最終更新日 2025.1.10

「食卓のもう一品に大活躍!」おつまみにも使える“お手軽副菜”レシピ5選

「食卓のもう一品に大活躍!」おつまみにも使える“お手軽副菜”レシピ5選

お酒を飲むときや、食卓がさみしいときにささっと作れる「お手軽副菜」のレシピをご紹介します。食感のよい水菜と人参のごまポン和えや、きのこのホイル焼き、ボリュームのあるアボカドとツナのごろっとたまごマヨサラダなど、さまざまなレシピをピックアップしました!ぜひチェックしてくださいね。

1.チーズちくわのベーコンマヨ焼き

※クリックすると別のページに遷移します

つい手が伸びる!チーズちくわのベーコンマヨ焼きのご紹介です。ちくわにチーズを入れてベーコンで巻いたら、マヨネーズを塗ってオーブントースターへ。ちくわとベーコンの旨味、チーズとマヨネーズのコクの組み合わせが相性抜群でクセになるおいしさです。トッピングの小ねぎで、シャキシャキとした食感と彩りをプラスしてくださいね。

材料(2人前)

  • ちくわ・・・3本
  • ベビーチーズ (計30g)・・・2個
  • 薄切りハーフベーコン・・・6枚
  • マヨネーズ・・・大さじ1

トッピング

  • 黒こしょう (粗挽き)・・・適量
  • 小ねぎ (小口切り)・・・適量

作り方

1.ちくわは半分に切ります。
2.ベビーチーズは3等分に切ります。
3.1に2を入れ薄切りハーフベーコンを巻きます。
4.マヨネーズをのせ、アルミホイルを敷いた天板にのせてオーブントースターで3分ほど焼き色がつくまで焼きます。
5.器に盛り付け、黒こしょう、小ねぎをふりかけて完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

2.ごましょうゆ香る きのこのホイル焼き

※クリックすると別のページに遷移します

芳醇な香りが口いっぱいに広がる、きのこのホイル焼きはいかがでしょうか。しいたけ、エリンギ、まいたけと、3種類の旨味をホイルの中にギュッと閉じ込めました。しょうゆや砂糖の甘辛い味わいとバターのコクも合わさり、たまらないおいしさです。玉ねぎのシャキシャキとした食感がいいアクセントになりますよ!ビールが進む一品です。

材料(2人前)

  • しいたけ・・・6個
  • エリンギ・・・80g
  • まいたけ・・・50g
  • 玉ねぎ・・・1/2個

タレ

  • 白すりごま・・・大さじ1
  • しょうゆ・・・大さじ1
  • 料理酒・・・小さじ2
  • 酢・・・小さじ1
  • 砂糖・・・小さじ1
  • 有塩バター・・・10g

作り方

準備.しいたけ、まいたけは石づきを切り落としておきます。
1.しいたけは半分に切ります。エリンギは縦に4等分に切ります。まいたけは一口大に手で割きます。
2.玉ねぎは薄切りにします。
3.ボウルにタレの材料を入れて混ぜ合わせます。
4.アルミホイルに2を敷き、1をのせ、3をかけ、有塩バターをのせて包みます。
5.玉ねぎに火が通るまでオーブントースターで7分程焼いて完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W220℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※アルミホイルが熱源に直接触れると溶けてしまう恐れがあります。熱源に触れないようご注意ください。

3.アボカドとツナのごろっとたまごマヨサラダ

※クリックすると別のページに遷移します

食べごたえたっぷりな、アボカドとツナのごろっとたまごマヨサラダをご紹介します。切ったアボカドとゆで卵、ツナ、調味料を和えるだけと簡単。ツナとマヨネーズのコク、卵のまろやかさ、アボカドの濃厚な味わいが合わさり、やみつきになるおいしさです。オリーブオイルの風味とレモン汁のさわやかな酸味が効いて、飽きることなく食べられますよ。

材料(2人前)

  • アボカド・・・1/2個
  • ゆで卵・・・2個
  • ツナ油漬け・・・50g
  • (A)マヨネーズ・・・大さじ2
  • (A)EVオリーブオイル・・・小さじ2
  • (A)レモン汁・・・小さじ1
  • サニーレタス・・・1枚
  • 黒こしょう・・・適量

作り方

準備.ツナ油漬けは油を切っておきます。 アボカドは皮をむき、種を取り除いておきます。
1.アボカドは2cm角に切ります。
2.ゆで卵は半分に切ります。
3.ボウルに1、2、ツナ油漬け、(A)を入れて、味がなじむように和えます。
4.器にサニーレタスを敷き、3を盛り付け、黒こしょうをかけて出来上がりです。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

4.水菜と人参のごまポン和え

※クリックすると別のページに遷移します

鮮やかな色合いの、水菜と人参のごまポン和えのレシピです。食材を切って電子レンジで加熱し、調味料と和えるだけ!食感のよい水菜と人参に、さっぱりとしたポン酢と砂糖の甘み、白すりごまのコクがマッチして、箸が止まらないおいしさです。味が薄まらないよう、野菜はしっかり水を切ってから和えてくださいね。

材料(2人前)

  • 水菜・・・150g
  • にんじん・・・80g
  • (A)ポン酢・・・大さじ2
  • (A)白すりごま・・・大さじ1
  • (A)砂糖・・・大さじ1/2

作り方

準備.水菜は根元を切り落としておきます。にんじんは皮をむいておきます。
1.水菜は4cm幅に切ります。にんじんは細切りにします。
2.耐熱ボウルに1を入れてふんわりとラップをかけ、しんなりするまで600Wの電子レンジで3分ほど加熱します。
3.ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、水気を切った2を入れて和えます。
4.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

5.簡単 ブロッコリーのさっぱりツナ和え

※クリックすると別のページに遷移します

どんな献立にも合わせやすい、ブロッコリーのさっぱりツナ和えを作ってみませんか。電子レンジで加熱したブロッコリーにツナや調味料を和え、シンプルながらクセになる一品に仕上げました。ごま油の香ばしさとポン酢のさわやかな酸味、すりおろしニンニクの風味がブロッコリーによく合い、とってもおいしいですよ。箸休めにもぴったりです!

材料(2人前)

  • ブロッコリー (1株)・・・300g
  • 水・・・適量
  • 塩・・・ひとつまみ
  • ツナ水煮 (正味量)・・・50g
  • (A)ポン酢・・・大さじ1.5
  • (A)白すりごま・・・小さじ2
  • (A)ごま油・・・小さじ1
  • (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1/2

作り方

準備.ブロッコリーは茎を切り落としておきます。
1.ブロッコリーは小房に分けます。
2.水に浸し、ザルに上げて水気を切ります。
3.耐熱ボウルに2を入れて塩をふり、ラップをふんわりとかけ、600Wの電子レンジで3分程加熱し、粗熱を取ります。
4.ボウルに(A)を混ぜ合わせ、3、ツナ水煮を入れて和えます。
5.器に盛り付けて完成です。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

お手軽副菜をプラスして、食卓をワンランクアップ!

いかがでしたか。今回は、お手軽副菜のレシピを5つご紹介しました。簡単に作れる副菜レシピがあれば、あと一品欲しいときや晩酌したいときに役立つことまちがいなし!思わずやみつきになるおいしさですよ。ぜひお試しください。

※20歳未満の飲酒はやめましょう。

※こちらの記事は2023.3.8に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ