食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

6品?!同時調理✨のっけ弁

6品?!同時調理✨のっけ弁 ¨*•.•*¨*•.•*¨*•. 栗ごはん れんこん挟み焼き ▼レシピあります きのこと九条葱の肉巻き 卵焼き 南瓜煮物 紅葉人参 ドクロれんこん ¨*•.•*¨*•.•*¨*•. 6品一気に調理して出来るお弁当🍱 あっという間に10月半ば 秋らしい日も感じられるここ最近 お弁当も秋っぽく🍱🎃💀 冷凍庫にあると思ってた挽肉が見つからない💦ので れんこんに片栗粉をつけ レトルトハンバーグを挟んでみました! ソースはレトルトの中に残ったのを活用したから見た目も良い感じ🔥 間違いない美味しさで 時間ない時はこれオススメです

材料 (1人分)

  • れんこん

    30g

  • ハンバーグ(レトルト)

    1袋

  • 片栗粉

    大さじ1

  • 適量

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ① れんこんをスライスし水にさらす。
  • ② れんこんの水気をしっかりとり、片栗粉をまぶしてからハンバーグを挟んでしっかりくっつけてから2等分する。ハンバーグのサイズが大きすぎる場合はハンバーグを適当な大きさにカットする。
  • ③ フライパンに油を入れ、②を置き両面焼き色をつけたらハンバーグの入っていた袋に残ったソースを加えひと煮立ちさせる。
  • ※②の2等分は、大きいままの方が良い場合はそのまま2等分しないで焼く。今回はフライパンのサイズにそのまま入り切らなかったので2等分しました。

コメント (0件)

コメントがまだありません