なぞときクイズです!この画像が表す食べものはなんでしょうか?左の言葉を英単語に変換してみると、何かひらめくかもしれませんよ。答え合わせのあとは、クイズの答えにちなんだ、朝食にぴったりな時短レシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。
「ひらめき力を試そう!」1から4でなんの食べ物?謎解きクイズに挑戦
英単語と数字を照らし合わせてみると...!正解はこれ!
正解は「米」でした!
まずは、左の言葉を英単語にしてみましょう。リスクは「risk」、キングは「king」、ロックは「rock」、ケーキは「cake」になりますよね。
次に、右に書かれている数字の位置にあるアルファベットをそれぞれ抜き出してみましょう。リスクは「1」なので「r」、キングは「2」なので「i」、ロックは「3」なので「c」、ケーキは「4」なので「e」。これを順番に並べると「rice」となります。正解は「米」でした!
私たちの食卓には欠かせないお米ですが、普段は捨ててしまうことの多いお米のとぎ汁も、実はいろいろなことに活用できることをご存じですか?
例えば、お米のとぎ汁を床に吹きつけて乾拭きすれば、ワックスを使わなくてもピカピカになります。またとぎ汁にはたくさんの栄養素が含まれているため、植物の水やりにも使えるんだそうですよ。機会があったら、ぜひ試してみてくださいね!
朝食にぴったりの時短おにぎりレシピをご紹介!
さて、ここからはなぞときの答えにちなんで、時短おにぎりのレシピをご紹介します。ごま油とお塩のやみつきおにぎりや、塩昆布とチーズのおにぎりなど、忙しい朝にぴったりのレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。
1.絶品!ごま油とお塩のやみつきおにぎり
爽やかな小ねぎの風味がたまらない、ごま油と塩のやみつきおにぎりをご紹介します。風味の良いごま油と塩は、間違いない組み合わせ!韓国のりのような風味がホカホカのごはんともよく合い、食べ進める手が止まらない味わいに仕上がりますよ。朝ごはんや夜食にもおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(3個分)
- ごはん・・・300g
- 小ねぎ・・・20g
- (A)白いりごま・・・小さじ2
- (A)ごま油・・・小さじ1
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1/2
- (A)塩・・・ふたつまみ
添え物
- 大葉・・・1枚
作り方
1.小ねぎは根元を切り落とし、小口切りにします。
2.ボウルにごはん、1、(A)を入れてよく混ぜ合わせます。
3.3等分にし、ラップで包み、三角形に成形します。大葉を敷いたお皿に盛り付けて完成です。
2.塩昆布とチーズのおにぎり
少ない材料で簡単に作れる、塩昆布とチーズのおにぎりもおすすめです。コクのあるプロセスチーズと、旨みたっぷりの塩昆布を全体に混ぜ込むので、どこを食べてもおいしい一品です。たった5分でお作りいただけるので、忙しい朝にもぴったりですよ。チーズと塩昆布の組み合わせを、ぜひ一度味わってみてくださいね!
材料(1人前)
- ごはん・・・200g
- プロセスチーズ・・・30g
- 塩昆布・・・5g
作り方
1.プロセスチーズは1cm角に切ります。
2.ボウルにごはん、1、塩昆布を入れさっくりと混ぜ合わせ、3等分にします。ラップにのせ、三角形に握ります。
3.器に盛り付け完成です。
3.基本の ツナマヨおにぎり
みんな大好きな、ツナマヨおにぎりのご紹介です。定番のツナとマヨネーズの組み合わせにしょうゆを加えることで、香ばしい風味がプラスされ、和風の味わいに仕上がります。握るときには、具を中央にのせるとはみ出さずにお作りいただけますよ。素朴な味わいが、お酒を飲んだあとのシメにも合うので、ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- ごはん・・・400g
- ツナ油漬け (正味量・50g)・・・1缶
- マヨネーズ・・・大さじ2
- しょうゆ・・・小さじ2
- のり (5×10cm)・・・4枚
添え物
- 大葉・・・1枚
作り方
1.ボウルにツナ油漬け、マヨネーズ、しょうゆを入れて混ぜます。
2.ラップの上に1/4量のごはんを広げ、1/4量の1をのせて包み、三角形に握ります。同様に3個作ります。
3.のりを巻き、大葉を敷いたお皿に盛り付けてできあがりです。
時短おにぎりをマスターして、朝ごはんをしっかり食べよう!
いかがでしたか。今回はなぞときクイズと、朝ごはんにぴったりの時短おにぎりのレシピをご紹介しました。バタバタと忙しい朝は、さっと作れてパクッと食べやすいおにぎりがぴったりですよね。おにぎりはアレンジの幅が豊富なので、レシピのレパートリーを広げておけばマンネリ化することもありませんよ。ぜひお好みのレシピに挑戦してみてくださいね。
※20歳未満の飲酒はやめましょう。