【禁断鍋】塩こうじ豚のにんにく鍋〜ブーケ鍋〜
【禁断鍋】塩こうじ豚のにんにく鍋〜ブーケ鍋〜 【入賞レシピ】(о´∀`о)『ハナマルキ敢闘賞』受賞レシピ♪ 禁断の…塩こうじ豚のにんにく鍋♪〜華やかブーケ〜 (*´艸`*)またまたスゴい物を作っちゃいました。 私も所属する 一般社団法人 日本フードアナリスト協会 と ハナマルキ 株式会社様の共催で #液体塩こうじ を使ったレシピコンテスト #塩こうじのチカラレシピコンテスト が開催されました。 そのコンテスト用に作ったのがこちら♪ ハナマルキの液体塩こうじは、一般的な白い #塩麹 のエキス部分だけを丁寧に絞り濾した透明な塩麹。 つぶつぶ感がないので、お料理の彩りを邪魔しないだけでなく、麹菌の酵素がそのまま活きているので、お肉やお魚が柔らかくなったり、パサつきを抑えられたり、塩だけでは出せない、まろやかなほんのり甘味を感じる旨味を加えてくれるので、お野菜やスイーツ作りにもピッタリなんですって♪ このコンテストには、食のプロである諸先輩方が沢山参加されているので、どのような物を作るかかなり悩みました。 そして… 最近お気に入りの 青森にんにく直売所 さんの特大にんにく、福地ホワイト六片 を使ったインパクトと栄養たっぷりのお鍋にしてみました♪ ポイントは、液体塩こうじの漬け汁を残さず全部使う事と、にんにくを最初にガーリックチップスにする事♪ 香ばしいペペロンチーノ風のお鍋にしました♪
豚バラブロック
500g
ハナマルキ液体塩こうじ
50ml(50g)
長ネギ
2本
生姜
20g位
オリーブオイル
大さじ3
特大青森にんにく
3〜4片(一般的なにんにくであれば、2玉)
唐辛子
2〜3本
お好みの野菜
鍋1杯分 (今回は、白菜5枚、大根1/2本、人参1本、菜の花1パック、春菊1/4パック、エノキ1/2パック、赤玉ねぎ…1個)を使いました。
鶏がらスープの素
大さじ1
日本酒
100ml
ブラックペッパー
適量
岩塩
適量
※お好みで液体塩こうじorポン酢、味噌󠄀、キムチ等
適量
塩こうじのチカラでしっとり柔らかくなったお肉と、にんにくの香りがたまらんのです♪ 今回は豚肉のビタミンB1の吸収を助けるにんにくと長ネギ、そして玉ねぎをたっぷり使いました♪ 是非、お試しください♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (2件)