なぞときクイズです!〇に文字を当てはめて完成する言葉は何でしょうか?イラストをよく見て考えてみてくださいね。答え合わせの後は、正解にちなんだおすすめレシピをご紹介します。ぜひ最後までご覧くださいね。
イラストの数に注目!〇に当てはめると完成する言葉はなに?正解は…
イラストの数に注目してみると...!正解はこれ!
正解は「クリーム」でした!
いちばん上のイラストは「笹」、真ん中のイラストは「玉」ですね。笹が3本あるので「ささみ」、玉が5つあるので「卵」になります。同様に、栗が6つあるので〇に「くり」と「む」を当てはめると「クリーム」。正解はクリームです!
お菓子に使われるクリームには「カスタードクリーム」「生クリーム」「ホイップクリーム」「バタークリーム」と、主に4種類あります。ほかにも、マカロンによく使われる「イタリアンメレンゲタイプ」やチョコレートケーキの中に挟むことが多い「パータボンブタイプ」など、材料や製法により細かくタイプ分けされることも。クリームの世界は奥が深いんですね!
クリームが入った絶品おやつレシピをご紹介!
答え合わせをしたところで、正解の「クリーム」にちなんで、クリームが入った手作りおやつレシピをご紹介します。生クリームにクリームチーズを合わせたふわふわのロールケーキや、生地にもクリームにも抹茶を使った抹茶クリームパンなどをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね。
1.チーズクリームが美味しいロールケーキ
おもてなしにもぴったりな、チーズクリームがおいしいロールケーキのご紹介です。ふわふわ食感のスポンジに濃厚なクリームチーズを混ぜこんだチーズクリームがとてもよく合いますよ。口どけがよい一品で、紅茶やコーヒーのお供にあると喜ばれること間違いなしです。ぜひ作ってみてくださいね。
材料(1本分(25cm×20cmのシート1枚分))
- 薄力粉・・・60g
- グラニュー糖・・・60g
- 卵 (Mサイズ)・・・3個
- (A)牛乳・・・10ml
- (A)無塩バター・・・10g
- お湯 (湯せん用)・・・適量
シロップ
- 水・・・50ml
- グラニュー糖・・・20g
チーズクリーム
- クリームチーズ・・・150g
- 生クリーム・・・100ml
- グラニュー糖・・・20g
- レモン汁・・・小さじ1
トッピング
- いちご・・・1個
- ミント・・・適量
作り方
準備.卵、クリームチーズは常温に戻しておきます。クッキングシートで型を作っておきます。 いちごはヘタを切り落とし、薄切りにしておきます。オーブンは170℃に予熱をしておきます。
1.(A)をボウルに入れ、湯せんにかけて溶かします。
2.ボウルに卵とグラニュー糖を入れ、泡立て器で生地を上から垂らした時に文字が描ける程度までしっかりと泡立てます。
3.薄力粉をふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜ合わせます。
4.1を加えて混ぜ合わせ、型に流し入れます。170℃のオーブンで20分焼き、粗熱を取ります。
5.耐熱ボウルにシロップの材料を入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで30秒加熱し、粗熱を取ります。
6.チーズクリームを作ります。ボウルにクリームチーズを入れて泡立て器でなめらかにし、レモン汁を加えて混ぜ合わせます。
7.別のボウルに生クリーム、グラニュー糖を入れて8分立てにし、6に加えて混ぜ合わせます。
8.4の表面に5をまんべんなく塗り、7を塗り広げ、手前から巻き、冷蔵庫で30分冷やします。
9.お好みの大きさに切り、お皿にいちご、ミントとともに盛り付けて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。
2.抹茶のクリームパン
一口食べれば思わず笑みがこぼれるおいしさ!抹茶のクリームパンのご紹介です。ふかふかのパンととろけるような抹茶クリームが相性抜群ですよ。抹茶のほろ苦い風味がふわっと広がり、いくつも食べたくなるおいしさです。焼き立てを楽しめるのも手作りの魅力ですね。ぜひレパートリーに加えてみてくださいね。
材料(5個分)
生地
- 強力粉・・・130g
- 薄力粉・・・30g
- (A)砂糖・・・大さじ1.5
- (A)抹茶パウダー・・・小さじ2
- (A)ドライイースト・・・小さじ1
- (B)塩・・・小さじ1/3
- (C)溶き卵・・・1/2個分
- (C)お湯 (40℃位)・・・70ml
- 無塩バター・・・30g
抹茶カスタード
- 卵黄・・・2個分
- 砂糖・・・60g
- 薄力粉・・・20g
- 抹茶パウダー・・・小さじ2
- 牛乳・・・160ml
- 強力粉・・・小さじ1
作り方
準備.溶き卵と無塩バターは常温に戻しておきます。
1.生地を作ります。ボウルに強力粉、薄力粉を入れ、(A)、(B)を入れます。(C)を入れ、全体を混ぜ合わせます。
2.ひとかたまりになったら無塩バターを馴染ませ、台に出し、滑らかになるまで捏ねます。
3.ボウルに入れ、ラップをし、オーブンの発酵機能を使い40℃で30分程2倍位大きくなるまで発酵します。(1次発酵)
4.抹茶カスタードを作ります。耐熱ボウルに卵黄、砂糖を入れ、しっかり混ぜます。薄力粉、抹茶をふるい入れて混ぜ、粉気が取れたら牛乳を2回に分けて入れます。
5.ラップをし、600Wのレンジで2分加熱します。一度取り出しよく混ぜてラップをし、600Wのレンジで1分液体がなくなるまで加熱します。バットに出し、ラップを密着させて粗熱を取り、5等分に分けておきます。
6.ガスを抜いて台に出し、5等分に分け、丸めて濡れた布巾をかけて10分程休ませます。(ベンチタイム)
7.生地をひっくり返して手で直径15cm位になるように広げ、5を中央に置き、生地でクリームを包み、つまんで閉じます。
8.とじ目を下にして、クッキングシートを敷いた天板にのせ、ラップをして、オーブンの発酵機能を使い40℃で10分発酵します。(2次発酵)
9.室温に出し、さらに10分程発酵し、その間にオーブンを200℃に予熱します。
10.茶こしで強力粉をかけ、200℃のオーブンで13分焼き色がつくまで焼いて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。
3.定番スイーツ シュークリーム
人気が高い定番スイーツ、シュークリームを作ってみませんか?サクサクのシュー生地で、卵のコクが楽しめるカスタードクリームを挟んだ一品!生地がしぼまないよう、焼きはじめたらオーブンの扉を開けないのがポイントですよ。手間がかかりますが、一度食べたら忘れられないおいしさです。ぜひお試しくださいね。
材料(6個分)
シュー生地
- 水・・・60ml
- 牛乳・・・60ml
- 有塩バター・・・50g
- 砂糖・・・小さじ1/2
- 薄力粉・・・60g
- 溶き卵 (Mサイズ)・・・2個分
カスタードクリーム
- 牛乳・・・200ml
- バニラエッセンス・・・3滴
- 卵黄 (Mサイズ)・・・2個
- 砂糖・・・40g
- 薄力粉・・・20g
- 生クリーム・・・50ml
- 粉糖・・・適量
- ミント・・・適量
作り方
準備.オーブンは200℃に予熱しておきます。有塩バターは常温に戻しておきます。
1.シュー生地を作ります。鍋に水、牛乳、有塩バター、砂糖を入れて中火で加熱し、沸騰して有塩バターが溶けたら一度火を止めます。
2.薄力粉を加えて、木べらで手早く混ぜ合わせます。
3.再度中火で熱し、木べらで30秒ほど力強くかき混ぜます。生地がひとまとまりになり、鍋底に薄く膜が張る程度になったら火を止めます。
4.生地の様子をみながら、溶き卵を少しずつ加え、木べらを持ち上げた時にゆっくりと落ちる程度の固さになるまで都度混ぜ合わせます。
5.丸口金を入れた絞り袋に移します。クッキングシートを敷いた天板に3cmほどの間隔を空けて、直径5cmに丸く絞り出し、フォークの背を当て形を整えます。
6.200℃のオーブンで8分焼きます。オーブンの扉を開けずに温度を180℃に下げ、さらに15分、膨らんだ割れ目もしっかりと焼けるまで焼きます。焼きあがったらオーブンから取り出し、冷まします。
7.カスタードクリームを作ります。鍋に牛乳、バニラエッセンスを入れて沸騰直前まで弱火で温め、火から下ろします。
8.ボウルに卵黄、砂糖を入れて泡立て器で白っぽくなるまですり混ぜます。薄力粉をふるい入れ、さらによく混ぜます。1/3量の7を加えて均一になるまで混ぜ、残りの7を加えてさらに混ぜ合わせます。
9.鍋に戻し入れ、中火で熱します。泡立て器で絶えずかき混ぜながら中火で熱します。沸騰してからさらに1分ほど加熱し、とろみがつき、やわらかくなったら火から下ろします。
10.別のボウルに移してぴったりとラップをかけ、粗熱を取ります。冷蔵庫で60分ほど冷やし、泡立て器でなめらかになるまで混ぜます。
11.別のボウルに生クリームを入れて、泡立て器で6分立てにします。10に加えて混ぜ合わせ、丸口金を入れた絞り袋に移します。
12.6の上部1/3ほどを切り、11を絞り、粉糖をふりかけ、ミントを飾って出来上がりです。
※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。
クリームを使ったおやつを手作りしてみよう
いかがでしたか?なぞときクイズと、クリームが入ったおすすめおやつレシピをご紹介しました。クリームにチーズや抹茶を混ぜると簡単にアレンジできますよ。手作りおやつのおいしさは格別なので、ぜひお好みのドリンクと共にお楽しみくださいね。