最終更新日 2023.3.30

【あるなしクイズ】“ごま”にあって“こんぶ”にないものなーんだ?気になる正解は…

【あるなしクイズ】“ごま”にあって“こんぶ”にないものなーんだ?気になる正解は…

あるなしクイズにチャレンジしてみませんか?ごまは「ある」、こんぶは「なし」、グラスは「ある」、タンブラーは「なし」…。あるとなしの違いは、いったい何でしょうか?答え合わせのあとには、問題に出てきたごまの香りを楽しめるおいしいおかずレシピをご紹介します。ぜひ最後まで楽しんでくださいね。

【食べ物なぞとき】さっそく解いてみましょう!

Q. 「ある」と「なし」の違いは何ですか?

<ある>   <なし>

ごま     こんぶ

グラス    タンブラー

ガチョウ   ツバメ

ふぐ     うなぎ

「ある」の言葉にも「なし」の言葉にも、濁点の付いた文字が入っています。この文字をちょっとだけ変化させてみると、答えがわかるかもしれませんよ。

ひらめきましたか?それでは正解発表です。「ある」に共通しているのは…?

「濁点を取ると別の意味の言葉になる」ということ。

「ごま」は「こま」、「グラス」は「クラス」、「ガチョウ」は「カチョウ=課長」、「ふぐ」は「ふく=福(服)」のように、濁点を外すと別の意味の言葉になりますね。

ごまの香りを楽しめるおかずレシピをご紹介!

さてここからは問題に出てきたごまの香りを楽しめる、おいしいおかずレシピをご紹介します。コクのある胡麻マヨがうれしいごぼうサラダや、さっぱりとした豆腐にごまの香りがよく合う棒棒鶏風冷奴など、絶品のおかずばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.簡単副菜 じゃがいもとピーマンのごま和え

※クリックすると別のページに遷移します

ちょっと珍しい、じゃがいもとピーマンのごま和えのレシピをご紹介します。ホクホクのじゃがいもとシャキシャキのピーマンの食感をごまの香りとともに楽しめる、副菜におすすめの一品です。電子レンジを活用して簡単にお作りいただけるので、あと一品!というときや、すぐにおつまみが欲しいときにぴったりですよ。

材料(2人前)

  • じゃがいも・・・300g
  • ピーマン・・・3個
  • ごま油・・・大さじ1

調味料

  • めんつゆ (2倍濃縮)・・・大さじ3
  • 白すりごま・・・大さじ2
  • 砂糖・・・小さじ1

作り方

準備.じゃがいもは芽を取り除き、皮をむいておきます。
1.じゃがいもは一口大に切ります。耐熱ボウルに入れて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱します。
2.ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除き、縦に細切りにします。
3.中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を入れて炒めます。
4.ピーマンがしんなりしたら1、調味料を入れて中火で炒め合わせます。全体に味がなじんだら火から下ろし、器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

2.胡麻マヨごぼうサラダ

※クリックすると別のページに遷移します

コクのある胡麻マヨでお箸が止まらなくなる、ごぼうサラダを作ってみませんか?ごぼうのシャキシャキとした食感を楽しめる、人気のサラダです。白すりごまと一緒にツナ油漬けを加えているので、マヨネーズの酸味が和らぎ、まろやかな味わいをお楽しみいただけますよ。お好みの野菜を加えて、ボリュームアップするのもおすすめです。

材料(2人前)

  • ごぼう (150g)・・・1本
  • 水 (さらす用)・・・適量
  • にんじん・・・1/2本
  • お湯 (ゆで用)・・・適量
  • きゅうり・・・1/2本
  • ツナ油漬け (正味量)・・・50g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ3
  • (A)白すりごま・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・小さじ1
  • (A)レモン汁・・・小さじ1/2
  • (A)砂糖・・・小さじ1/2

作り方

準備.ごぼうは皮をこそげ取っておきます。にんじんは皮をむいおきます。ツナ油漬けは油を切っておきます。きゅうりはヘタを切り落としておきます。
1.ごぼうは千切りにして、水に5分程さらします。
2.にんじんは千切りにします。
3.きゅうりは千切りにします。
4.鍋にお湯を沸かし、水気を切った1、2を加えます。やわらかくなるまで中火で1分程ゆで、湯切りします。
5.ボウルに3、熱を取った4、ツナ油漬け、(A)を加えてよく混ぜ合わせます。
6.お皿に盛り付けて完成です。

3.ごま味噌肉野菜炒め

※クリックすると別のページに遷移します

パパッとメインを作りたい日は、ごま味噌肉野菜炒めがおすすめです。ゴマの香りとみそのコクが、シャキシャキの野菜と相性抜群です。ボリュームがあるので、食べ盛りのお子様がいるおうちの晩ごはんにぴったりです。しっかりとした味つけなので、ごはんを多めに炊いて作ってみてくださいね。

材料(2人前)

  • 豚こま切れ肉・・・150g
  • キャベツ・・・150g
  • しめじ・・・50g
  • 玉ねぎ・・・50g
  • にんじん・・・30g
  • (A)みそ・・・大さじ1
  • (A)白すりごま・・・大さじ1
  • (A)料理酒・・・大さじ1
  • (A)みりん・・・大さじ1
  • (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ2
  • ごま油・・・大さじ1

作り方

準備.にんじんの皮は剥いておきます。 しめじの石づきは切り落としておきます。
1.キャベツは一口大のざく切りにします。玉ねぎは薄切りにします。にんじんは短冊切りにします。しめじは手で軽くほぐします。
2.ボウルに(A)を混ぜ合わせます。
3.熱したフライパンにごま油をひき、豚こま切れ肉を中火で炒めます。火が通ったら1を加えて中火で炒めます。
4.キャベツがしんなりしたら2を加え中火で炒め、味が馴染んだら火から下ろします。
5.お皿に盛り付けたら完成です。

4.ごまたっぷり 棒棒鶏風冷奴

※クリックすると別のページに遷移します

ごまの風味をたっぷり堪能できる、棒棒鶏風冷奴のレシピをご紹介します。タレに濃厚な白ねりごまとごま油を使っているため、コクのある風味と香りをお楽しみいただけますよ。蒸した鶏ささみときゅうりで普通の冷奴よりも食べごたえがあるので、メインにちょっとボリュームが足りないという日の副菜におすすめです。

材料(2人前)

  • 絹ごし豆腐・・・400g
  • きゅうり・・・1本
  • 長ねぎ・・・5cm
  • 鶏ささみ・・・2本
  • 料理酒 (ささみ用)・・・大さじ1
  • (A)しょうゆ・・・大さじ1.5
  • (A)白ねりごま・・・大さじ1.5
  • (A)酢・・・大さじ1.5
  • (A)砂糖・・・大さじ1.5
  • (A)ごま油・・・大さじ1
  • (A)すりおろし生姜・・・小さじ1/2
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2
  • ラー油 (トッピング用)・・・小さじ1/2

作り方

準備.鶏ささみは筋を取り除いておきます。
1.きゅうりはヘタを切り落し、千切りにします。
2.長ねぎはみじん切りにします。
3.耐熱ボウルに2と(A)を入れ、ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。
4.耐熱ボウルに鶏ささみを入れ、料理酒をかけ、ふんわりとラップをします。600Wの電子レンジで3分程、鶏ささみに火が通るまで加熱します。粗熱が取れたら、手でほぐします。
5.お皿に、絹ごし豆腐、1、4を盛り付けます。3とラー油をかけて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。

ごまのコクと香りを楽しもう

いかがでしたか?今回はあるなしクイズと、問題に出てきたごまの香りを楽しめるおかずのレシピをご紹介しました。ごまの香りは食欲をそそり、コクのある風味もお楽しみいただけます。メインにも副菜にも、ぜひごまを使っておいしいおかずを楽しんでくださいね。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

人気のカテゴリ