最終更新日 2024.2.28

「キウイ」がいちばん採れる国はどこ?おなじみニュージーランドを抜いてダントツ1位は…

「キウイ」がいちばん採れる国はどこ?おなじみニュージーランドを抜いてダントツ1位は…

甘酸っぱい味わいがおいしいキウイは年間を通して手に入りやすいフルーツですよね。そんなキウイを一番多く生産している国はどこでしょうか?今回は、キウイ生産量の多い国を、5位から1位までランキング形式でご紹介します。キウイを使ったレシピもご紹介するので、ぜひ最後まで楽しんでくださいね。

ランキングの発表!

さっそくランキングの発表です!このランキングは、FAOの調査を参考に作成しました。2022年の年間のキウイ生産量を比べています。どの国がランクインしているのか、予想してみてくださいね。

​​第5位・・・イラン 294,571 t

第4位・・・ギリシャ 320,270 t

第3位・・・イタリア 523,120 t

第2位・・・ニュージーランド 603,523 t

気になる第1位は...。

第1位・・・中国  2,380,304 t

第1位は中国でした!広大な土地を持つ中国が、世界で最も多くのキウイを生産しているんですね。

キウイといえばニュージーランドのイメージが強いですが、実は中国が原産地だということをご存じですか?

中国にあったキウイの種が20世紀初頭にニュージーランドに持ち込まれ、熱心に品種改良が繰り返された結果、現在のキウイの原種が誕生したと言われています。

1950年以降に品種改良された果実や苗が世界中に広がり、1970年代には日本にも導入されました。今でこそキウイはお馴染みのフルーツですが、まだ歴史は浅いんですね。

キウイを使ったおすすめレシピをご紹介!

ここからは、キウイを使ったおすすめレシピをご紹介します。キウイとカッテージチーズのフリルサンドイッチや、キウイソースで食べるヨーグルトムースなど、甘酸っぱいキウイのおいしさを堪能できるレシピをピックアップしました。ぜひ最後まで楽しんでくださいね。

1.キウイとカッテージチーズのフリルサンドイッチ

※クリックすると別のページに遷移します

見た目にも可愛らしい、キウイとカッテージチーズのフリルサンドイッチをご紹介します。ホイップクリームにカッテージチーズやはちみつを加えることで、さっぱりとしたやさしい味わいのクリームに仕上がり、甘酸っぱいキウイともよく合いますよ。手が込んでいそうに見えますが、簡単にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • サンドイッチ用食パン・・・4枚
  • キウイ・・・1個
  • (A)ホイップクリーム・・・大さじ2
  • (A)カッテージチーズ・・・大さじ1
  • (A)はちみつ・・・小さじ2

作り方

1.サンドイッチ用食パンは斜めに2等分に切ります。
2.キウイは皮を剥き、薄い輪切りにし、丸型の型抜きでくり抜きます。残りは粗いみじん切りにします。
3.(A)をよく混ぜ合わせます。
4.1に3を塗ります。
5.4の半分に、丸型でくり抜いた2を周りに乗せ、フチを埋めます。粗みじん切りにした2を内側に乗せ、残りの4を3を塗った方が内側になるように重ねます。
6.お皿に盛り付け、出来上がりです。

※こちらのレシピは、はちみつを使用しております。 1歳未満(乳児)のお子様はお召し上がりにならないようご注意ください。 はちみつは、砂糖でも代用できます。それぞれ種類によって甘さが異なりますのでお好みで調整してください。

2.キウイとパイナップルのフルーツバー

※クリックすると別のページに遷移します

冷たいものが欲しいときに、キウイとパイナップルのフルーツバーはいかがでしょうか。フルーツのフレッシュな甘さとひんやり食感がたまらないデザートです。色合いも涼しげで、キウイの断面がおしゃれなので、おもてなしにもおすすめですよ。パイナップルジュースを使って簡単にお作りいただけるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(6本分(1本80mlの型使用))

  • キウイ・・・1個
  • 水・・・100ml
  • 砂糖・・・50g
  • 100%パイナップルジュース・・・300g

作り方

準備.キウイは皮を剥いておきます。
1.キウイを5mm幅の輪切りにします。
2.鍋に水、砂糖を入れて5分程中火で加熱します。
3.砂糖が溶けたら火から下ろし、粗熱を取ります。100%パイナップルジュースを入れてよく混ぜます。
4.型に1を入れ、3を注ぎます。
5.蓋をして水に塗らしたスティックを刺し、冷凍庫で4時間ほど冷やし固めます。
6.型から外して完成です。

3.キウイソースで食べるヨーグルトムース

※クリックすると別のページに遷移します

なめらか食感がたまらない、キウイソースで食べるヨーグルトムースをご紹介します。さっぱりとした甘さのヨーグルトムースと、甘酸っぱいキウイソースの組み合わせがクセになる一品です。とろけるような舌触りがやみつきになるおいしさで、リピートしたくなること間違いなしですよ。キウイソースも電子レンジで簡単にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね。

材料(2個分(口径8cm×高さ7cmグラス))

-----ムース-----

  • 無糖ヨーグルト・・・150g
  • 生クリーム・・・50ml
  • グラニュー糖・・・20g
  • 粉ゼラチン・・・3g
  • 水 (ふやかす用)・・・大さじ1
  • お湯 (80℃)・・・大さじ2

-----ソース-----

  • キウイ・・・1個
  • グラニュー糖・・・大さじ3
  • 氷水・・・適量

作り方

1.ムースを作ります。ボウルに粉ゼラチン、水を入れ、混ぜ合わせて10分置きます。
2.別のボウルに、生クリームとグラニュー糖を入れ8分立てにします。
3.1へお湯を入れ溶かし、ヨーグルトに加え混ぜ合わせます。
4.2に3を入れ混ぜ合わせ、器に入れ、冷蔵庫で1時間以上、しっかり固まるまで冷やします。
5.ソースを作ります。キウイは、両端を切り落とし、皮を剥き、5mm角に切ります。
6.少し大きめの耐熱性ボウルに5とグラニュー糖を入れ、ラップをして600Wの電子レンジで1分加熱し、一度取り出し混ぜ合わせ、再度2分加熱します。
7.氷水に浸け、粗熱を取り、4へかけて出来上がりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

キウイを使ったレシピに挑戦してみよう!

いかがでしたか?今回はキウイの生産量が多い国のランキングと、キウイを使ったレシピをご紹介しました。キウイはそのまま食べてももちろんおいしいですが、スイーツに使用しても甘酸っぱい味わいや、みずみずしさをたっぷりと堪能できますよ。おやつやデザートにぴったりなので、ぜひ気になったレシピをお試しくださいね。

[出典]FAO - FAOSTAT, Countries by commodity, Top 20 Country Production of Kiwi fruit

※こちらの記事は2023.8.10に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ