千成 抹茶あん。
【 千成(せんなり)/ 両口屋是清(りょうぐちやこれきよ)】 *The English translation is provided after the Japanese caption. 挟まれた餡は 「小豆粒あん」 「抹茶あん」「林檎あん」の3種類 カステラ風の生地は “ ふわっふわ “ です。 いただこうと口に運ぶと 芳ばしく 少し甘い香り 噛む必要もないほど ふんわりと 焼き上げられた生地は お口の中で 餡と溶けあって より それぞれの餡の特徴を高めます 私が 一番気に入ったのは 「 林檎あん 」 3回、4回と噛むと 林檎の甘みと ほど良い酸味が広がり 最後に 爽やかな林檎の匂いが すーっと抜けていきます しゃきしゃきと 果実の食感が 残っているのも 心地よい とても 美味しくいただきました ご馳走さまでした (๑˃̵ᴗ˂̵) ♡ 【 Senari / Ryoguya Korekiyo 】 There are three kinds of red bean paste sandwiched between "azuki bean paste", "green tea bean paste", and "apple bean paste". The dough is sponge cake-like and fluffy. When you put it in your mouth to eat, you can smell the aroma of sweetness. The dough is baked so softly that you don't even need to chew it, and it melts in your mouth with the red bean paste, enhancing the characteristics of each red bean paste. The one I liked the most was the "Ringo-an" (apple paste), with three or four bites, the sweetness and tartness of the apples spreading out, and finally the refreshing smell of the apples slipping through. The crunchy texture of the fruit is also pleasant. It was very delicious! Thank you very much for the meal. Gochisousamadeshita (๑˃̵ᴗ˂̵) ♡ 銅鑼燒 도라야키 โดรายากิ دورایاکی 【 両口屋是清 】 大阪市北区角田町8-7 梅田阪急百貨店 B1F 8-7 Kakuda-cho, Kita-ku, Osaka Umeda Hankyu Department Store B1F #梅田スイーツ #大阪スイーツ #デパ地下 #デパ地下スイーツ #千成 #両国屋是清 #どら焼き #抹茶 #抹茶スイーツ #matcha #matchasweets #doracake #銅鑼燒 #도라야키 #โดรายากิ #دورایاکی #日本美食#일본음식#อาหารญี่ปุ่น#ญี่ปุ่น#เที่ยวญี่ปุ่น#일본여행#日本旅游 . . .
コメント (0件)
コメントがまだありません