食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

カスタード入りスイートポテト

【すいぽて】 さつまいも 一本(皮ありで340g) グラニュー糖 54g 卵黄 一個 バター 30g 【カスタード】 卵黄 一個 グラニュー糖 30g 牛乳 84g 薄力粉 7g バニラ 適量 ●作り方 1.さつまいもの皮をすすいで、スライスして皮剥いて水につけて置く。 すぐ黒くなるので切ってからすぐ皮剥くのがおすすめです 2.新しい水と一緒に深い鍋にいれて、水から火にかけて10分〜。 3.竹串ささるくらいになってたら、ブレンダーに移して、お砂糖いれてクラッシュ! 4.卵黄、バターも入れて混ぜる 5.フライパンに移して、手で丸めた時に団子になりそうなくらいまで水分を飛ばす 6.できたら一旦ボウルに移してラップして冷蔵庫へ 7.カスタードを炊く 卵黄と砂糖を混ぜる。次に薄力粉も混ぜる 8.牛乳80度まで温めて、7に入れてすぐホイッパーで混ぜる 9.裏漉ししながらまたフライパンに戻して、弱火にかけながらかたまるまで混ぜ続ける!  かたまりができないように常に混ぜ続けるのが大事! 10.ツヤが出るまで混ぜて、できたらボウルに移して冷水に当ててすぐ冷やし、粗熱が取れたらすぐ冷蔵庫へ。 11.カスタードは固まったらプリンみたいにぷるぷるになってるので、ゴムベラで"ぶるんっ"ってして混ぜてよく知るカスタードの状態にする。 12.冷やしておいたすいぽてを出して、楕円型なら35gにする。ころころ一口なら20gにする。 13.手のひらですいぽてを平らにして、カスタードを包んで閉じ口が下になるようにして天板に並べる 14.卵黄一個と牛乳30gを混ぜて作った卵液を表面にたっぷり塗り、お好みでごまやカカオニブを飾り付けて オーブン210度で13分焼成。 15.形が崩れてたり、ヒビが入ってたら多少手で直してあげてから粗熱取って冷蔵庫へ。 完成〜✨ #スイートポテト #クラシル祭 #わくわくイースター

コメント (1件)