最終更新日 2024.11.12

「もう一品ほしい時に!」ごま油の香りでお箸が進む“副菜”レシピ5選

「もう一品ほしい時に!」ごま油の香りでお箸が進む“副菜”レシピ5選

おうちに常備していることも多い、香ばしい風味とまろやかな味が特徴のごま油。少し垂らすだけでも料理がおいしくいただけますね。そこで今回は、ごま油を活用したお箸が進む副菜レシピをご紹介します。ピリ辛な叩ききゅうりとささみの簡単和えや、アレンジがおいしい納豆入り卵焼きなどをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.ごま油香る 叩ききゅうりと鶏ササミの簡単和え

※クリックすると別のページに遷移します

あっさりとした味わいの叩ききゅうりと鶏ササミの簡単和えのレシピです。叩いたきゅうりと粗くほぐしたささみは調味料となじみやすく、パパッと作ることができますよ。ごま油の香ばしい香りと豆板醤のほどよい辛みで、お箸が止まらない一品に仕上がります。そのまま食べるのはもちろんですが、こってりした料理と組み合わせてもおいしくいただけますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏ささみ・・・1本
  • 料理酒・・・大さじ1
  • きゅうり・・・1本
  • 塩 (塩もみ用)・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1/2
  • (A)豆板醤・・・小さじ1/2
  • (A)砂糖・・・小さじ1/4
  • (A)ごま油・・・大さじ1

作り方

準備.鶏ささみは筋を取り除いておきます。
1.耐熱ボウルに鶏ささみ、料理酒を入れて、ラップをかけ、火が通るまで600Wの電子レンジで2分加熱します。菜箸でほぐして粗熱を取ります。
2.きゅうりはヘタを切り落として塩をふり、板ずりをします。流水で洗い、水気を切り、ジップ付き保存袋に入れて麺棒でたたき、一口大に割ります。
3.1、(A)を加えて混ぜ合わせ、味がなじんだら器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

2.ごま油香るキムチとツナの和え物

※クリックすると別のページに遷移します

パパッと和えるだけで完成!キムチとツナの和え物はいかがでしょうか?いりごまとごま油を両方使うことによって香ばしさもアップ。ごま油のおかげでキムチの辛みがマイルドになり、キムチとツナの旨みが合わさってとてもおいしいですよ。包丁いらずで作れるので、あと一品足りないときや、すぐに料理を出したいときにもおすすめです。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • キムチ・・・100g
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1

作り方

1.ボウルにキムチ、ツナ水煮、(A)を入れ、よく和えます。
2.器に盛り付けたら完成です。

3.ごま油香る 納豆入り卵焼き

※クリックすると別のページに遷移します

いつもの卵焼きをアレンジ!納豆入りの卵焼きを作ってみましょう。納豆入りの卵液は強火で加熱すると焦げやすいので、弱火でじっくり焼き上げるのがコツ。フライ返しを使うと作りやすいですよ。どこか懐かしいほっとする味わいで、ごはんとの相性抜群です。何もつけなくてもおいしくいただけるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 溶き卵・・・3個分
  • 納豆 (50g)・・・1パック
  • 小ねぎ (小口切り)・・・5g
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
  • ごま油・・・小さじ1
  • 大葉・・・1枚

作り方

準備.大葉の軸は取っておきます。
1.ボウルに溶き卵、納豆、小ねぎ、(A)を入れて、よく混ぜ合わせます。
2.中火で熱した卵焼き器に1/3量のごま油を入れてキッチンペーパーで全体に広げます。
3.1/3量の1を加え、裏面に焼き色が少しついて表面の卵液が固まったら、手前に巻きます。
4.奥にずらし、再び卵焼き器にごま油をひき、同量の1を流し入れます。卵液が固まったら手前に巻きます。同じようにもう一度くり返し、火が通ったら火から下ろします。
5.食べやすい大きさに切り、大葉を敷いた器に盛り付けて完成です。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

4.ごま油香る もやしとニラの煮びたし

※クリックすると別のページに遷移します

もやしとニラを使いきりたいときにもおすすめ!もやしとニラの煮びたしをご紹介します。淡白なもやしとパンチのあるニラを組み合わせて、ごま油が香るあっさりとした一品に仕上げました。さっと火が通る具材で作っているので、思いついたらパパッと作れるのもうれしいですね。最後にラー油を垂らして、香りと辛みをプラスしてお召し上がりください。

材料(2人前)

  • もやし・・・100g
  • ニラ・・・60g

煮汁

  • 水・・・200ml
  • 薄口しょうゆ・・・大さじ1
  • 料理酒・・・大さじ1
  • 顆粒和風だし・・・小さじ1
  • ごま油・・・小さじ1
  • ラー油・・・小さじ1/4

作り方

準備.もやしは、ひげ根を取っておきます。
1.ニラは5cm幅に切ります。
2.鍋に煮汁の材料を入れ、中火でひと煮立ちさせます。
3.もやしを入れ、火が通るまで中火で2分程煮込みます。
4.1を入れ、ニラがしんなりするまで中火で1分程煮込みます。
5.ごま油を入れ、大きくかき混ぜ、火から下ろします。
6.器に盛り付け、ラー油をかけて出来上がりです。

5.ごま油香る 玉ねぎとちくわの中華風炒め

※クリックすると別のページに遷移します

おうちにある材料をササッと炒めて完成!玉ねぎとちくわの中華風炒めのレシピです。シャキッとした食感の玉ねぎとぷりぷりのちくわが、ニンニク風味の甘辛い味つけでお箸が止まらない味わいに仕上がります。仕上げに小ねぎをかけると彩りと風味がプラスされ、よりおいしくいただけますよ。お好みの野菜を加えてアレンジもお楽しみいただけるので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • ちくわ・・・5本
  • (A)料理酒・・・小さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)砂糖・・・小さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • (A)塩こしょう・・・少々
  • ごま油・・・大さじ1
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.玉ねぎは上下を切り落とし、1cm幅に切ります。
2.ちくわは乱切りにします。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
4.中火で熱したフライパンにごま油をひき、1を入れて、玉ねぎの色が透き通るまで炒めます。
5.2、3を入れて、全体に味がなじむまで中火で炒めます。
6.火から下ろして器に盛り付け、小ねぎを散らして完成です。

ごま油の香りで味わい深い一品に

いかがでしたか?今回はもう一品追加したいときにうれしい、ごま油を使った副菜レシピをご紹介しました。ごま油を使うと香りやコクがプラスされ、いつもの副菜が深みのある一品に大変身します。毎日の食事のアクセントとして、ぜひ今回のレシピを活用してくださいね。

※こちらの記事は2022.12.27に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ