2023.4.24

【謎解きクイズ】組み合わせてできる漢字1字は何?答えにちなんだレシピもご紹介!正解は… 

【謎解きクイズ】組み合わせてできる漢字1字は何?答えにちなんだレシピもご紹介!正解は… 

なぞときクイズです!「日」「ク」「三」「田」「灬(れっか)」「人」を合わせてできる漢字は何でしょう?ヒントは、季節を表す文字が入っているということ!パーツをいろいろ組み合わせて、1文字の漢字を作ってみてくださいね。答え合わせのあとは、クイズの答えにちなんだおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

6つのパーツを組み合わせると...?正解はこれ!

正解は「鰆(サワラ)」でした!

「ク」「田」「灬(れっか)」を組み合わせると「魚」、「三」「人」「日」を組み合わせると「春」。最後にそのふたつを並べると、「鰆(サワラ)」という漢字ができあがります。

サワラといえば、ブリやハマチと同じ出世魚です。出世魚の中でも、サワラはかなりのスピードで成長していくのが特徴です。生後1ヶ月のときには5cmほどの大きさですが、なんとその半月後の1ヶ月半の頃には、10cm以上の大きさに成長します。さらに、1年後には50cm、2年後には70cm…と、あっという間に大きくなってしまうんですよ。

ちなみに、呼び名は「サゴシ」から「ヤナギ」、「サワラ」などと変わっていきます。

サワラを使ったおかずをご紹介!

さて、ここからはクイズにちなんで、サワラを使ったおすすめのおかずレシピをご紹介します。濃厚なソースに箸が進むサワラのみそマヨチーズ焼きに、カラフルなサワラの南蛮漬け、甘酸っぱいソースが絶品のサワラのマヨソース和えのレシピをピックアップ!ぜひチェックしてみてくださいね。

1.鰆の味噌マヨチーズ焼き

※クリックすると別のページに遷移します

オーブントースターでパパッとお作りいただける、サワラのみそマヨチーズ焼きをご紹介します。下味をつけたサワラにみそマヨネーズソースを塗り、チーズをのせてオーブントースターで加熱すれば完成です。こっくり濃厚なみそマヨネーズと、香ばしいチーズがやみつきのおいしさ!ごはんがどんどん進みますよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(2人前)

  • サワラ (計180g)・・・2切れ

下味用

  • 白ワイン・・・小さじ2
  • 塩・・・ふたつまみ
  • 玉ねぎ・・・1/4個
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ1
  • (A)白みそ・・・小さじ1
  • (A)パセリ (乾燥)・・・ひとつまみ
  • ピザ用チーズ・・・30g

盛り付け用

  • ベビーリーフ・・・50g
  • ミニトマト・・・4個

作り方

1.玉ねぎはみじん切りにします。
2.バットにサワラを入れて下味用の材料をまぶし、ラップをかけて冷蔵庫で30分程置きます。
3.ボウルに1と(A)を入れて混ぜます。
4.アルミホイルを敷いた天板に水気を拭き取った2の皮面を下にしてのせ、3を塗り、ピザ用チーズをのせます。
5.サワラに火が通るまでオーブントースターで15分程焼きます。
6.器に盛り付け、ベビーリーフとミニトマトを添えて完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

2.野菜たっぷり サワラの南蛮漬け

※クリックすると別のページに遷移します

彩り豊かで食卓が華やかに仕上がる、サワラの南蛮漬けはいかがですか?香ばしく揚げたサワラを、パプリカや玉ねぎと一緒に漬けダレに漬け込んだら、あとは冷蔵庫に入れるだけ。あっさりとした味わいのサワラに甘酸っぱい南蛮ダレがよく染みて、後引くおいしさです。片栗粉をまんべんなくまぶしてから揚げると、味が絡みやすくなりますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • サワラ (計180g)・・・2切れ
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)白こしょう・・・ひとつまみ
  • 片栗粉・・・大さじ3
  • 揚げ油・・・適量
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • 赤パプリカ・・・1/4個
  • 黄パプリカ・・・1/4個
  • かいわれ大根・・・50g

漬けダレ

  • 酢・・・60ml
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 顆粒和風だし・・・小さじ1
  • 鷹の爪輪切り・・・小さじ1

作り方

1.鍋に漬けダレの材料を入れひと煮立ちさせます。
2.赤パプリカ、黄パプリカは薄切りにします。かいわれ大根は根元を切り落とします。
3.玉ねぎは薄切りにして5分程水にさらし、水気を切ります。
4.サワラは一口大に切り両面に(A)をふり10分程置き、キッチンペーパーで水気をふき取り、片栗粉をまんべんなくまぶします。
5.揚げ油を鍋の底から3cm程の高さまで注ぎ、180℃に熱したら4を入れ、2分程揚げます。きつね色になりサワラに火が通ったら油を切り、熱いうちに1に漬け込みます。
6.2、3を加えラップをして1時間ほど冷蔵庫でなじませ、器に盛り付けて完成です。

3.鰆のマヨソース和え

※クリックすると別のページに遷移します

食べ応え満点!サワラのマヨソース和えを作ってみましょう。きつね色になるまでカリッと揚げたサワラを、マヨソースで和えるだけでできあがり!マヨネーズにケチャップ、砂糖などを入れて甘めに仕上げたソースがさっぱりと淡白なサワラによく絡んで、箸の止まらないおいしさです。ごはんのおかずにもぴったりですよ。

材料(2人前)

  • サワラ・・・2切れ
  • 塩 (下味用)・・・ふたつまみ
  • 料理酒 (下味用)・・・小さじ2
  • 片栗粉・・・大さじ1.5

マヨソース

  • マヨネーズ・・・大さじ3
  • 酢・・・大さじ1/2
  • 砂糖・・・小さじ1
  • ケチャップ・・・小さじ1
  • 揚げ油・・・適量
  • レタス (盛り付け用)・・・50g

作り方

1.サワラは一口大に切ります。ボウルに入れ、塩と料理酒をふり、ラップをして5分程置きます。
2.水気を拭いた1をバットに置き、片栗粉をまんべんなくまぶします。
3.鍋に底から2cmほど揚げ油を注ぎ、170℃に熱します。2をきつね色になるまで揚げ、油を切ります。
4.ボウルにマヨソースの材料を入れ混ぜ合わせます。粗熱がとれた3を加えさらに混ぜ合わせます。
5.器にレタスと4を盛り付けて完成です。

今夜のおかずに作ってみよう!

いかがでしたか?なぞときクイズと、サワラを使ったおすすめレシピをご紹介しました。あっさりとしたサワラは、濃いめの味つけと相性抜群!みそやチーズ、南蛮ダレなどと組み合わせると、ごはんの進む大満足おかずに仕上がりますよ。今回ご紹介したレシピはどれも手軽にお作りいただけますので、ぜひ今晩のおかずの参考にしてみてくださいね。

人気のカテゴリ