最終更新日 2023.3.30

【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物はなに?イラストと漢字の関係に注目!気になる正解は…

【謎解きクイズ】「?」に入る食べ物はなに?イラストと漢字の関係に注目!気になる正解は…

解けたらすごい!なぞときクイズです。「?」に入る食べ物は何でしょうか?ヒントは、左のイラストをある文字に変換してみること!いろいろ試して答えを探してみてくださいね。答え合わせのあとは、正解にちなんだ食材を使って作るおいしいおかずのレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。

イラストをローマ字で書いてみると...?正解はこれ!

正解は「梅」でした!

まずはそれぞれのイラストに描かれているものをローマ字で書いてみましょう。上から順に

柿(kaki)⇒秋

鳥(tori)⇒檻

夢(yume)⇒?

となりますね。次に、矢印の右側の漢字もローマ字で書いてみると

柿(kaki)⇒秋(aki)

鳥(tori)⇒檻(ori)

夢(yume)⇒?

となります。上ふたつの左右のローマ字を比べてみると、左の単語の最初の子音を除くと、矢印の右の単語になっていることがわかりますね。

そこで、いちばん下の「夢(yume)」の最初の子音を同じように省いてみます。そうすると「ume」となるので、「?」に入る食べ物は「うめ」であることがわかります。答えは「梅」でした!

生では食べることができない梅の実ですが、梅干しや梅ジュース、梅酒など、さまざまなものに加工することでおいしく安全に食べることができます。中でも梅干しはそのまま食べるのはもちろん、おにぎりの具にしたり、和え物などの味つけに使ったりと、私たちの食卓にはなくてはならない存在ですよね。

梅干しを使って作るおいしいおつまみレシピをご紹介!

ここからは、梅干しを使って作るおいしいおつまみレシピをご紹介します。鶏もも肉の梅しそ和えや梅バター風味のふかしいも、梅キュウをのせたさっぱり冷奴など、ササッと作れるおすすめレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.鶏もも肉の梅しそ和え

※クリックすると別のページに遷移します

さっぱり味が食欲をそそる!鶏もも肉の梅しそ和えのレシピをご紹介します。ゆでた鶏もも肉を千切りの大葉とたたいた梅干しで和え、白いりごまをかけたら完成です。コクのある鶏もも肉と大葉の風味、そして梅干しのほどよい酸味が絶妙なバランスで、お箸がどんどん進みますよ。鶏もも肉は、鶏ささみや鶏むね肉で代用してもおいしくお作りいただけます。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 鶏もも肉・・・300g
  • お湯・・・1000ml
  • 料理酒・・・大さじ1
  • 大葉・・・8枚
  • 梅干し・・・3個
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.鶏もも肉は、一口大に切っておきます。 梅干しは、種を取り除いておきます。
1.大葉は、軸を切り落とし細切りにします。
2.梅干しは、包丁でたたきペースト状にします。
3.鍋のお湯が沸騰したら、料理酒を入れ鶏もも肉を中火で茹でます。色が変わり、火が通ったらお湯を切って粗熱を取ります。
4.ボウルに、1、2、3を入れ和えます。
5.器に盛り付け、白いりごまをかけたら完成です。

2.梅バター風味のふかしいも

※クリックすると別のページに遷移します

いつもとはひと味違うじゃがいも料理を食べたいときにおすすめ!梅バター風味のふかしいもはいかがでしょうか。電子レンジでほくほくに仕上げたじゃがいもを粗く潰し、たたいた梅干しやバターで味つけしたら完成です。ちょっぴり意外な組み合わせですが、ほどよい酸味と塩気、そしてまろやかなコクが合わさった風味豊かな一品に仕上がりますよ。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。

材料(2人前)

  • じゃがいも (計200g)・・・2個
  • 梅干し・・・2個
  • (A)有塩バター・・・20g
  • (A)顆粒和風だし・・・小さじ1/2
  • (A)白こしょう・・・ひとつまみ

作り方

準備.じゃがいもは皮をむき、芽を取っておきます。 梅干しは種を取り除いておきます。
1.じゃがいもは一口大に切ります。
2.梅干しはたたきます。
3.耐熱ボウルに1を入れて、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで4分ほど加熱します。
4.柔らかくなったら、熱いうちにフォークなどで粗く潰し、2と(A)を加えよく混ぜ合わせます。
5.器に盛り付けたら完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。

様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

3.梅キュウ さっぱり冷奴

※クリックすると別のページに遷移します

あっという間に一品完成!梅ときゅうりをのせたさっぱり冷奴のレシピをご紹介します。おつまみの定番、梅キュウを冷ややっこにのせて、さっぱりと食べられる一品に仕上げました。シャキシャキのきゅうりとつるっとなめらかな絹ごし豆腐は相性抜群!梅干しの酸味とごま油の風味もとてもよく合っていておいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 絹ごし豆腐・・・100g
  • きゅうり・・・30g
  • 梅干し (15g)・・・1個
  • (A)ポン酢・・・大さじ1
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • 白いりごま・・・適量

作り方

準備.梅干しは種を取り除いておきます。 きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1.きゅうりは薄い半月切りにします。
2.梅干しは包丁でたたいて粗いペースト状にします。
3.ボウルに(A)の材料を入れて混ぜ、1と2を加えて混ぜます。
4.器に絹ごし豆腐を盛り付け、3をのせ、白いりごまをふって完成です。

今夜のお酒のおともに梅干しを使ったおいしい一品をどうぞ!

いかがでしたか?今回はなぞときクイズと、梅干しを使って作るおつまみレシピをご紹介しました。どのレシピも手軽にささっと作れておいしい、とっておきのおつまみばかり。ご紹介したレシピを参考に、ぜひ作ってみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ