最終更新日 2023.3.30

明日の朝ごはんに食べよう!時短&おいしい“オートミール活用”レシピ5選

明日の朝ごはんに食べよう!時短&おいしい“オートミール活用”レシピ5選

バタバタしがちな朝の時間。しっかりごはんを食べたいけど、余裕がないことも多いですよね。

そんな毎日の朝ごはんに悩まれている方必見!話題の食材「オートミール」を活用した時短レシピをご紹介します。おにぎりやお茶漬け、リゾットなど、簡単に作れるレシピをピックアップしました。忙しい朝の時間でも時短で満足度の高い一品を作れるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

  • 目次
  • 1.きのことツナでオートミールの豆乳リゾット風
  • 2.オートミールの焼きおにぎり
  • 3.レンジで簡単オートミールの鮭茶漬け風味
  • 4.レンジで簡単オートミールのリゾット風
  • 5.オートミールの紅生姜とおかかのおにぎり
  • オートミールを朝ごはんに活用しよう!

1.きのことツナでオートミールの豆乳リゾット風

※クリックすると別のページに遷移します

きのことツナを具材にした、オートミールで作る豆乳リゾット風のレシピをご紹介します。まろやかな豆乳にきのことツナの旨みがよく合い、とてもおいしいですよ!火の通りやすいオートミールを活用することで、短時間で手軽に作れるので忙しい朝におすすめの一品です。このレシピでは調製豆乳を使用しましたが、牛乳でもおいしくお作りいただけます。ぜひ試してみてくださいね。

材料(1人前)

  • オートミール・・・40g
  • まいたけ・・・40g
  • しいたけ・・・1個
  • ツナ油漬け・・・30g
  • 有塩バター・・・10g
  • 調製豆乳・・・80ml
  • 水・・・100ml
  • (A)粉チーズ・・・大さじ2
  • (A)コンソメ顆粒・・・小さじ1
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • パセリ(乾燥)・・・適量

作り方

準備.ツナ油漬けは油を切っておきます。まいたけは石づきを切り落としておきます。しいたけは軸を切り落としておきます。
1.まいたけは手でほぐします。しいたけは薄切りにします。
2.中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、1、ツナ油漬けを入れて炒めます。
3.しいたけ、まいたけがしんなりとしたら、調製豆乳、水を入れて沸騰直前まで中火で温め、オートミール、(A)を入れて、とろみがつくまで弱火で5分程煮ます。
4.火から下ろし、器に盛り付け、パセリを散らして出来上がりです。

2.オートミールの焼きおにぎり

※クリックすると別のページに遷移します

こんがりと香ばしい、オートミールの焼きおにぎりをご紹介します。牛乳で煮て、おかゆのようにしていただくことが多いオートミールですが、ごはんの代わりにおにぎりにアレンジすることもできるんです!このレシピでは、オートミールにめんつゆとごま油、白いりごまを加えて混ぜ合わせ、三角に握ってオーブントースターで焼きました。めんつゆとごま油の風味が効いていて、思わず手が止まらなくなるほどのおいしさに仕上がっています。とても簡単にお作りいただけるので、ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(1人前)

  • オートミール・・・60g
  • 水・・・100ml
  • (A)めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ1

作り方

1.大きめの耐熱ボウルにオートミール、水を入れ混ぜ合わせラップをし600Wの電子レンジで2分程オートミールがやわらかくなるまで加熱します。
2.(A)を入れ混ぜ合わせます。
3.広げたラップの上に1/2量をのせて包み、三角に握ります。
4.アルミホイルを敷いた天板にのせオーブントースターで5分程焼き目がつくまで焼き器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

3.レンジで簡単オートミールの鮭茶漬け風味

※クリックすると別のページに遷移します

電子レンジで手軽に作れる、オートミールの鮭茶漬け風レシピをご紹介します。顆粒和風だしと粉末緑茶を使って、お茶漬け風味に仕上げました。鮭フレークの旨みと白いりごまの香ばしさが、まろやかな味わいのオートミールとよく合い、さらさらっといただけますよ。大葉の香りもよいアクセントになっていて、クセになるおいしさです。朝ごはんだけでなく、夜食にもおすすめなのでぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(1人前)

  • オートミール・・・30g
  • 水・・・200ml
  • (A)緑茶(粉末)・・・小さじ1/2
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2

-----トッピング-----

  • 鮭フレーク・・・10g
  • 大葉・・・2枚
  • 白いりごま・・・小さじ2

作り方

準備.大葉の軸は取り除いておきます。
1.大葉は千切りにします。
2.大きめの耐熱ボウルに(A)、水を入れてよく混ぜ合わせ、オートミールを入れて混ぜ合わせます。ラップをかけ、600Wの電子レンジで2分程加熱し、よく混ぜ合わせます。
3.器に盛り付け、鮭フレークをのせて、白いりごまを散らし、1をのせて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

4.レンジで簡単オートミールのリゾット風

※クリックすると別のページに遷移します

続いても電子レンジを使って簡単に作れるレシピのご紹介です。マッシュルームやウインナーを具材に、牛乳やピザ用チーズを使って濃厚でクリーミーな味わいに仕上げました。オートミールの食感と風味がコクのあるバターやチーズと相性抜群で、絶品ですよ!マッシュルームやウインナーの旨みもしっかりと感じられる大満足の一品です。ウインナーをベーコンにしたり、ピザ用チーズを粉チーズにするなど、アレンジもしやすいのでお好みの食材で作ってみてくださいね。

材料(1人前)

  • オートミール・・・50g
  • 水・・・80ml
  • ホワイトマッシュルーム(計30g)・・・3個
  • 玉ねぎ・・・30g
  • ウインナー・・・2本
  • 牛乳・・・150ml
  • ピザ用チーズ・・・30g
  • (A)コンソメ顆粒・・・小さじ1/2
  • (A)塩こしょう・・・小さじ1/2
  • 有塩バター・・・10g

-----トッピング-----

  • パセリ(生)・・・適量
  • 粗挽き黒こしょう・・・適量

作り方

準備.​​​​​​パセリはみじん切りにしておきます。ホワイトマッシュルームの石づきは切り落としておきます。
1.玉ねぎはみじん切りにします。ホワイトマッシュルームは粗みじん切りにします。
2.ウインナーは薄切りにします。

3.大きめの耐熱ボウルにオートミール、水を入れて混ぜ合わせ、ふんわりとラップをし600Wの電子レンジで2分程加熱し、よく混ぜ合わせます。
4.3に牛乳、ピザ用チーズ、1、2、(A)を入れてよく混ぜ合わせ、ふんわりとラップをし600Wの電子レンジで3分程、全体に火が通るまで加熱し、有塩バターを入れて混ぜ合わせます。
5.器に盛り付けて、トッピングの材料を散らしてできあがりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

5.オートミールの紅生姜とおかかのおにぎり

※クリックすると別のページに遷移します

やみつきになること間違いなし!オートミールで作る紅生姜とおかかのおにぎりをご紹介します。オートミールに木綿豆腐を合わせることで、ごはんで作るおにぎりに負けない、満足感の高い一品に仕上がります。紅生姜の風味と食感もアクセントになっていて、後味さっぱり!朝ごはんにぴったりなので、覚えておくととても便利ですよ!ぜひ試してみてくださいね。

材料(1人前)

  • オートミール・・・60g
  • 水・・・100ml
  • 木綿豆腐・・・80g
  • 紅生姜・・・10g
  • かつお節・・・2g
  • しょうゆ・・・小さじ1
  • のり(5×10cm)・・・2枚

作り方

1.紅生姜は粗みじん切りにします。
2.大きめの耐熱ボウルにオートミール、水を入れて、ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで2分加熱します。
3.木綿豆腐、1、かつお節、しょうゆを入れ、木綿豆腐をつぶして、全体がなじむまでよく混ぜ合わせてます。
4.ラップに包み、三角形に握ります。
5.ラップを外してのりを巻き、器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

オートミールを朝ごはんに活用しよう!

いかがでしたか?今回は、朝ごはんにぴったりな、オートミール活用レシピをご紹介しました。満足感が高いだけでなく、短時間で作れるオートミールレシピは、さっそく明日の朝ごはんに挑戦してみたくなりますよね!ぜひ今回紹介したレシピを参考にしていただき、毎日の朝ごはん作りに役立てください。

人気のカテゴリ