最終更新日 2025.1.9

「いつもの朝食に飽きていませんか?」マンネリ解消できる“アイデアトースト”レシピ5選

「いつもの朝食に飽きていませんか?」マンネリ解消できる“アイデアトースト”レシピ5選

朝食の定番でもあるトーストですが、ワンパターンな味つけから抜け出したい!と思っている方も多いのではないでしょうか。今回は、そんな方にぴったりな「アイデアトースト」をご紹介します。とろたまキムチーズトーストや、スイートポテトトーストなど、マンネリを解消できるレシピをピックアップしました!

1.とろーりたまごのアボカドたらこトースト

※クリックすると別のページに遷移します

濃厚さがあと引く!とろーりたまごのアボカドたらこトーストのご紹介です。アボカドやたらこ、マヨネーズなどを合わせたソースを食パンに塗り、卵、ピザ用チーズをのせてオーブントースターへ。クリーミーなアボカドソースにたらこの旨味、卵のまろやかさが合い、たまらないおいしさです。食べごたえも満点ですよ!

材料(1人前)

  • 食パン(6枚切り)・・・1枚
  • 卵 (Mサイズ)・・・1個

ソース

  • アボカド・・・1/2個
  • たらこ・・・20g
  • マヨネーズ・・・大さじ1
  • レモン汁・・・小さじ1

  • ピザ用チーズ・・・20g

トッピング

  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

準備.アボカドは皮をむき、種を取り除いておきます。 たらこは薄皮を取り除き、身をほぐしておきます。
1.ボウルにソースの材料を入れて、フォークでアボカドを潰しながらなめらかになるまで混ぜ合わせます。
2.食パンに1を塗り、中央にくぼみを作り、卵を割り入れます。
3.卵の周りにピザ用チーズを散らし、アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで卵が半熟状になるまで5分程焼きます。
4.器に盛り付け、パセリを散らしてできあがりです。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

2.ホクホクおいしい スイートポテトトースト

※クリックすると別のページに遷移します

甘いものがお好きな方には、スイートポテトトーストがおすすめです!電子レンジで加熱したさつまいもを潰し、生クリームやバターを混ぜてペースト状にします。食パンにのせて黒いりごまをかけて焼けば、濃厚なスイートポテトの味わいがたまらない一品に。朝ごはんにはもちろん、おやつにもぴったりですよ。ぜひ味わってみてくださいね。

材料(1人前)

  • 食パン (6枚切)・・・1枚
  • さつまいも・・・100g
  • (A)砂糖・・・大さじ1
  • (A)生クリーム・・・小さじ2
  • (A)有塩バター・・・5g
  • 卵黄 (Mサイズ)・・・1個
  • 黒いりごま・・・小さじ1/4

トッピング

  • ミント・・・適量

作り方

準備.さつまいもは皮をむいておきます。天板にアルミホイルを敷いておきます。
1.さつまいもは1cm幅に切り耐熱ボウルに入れてラップをし、600Wの電子レンジで3分ほど加熱します。
2.さつまいもがやわらかくなったらフォークで潰します。
3.なめらかになったら(A)を入れ混ぜ合わせます。
4.3を食パンにぬり、卵黄を刷毛でぬり、黒いりごまをかけます。
5.天板にのせ、こんがりとした焼き色がつくまでオーブントースターで10分ほど焼きます。
6.皿に盛り付け、ミントを飾りできあがりです。

※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。 様子を確認しながら加熱時間を調整してください。必要に応じて食材に完全に火が通るまで加熱してください。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

3.レトルトカレートースト

※クリックすると別のページに遷移します

レトルトカレーを使った、簡単トーストはいかがでしょうか。食パンにレトルトカレーを塗ってくぼみを作り、残りの食材をのせて焼くだけ!スパイシーなカレーの味わいとジューシーなウインナー、コクのあるチーズがよく合います。ボリューム満点なのでランチにもおすすめですよ。ぜひお試しくださいね。

材料(2人前)

  • 食パン (6枚切)・・・2枚
  • レトルトカレー・・・210g
  • ピザ用チーズ・・・30g
  • ブロッコリー (冷凍)・・・20g
  • ウインナー・・・2本
  • 卵・・・2個
  • パセリ (乾燥)・・・適量

作り方

準備.ブロッコリーはパッケージの表記に従って解凍しておきます。
1.ウインナーを5mm幅に切ります。
2.アルミホイルを敷いた天板に食パンをのせ、レトルトカレーを塗り広げ、中心にくぼみを作ります。
3.1、ブロッコリーをのせ、くぼみに卵をのせます。
4.ピザ用チーズを乗せてオーブントースターで5分程、焼き色がついて卵が半熟状になるまで焼きます。
5.パセリを振って完成です。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W250℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

4.のせて焼くだけ とろたまキムチーズトースト

※クリックすると別のページに遷移します

たった4つの材料で作れる、とろたまキムチーズトーストのご紹介です。キムチをのせた食パンの中心にくぼみを作ったら、卵、ピザ用チーズをのせて焼くだけのお手軽レシピ。キムチの辛味と酸味を、卵とチーズのまろやかさが和らげてくれて、やみつきになるおいしさです。包丁いらずでとっても簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

材料(1人前)

  • 食パン (6枚切)・・・1枚
  • キムチ・・・50g
  • 卵 (Mサイズ)・・・1個
  • ピザ用チーズ・・・30g

作り方

準備.天板にアルミホイルを敷いておきます。
1.食パンにキムチをのせ、中央をあけて全体に広げます。
2.食パンの中央にくぼみを作り、卵をのせます。
3.ピザ用チーズをかけ、天板にのせ、オーブントースターで10分ほど焼きます。
4.ピザ用チーズが溶け、焼き色が付いたらお皿に盛り付けてできあがりです。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W180℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

※ご高齢の方や、2才以下の乳幼児、妊娠中の女性、免疫機能が低下している方は卵の生食を避け、仕上がりが半熟状態になる場合はしっかりと加熱してお召し上がりください。

5.たっぷり大葉のじゃこ納豆和風トースト

※クリックすると別のページに遷移します

納豆やじゃこを合わせ、トーストを和風に仕上げてみましょう!納豆特有の味わいに旨味たっぷりのじゃこがマッチ。大葉のさわやかさやのりの磯の香りもあいまって、あと引くおいしさ。納豆のねばねばとした口当たりもよく、食べごたえがありますよ。意外な組み合わせですが、ひとくち食べれば思わずハマること間違いなしです!

材料(1人前)

  • 食パン (6枚切)・・・1枚
  • 納豆・・・1パック
  • 付属のタレ・・・1/2袋
  • ちりめんじゃこ・・・10g
  • 大葉・・・2枚
  • のり (7×9cm)・・・2枚
  • 有塩バター・・・5g

作り方

準備.有塩バターは常温に戻しておきます。大葉は軸を取り除いておきます。
1.大葉は千切りにします。
2.ボウルに納豆、付属のタレを入れて混ぜ合わせます。
3.食パンに有塩バターを塗り、のり、ちりめんじゃこをのせ、アルミホイルを敷いた天板にのせ、オーブントースターで5分ほど焼きます。
4.食パンに焼き色がついたら2、1をのせ、お皿に盛り付けてできあがりです。

※お使いのトースター機種によって焼き加減が異なりますので、様子を見ながらご調整ください。今回は1000W200℃で焼いています。トースターは庫内が狭く、食材と熱源の距離が近いため、加熱中の食材の油が落ちたり、油はねなどが原因で発煙、発火の恐れがあります。加熱中は目を離さないでください。

朝ごはんが楽しみになる!アイデアトーストに挑戦しよう

いかがでしたか。今回は、マンネリ解消できるアイデアトーストのレシピを5つご紹介しました。いつもと違う食材や調味料を組み合わせるだけで、バリエーションが広がります。朝ごはんにはもちろん、小腹が空いたときやおやつにもおすすめなので、ぜひお気に入りのレシピを見つけてみてくださいね!

※こちらの記事は2023.5.17に初公開した内容を再投稿したものです。

人気のカテゴリ