THE防災レシピ!ほっこりフルーツ蒸しパン
THE防災レシピ!ほっこりフルーツ蒸しパン 防災レシピ「フルーツ蒸しパン」 9月は防災月間! これ食べて、ホッコリしてくれたら嬉しいです。 何かの時の備えに、備蓄品を使って ビニール袋調理✌️ お子さんと一緒に、楽しく作れます。 超簡単よ。 大人も率先して作っちゃおう! ビックリするほど美味しいから、日頃のメニューに取り入れちゃえ😋 まーたんレシピで見てほしいのが〜⚆.⚆ スープの素でピラフ!作ってます。 蒸しパンとピラフを同じ鍋にドーンと入れて、同時調理できますよ。 煮込む時間も弱火で30分同じです! 大きなお鍋だと、沢山同時調理出来るので 何かの時は、皆と力を合わせられる。 何かあっては困るけど ほんと、何かの時に思い出してね。
貴重なお水は使わず フルーツ缶のお汁を水の代用で使ってます。 めちゃくちゃ便利! お鍋のお水は、飲めない水でOK お風呂のため水や雨水等 お鍋の水は捨てずに何度も再利用できますよ。
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (5件)