感で、ついついお箸が伸びるおいしさですよ。ニンニクや生姜の風味とピリッと辛い黒こしょうがアクセントになり、ごはんにもお酒にもよく合います。
材料(2人前)
- 鶏もも肉・・・300g
下味
- 料理酒・・・大さじ3
- すりおろしニンニク・・・小さじ1
- すりおろし生姜・・・小さじ1
- 塩・・・小さじ1/2
- 砂糖・・・小さじ1/2
- 粗挽き黒こしょう・・・小さじ1/3
- 片栗粉・・・大さじ4
- フリルレタス・・・2枚
作り方
1.鶏もも肉は一口大に切ります。
2.ジップ付き保存袋に入れ、下味の材料を加えてよく揉みこみ、冷蔵庫で30分漬けこみます。
3.汁気を切り、片栗粉をまぶします。
4.フライパンの底から3cm程揚げ油を注ぎ、180℃に熱して3を入れ、5分程揚げ、こんがり揚げ色がつき、中まで火が通ったら油切りをします。
5.フリルレタスを敷いた器に盛り付けて完成です。
4.味がしみしみ ぶり大根
和食の定番、ぶり大根を作ってみませんか。手間のかかるイメージのある煮魚ですが、切り身を使えばお手軽に。ブリに塩を振って熱湯をかける下処理をすることで、臭みを抑えることができます。やわらかく煮込んだ大根にブリの旨味がしっかりと染みて、ほっとするおいしさですよ。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- ブリ・・・2切れ
- 塩 (下処理用) ・・・ふたつまみ
- 熱湯 (下処理用) ・・・適量
- 大根・・・250g
- 水 (下ゆで用) ・・・1000ml
- 米 (下ゆで用) ・・・5g
- 生姜・・・10g
だし
- 水・・・500ml
- 昆布・・・10g
- かつお節・・・20g
- (A)料理酒・・・大さじ3
- (A)砂糖・・・大さじ2
- (A)みりん・・・大さじ2
- (A)しょうゆ・・・大さじ4
作り方
準備.大根の皮はむいておきます。
1.鍋にだし用の水と昆布を入れて、1時間ほど浸水させます。
2.ブリに塩をまぶし、10分ほど置きます。
3.大根を3cm幅に切り、面取りをして表面に十字の切り込みを入れます。
4.生姜は皮付きのまま薄切りにします。
5.2の水気を拭き取り、熱湯を回しかけ、流水でぬめりを落とします。
6.別の鍋に下ゆで用の水、米、3を入れて中火で加熱します。沸騰したら弱火にして、大根が柔らかくなるまで15分ほどゆで、火から下ろしてお湯を切ります。
7.1を弱火で熱し、沸騰直前で昆布を取り出します。中火でひと煮立ちさせたら、かつお節を入れて火を止め、5分ほど置きます。
8.ザルにキッチンペーパーを敷き、7を漉します。
9.鍋に5、6、8、(A)、4を入れ、落し蓋をして中火で20分ほど煮ます。
10.味が染み込んだら器に盛り付けて完成です。
5.ポン酢でさっぱり 簡単酢豚
ボリューム満点!簡単酢豚のレシピです。旨味たっぷりの豚肩ロースに色とりどりの野菜を合わせて、食べ応えのある一品に仕上げました。ポン酢とケチャップを使ったシンプルな味つけですが、さっぱりとしながらもコクがあり、あと引くおいしさですよ。中華の気分の日の晩ごはんにいかがでしょうか。
材料(2人前)
- 豚肩ロース (ブロック) ・・・200g
- 薄力粉・・・10g
- にんじん・・・1/2本
- 揚げ油・・・適量
- しいたけ・・・2個
- ピーマン・・・1個
- 玉ねぎ・・・1/4個
調味料
- ポン酢・・・大さじ3
- ケチャップ・・・大さじ3
- 砂糖・・・大さじ1
- ごま油・・・大さじ1
作り方
準備.にんじんは皮を剥いておきます。 しいたけは軸を取り除いておきます。
1.ボウルに調味料を入れ、混ぜ合わせます。
2.しいたけは4等分に切ります。ピーマンはヘタと種を取り除き、乱切りにします。玉ねぎは1cm角に切ります。
3.にんじんは乱切りにします。
4.豚肩ロースは2cmの角切りにし、薄力粉をまぶします。
5.揚げ油をフライパンの底から2cm程の高さまで注ぎ、170℃に熱したら、3と4に火が通るまで3分程揚げ、油切りをします。
6.中火で熱した別のフライパンにごま油をひき、2を炒めます。
7.玉ねぎが半透明になってきたら、5と1を入れて中火で炒めます。味がなじんだら火を止めます。
8.器に盛り付けて完成です。
毎日でも食べたい!定番おかずをレパートリーに
いかがでしたか。繰り返し作りたくなる定番おかずのレシピをご紹介しました。今回ご紹介したレシピは、どれもボリューム満点で家族がよろこぶこと間違いなし!ぜひ気になるレシピをお試しいただき、レパートリーの幅を広げてみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。