最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】“サワラ”にあって“カツオ”にないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】“サワラ”にあって“カツオ”にないものなーんだ?気になる正解は…

あるなしクイズです!サワラには「ある」、カツオには「なし」。あるとなしの違いはわかりますか?問題をよく見て、この謎を解き明かしてみてくださいね!答え合わせの後には、「ある」のサワラと「なし」のカツオのおすすめレシピをご紹介します。ごはんが進むレシピをピックアップしているので、ぜひ最後までご覧くださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

サワラ    カツオ    

はるさめ   しらたき

しゅんぎく  こまつな

つばき    さくら

「ある」の言葉を漢字に置き換えてみると、何か見えてくるかもしれませんよ。

ひらめきましたか?それでは、答え合わせです。「ある」に共通するのは...?

あるの言葉を漢字で書くと「春」が隠れている、ということ!

サワラは「鰆」、はるさめは「春雨」、しゅんぎくは「春菊」、つばきは「椿」のように、漢字の中に「春」が隠れていたんです。

サワラとカツオのレシピをご紹介!

ここからは、クイズに登場したサワラとカツオのおすすめレシピをご紹介します。サワラの南蛮漬けやカツオのなめろうなど、旬の魚がおいしく味えるレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。

まずはサワラのレシピをピックアップ!

1.野菜たっぷり サワラの南蛮漬け

※クリックすると別のページに遷移します

彩り豊かな、サワラの南蛮漬けのレシピをご紹介します。あっさりとしたサワラに甘酸っぱいタレが染み込んだ、さっぱりといただける一品。サワラには片栗粉をまぶしているので、身はふっくらやわらかく、味馴染みもよくなります。パプリカを加えて彩りよく仕上げれば、食卓がパッと華やぎますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • サワラ (計180g)・・・2切れ
  • (A)塩・・・ふたつまみ
  • (A)白こしょう・・・ひとつまみ
  • 片栗粉・・・大さじ3
  • 揚げ油・・・適量
  • 玉ねぎ・・・1/2個
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • 赤パプリカ・・・1/4個
  • 黄パプリカ・・・1/4個
  • かいわれ大根・・・50g

-----漬けダレ-----

  • 酢・・・60ml
  • しょうゆ・・・大さじ2
  • みりん・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 顆粒和風だし・・・小さじ1
  • 鷹の爪輪切り・・・小さじ1

作り方

1.鍋に漬けダレの材料を入れひと煮立ちさせます。
2.赤パプリカ、黄パプリカは薄切りにします。かいわれ大根は根元を切り落とします。 3.玉ねぎは薄切りにして5分程水にさらし、水気を切ります。
4.サワラは一口大に切り両面に(A)をふり10分程置き、キッチンペーパーで水気をふき取り、片栗粉をまんべんなくまぶします。
5.揚げ油を鍋の底から3cm程の高さまで注ぎ、180℃に熱したら4を入れ、2分程揚げます。きつね色になりサワラに火が通ったら油を切り、熱いうちに1に漬け込みます。
6.2、3を加えラップをして1時間ほど冷蔵庫でなじませ、器に盛り付けて完成です。

2.さわらのカレームニエル

※クリックすると別のページに遷移します

カレーとチーズの香ばしさがたまらない!サワラのカレームニエルはいかがでしょうか。カレー粉と粉チーズを混ぜた衣がサワラの旨みを包み込み、食欲をそそる一品に仕上がります。すりおろしニンニクを加えたバターで焼き上げているのでさらに味わい深く、ごはんがどんどん進みますよ。ぜひ作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • サワラ・・・2枚
  • 塩こしょう・・・ひとつまみ
  • (A)薄力粉・・・大さじ1
  • (A)カレー粉・・・小さじ1
  • (A)粉チーズ・・・小さじ1
  • すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • 料理酒・・・大さじ1
  • 有塩バター・・・10g
  • ベビーリーフ・・・10g

作り方

1.ボウルに(A)を入れ混ぜ合わせます。
2.サワラは塩こしょうを振り下味をつけ、1をまぶします。
3.中火で熱したフライパンに有塩バターを溶かし、すりおろしニンニクを入れます。香りが立ったら2を入れ焼きます。
4.焼き色がついたら裏返し、料理酒を加えて、蓋をして中火で蒸します。約5分加熱し、中に火が通ったら火からおろします。
5.ベビーリーフを添えたお皿に盛り付けたら完成です。

つづいてカツオのレシピをご紹介!

3.かつおのシンプルたたき

※クリックすると別のページに遷移します

カツオ料理の定番、シンプルなたたきを作ってみましょう!フライパンで表面に焼き色をつけ、冷水にさらすだけなので、とても簡単にお作りいただけます。脂がのったカツオはやわらかく、旨みたっぷりでさっぱりとしたタレによく合います。スーパーで買うのとはまたひと味違った、新鮮さと香ばしさが楽しめますよ。

材料(2人前)

  • カツオ (刺身用・柵)・・・200g
  • ごま油・・・小さじ1
  • 冷水 (さらす用)・・・適量
  • 水菜・・・50g
  • かいわれ大根・・・35g
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1
  • (A)レモン汁・・・大さじ1
  • (A)白いりごま・・・小さじ1
  • かいわれ大根 (飾り用)・・・5g

作り方

準備.水菜は根元を切り落としておきます。
1.水菜は3cm幅に切ります。かいわれ大根は根元を切り落とし、半分に切ります。
2.フライパンにごま油を入れて、強火で熱し、かつおの表面を焼きます。
3.焼き色がついたら裏返し、全面に焼き色がつくまで焼いたら火から下ろし、冷水にさらします。
4.粗熱が取れたら水気を切り、1cm幅に切ります。
5.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせます。
6.お皿に1の水菜を敷き、4を盛り付け、1のかいわれ大根を散らし、5をかけて完成です。

4.カツオのなめろう

※クリックすると別のページに遷移します

ごはんのお供にぴったりな、カツオのなめろうをご紹介します。旨みのあるカツオに、大葉やミョウガ、生姜などの香味野菜を加えて風味豊かに仕上げました。コクのあるみそとごま油の香りがごはんによく合いますよ。丼にしたり、お茶漬けにするのもおすすめ!お酒にもよく合うので、晩酌のお供にぜひいかがでしょうか。

材料(2人前)

  • カツオ (刺身用 柵)・・・150g
  • 大葉・・・2枚
  • ミョウガ・・・1個
  • 生姜・・・1片
  • (A)みそ・・・大さじ1/2
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1/2
  • (A)ごま油・・・小さじ1/2
  • 大葉 (盛り付け用)・・・2枚

作り方

準備.生姜の皮は剥いておきます。
1.大葉は茎を切り落とし、みじん切りにします。ミョウガはみじん切りにします。生姜はみじん切りにします。
2.カツオはみじん切りにし、包丁でたたいて細かくしていきます。
3.2をボウルに入れ、1と(A)を加え、混ぜ合わせます。
4.器に大葉を敷き、3を盛り付けて完成です。

旬の魚で食卓を豊かにしよう!

いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、サワラとカツオのレシピをご紹介しました。旬の魚は旨みたっぷりでおいしさも格別です。ぜひこの機会に、旬の魚を毎日のメニューに取り入れてみてくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ