食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

\永久保存版/【しばさんちのお節17品No.3】

わが家定番のおせち第三弾です! ========== ⑧花人参〜豊かな生活を願って〜 【材料】 金時人参 2本ぐらい 《煮汁》 出し汁 2カップ みりん 大さじ1 砂糖  大さじ1 醤油  大さじ2 【作り方】 ①人参を5㎜幅にカットします。 ②花びらに沿って中心に向かって包丁をあて斜めに切り落とします。 ③サッと茹でます。(約1分) ④鍋に煮汁を煮立て人参を入れて柔らかくなるまで煮たら完成です。 ========= ⑨管牛蒡の煮物〜家族円満を願って〜 【材料】 土ごぼう  1本 《煮汁》 だし汁 3カップ みりん 大さじ2 砂糖  大さじ2 醤油  大さじ3 【作り方】 ①牛蒡は洗って4㎝幅にカットし 酢水にさらし(約2分)アクを抜きます。 ②2ℓの熱湯に酢小さじ1を入れ1分茹でザルに取り 水を切ります。 ③ごぼうは内側の筋のところに竹串をあてて グルッとひと回りして中の芯を抜きます。 ④煮汁を煮立てごぼうを入れて煮含めたら完成です。 ========== ⑩菜の花の青煮〜初春の喜びを祝して〜 【材料】 菜の花   100g 《煮汁》 出し汁   1カップ みりん   大さじ1 醤油    小さじ1 塩     ひとつまみ 【作り方】 ①2ℓの熱湯に塩小さじ1を加えて1分茹でます。 ②すぐ水に取りさらしてアク抜きをします。 ③煮汁を煮立て②を入れひと煮立ちしたらザルに上げて煮汁を冷まします。 ④冷めたら煮汁につけて味を含ませます。 =========== いずれも冷蔵保存5日です。 #おせち

コメント (3件)